[過去ログ] 【片耳限定】Bluetoothヘッドセット10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206(4): (ドコグロ MMff-RUi6) 2016/11/19(土)00:38 ID:Xk/G5nzrM(1) AAS
耳掛けタイプがダメなところ
とっさの装着時にアタフタするし必要なときに必要なだけ取り付けたい人には不向き
取り外すと毎回毎回取り付けるときにゴニョゴニョしないといけないこと
耳全体的にずっと密着してて不快
変なツルの人は物理的に装着不可能 ツルとの相性が相当重要
つまり、耳掛けタイプは装着できる人を選ぶところがマジ無理
イヤーチップ型は汎用性があって装着できる人を選ばないこと
とっさの装着でも一瞬で違和感無く電話に出られる
しかも、両耳対応 耳掛けタイプではアーム部分を360度向きを変える必要がある
耳掛けタイプは連続した取り付け取り外しには完全に不向きなことは確実
省14
208(1): (ワッチョイ ff99-tQqt) 2016/11/19(土)02:02 ID:0kL6rZPU0(1) AAS
>>206
まぁまぁ、そこまで言わずともw
確かに、手に持ってから装着するまで多少手間取るのはある。慣れてもイヤーチップ支持型にはかなわんな。
最終的な装着感は使う本人の感覚でしかないから、購入検討してる人は量販店とかで試着したほうが良い。
イヤーチップ型も同様だけど、耳掛け部分以外にも重さとかもあるし。Legend系は耳掛け型だからこそ重量バランスが良い感じはしてるよ。
ちなみに、whisperってブームマイクが伸縮型だったよね。
マイク伸ばした時、イヤーチップ中央部からマイク先端まで何cmくらいあるの?
結構気になってはいるんだよ
209: (ササクッテロロ Spa9-tQqt) 2016/11/19(土)10:27 ID:YO3go9Mpp(1) AAS
>>206
なにか、耳掛けタイプに嫌な思い出でもあるのか?「耳掛けタイプは俺には合わない」ってならわかるけど、それじゃ
誰が使っても耳掛けタイプはヘッドセットとして不適格って聞こえるわ、それもLegend多数派の中でw
>耳掛けタイプのネガティブなことが書かれると一斉に否定に走る
「一斉に」って自分で書いてるのに、自分が少数派で相手側が多数派だと気がつかないもんか?
みんな「否定」してんじゃなくて少数派に対して「俺は違うけどな」って言ってるだけだろ、否定ってのは >>206 みたいなのを言うんだよ
>否定的ではなくともお前の耳が悪いだのメガネのツルが悪いだのここってそういうところだったかな
ここは、良い物や悪い物の情報を出し合う良スレでお前みたいに特定の物を否定するとこではなかったのはたしか
211: (ワッチョイ 77cd-DGos) 2016/11/19(土)12:34 ID:+ImkgXPm0(1/2) AAS
>>206
変なツルってどんなツル?
俺は太目のツルメ眼鏡だけど普通に使えてるよ。
邪魔でもないし干渉して使えないなんてことはない。
>>208
さっき計ったら伸ばした状態で約8cmでした。
212: (ワッチョイ 7756-XpIe) 2016/11/19(土)20:59 ID:zxZOeB1w0(1/2) AAS
>>206
単に俺は嫌いって言えばいいのに
なんで高所から低所に水が流れるのに等しい理を諭すような物言いをするのか
それも無理矢理のこじつけ過ぎて馬鹿丸出しになってて見てられんわ
恥の上塗りのお手本みたいだぞ・・・
俺の感覚では耳掛けのほうが装着圧が分散されて疲れにくいし
フニャフニャのベロだけのチップで安定する位置を探りながらモタモタ付ける事こそゴニョゴニョだろと言いたい
ウィスパーのチップのみでフック無しとか俺は無理
耳掛けは付く位置が決まってるから嵌めたらそれでOKなんだよ。慣れりゃずっとスムーズ
ERAチップもベロが固くて行き止まる手応えがあるからカチッと嵌められるのが大好き。まさに一瞬
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.509s*