[過去ログ] ZTE AXON 7 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
269
(1): (ワッチョイ b031-dzNz) 2016/11/05(土)22:40 ID:USXm7hiJ0(2/3) AAS
スナドラ820のDSPがdolby対応してなかったっけ?
想像でしかないけどdolbyオフにしたらhifiが標準になる辺り標準がスナドラ820のDSP通して出力してて、スーパーがAK4961とAK4490通して出力してるんじゃないかと思うんだが
スーパーと標準で音の大きさ変わるしスナドラ820のオーディオ周りのスペックが分かればはっきりするんだがなぁ
270
(1): (ワッチョイ 1cad-w0Eh) 2016/11/05(土)23:03 ID:cqp974fW0(1) AAS
AXON7と禅DXと迷って、スレ見て回ってるけど、禅DX買おうと思ってた人が
結構AXON7に流れてる見たいですね。
禅DXのWW版に、早く技適つけないと禅DX買う人どんどん減っちゃいますね。
禅さん残念!
271: (アウアウウー Sa89-DGmA) 2016/11/05(土)23:06 ID:qHsunMDxa(1) AAS
出荷11月下旬かぁ先長えな
272
(1): (ワッチョイ c6a4-8n5s) 2016/11/05(土)23:08 ID:uR0rSh2u0(2/2) AAS
>>269
してないかと。
Qualcommの製品サイト見てもどこにもDolbyのマークも単語も出てこない。
チップレベルで対応してるなら、必ずライセンス結んでるはず。
そもそも対応してるなら、他のSD820積んだ携帯もDolby対応謳ってるだろ……
273
(1): (ワッチョイ 13cd-DGmA) 2016/11/05(土)23:13 ID:dixW+N490(2/3) AAS
>>270
禅寺は残念な結果になりましたが禅寺に10万払う位でしたら
axon7とzenpad3 8.0を合わせて買う方が得だと思いますよ。
スナドラ820と650の組み合わせですし。
両方ともキャリアアグリゲーションとNFC付きメモリ4gですから
無印Zen3はあの値段で何故かNFCが無い
274
(1): (ワッチョイ 7b06-R0oR) 2016/11/05(土)23:19 ID:GOmlE+BK0(7/7) AAS
楽天のジョーシンで買ってしまったわ・・・
今持ってる端末がシルバーやらグレーばっかだからゴールドにしたんだが
ゴールドとグレーだと出荷状況がゴールドが入荷次第出荷
グレーが入荷次第、お届け11月下旬以降のお届け
ってあるんだがこれってゴールドの方が出荷遅いって事なんだろうか・・・?
275
(1): (ワッチョイ 13cd-DGmA) 2016/11/05(土)23:24 ID:dixW+N490(3/3) AAS
自分は落ち着いた色がいいからグレーを選んだけど
黒とか出してほしかったかな…
金色は…iPhoneとかzenの見ていると悪趣味にしかみえん
特にzen3の金色はガンダムの百式を思い出した…
276: (ワッチョイ ca04-Xqtn) 2016/11/05(土)23:31 ID:cFd+j8o90(2/2) AAS
大陸の人はゴールド好きだからなー
277: (アウアウカー Sab5-DGmA) 2016/11/05(土)23:34 ID:y0w/OsKna(3/5) AAS
>>275
人それぞれ、好みは違うもんだね。

オレには偽禅DXにデザインや色なんかは魅力的に感じる。

そんなオレにはアクソン7のグレーは地味すぎで食指が沸かなかったよ。
278: (ワッチョイ b031-dzNz) 2016/11/05(土)23:39 ID:USXm7hiJ0(3/3) AAS
>>272
外部リンク[htm]:m.webry.info
やっぱ対応してるっぽい
どっかでQualcommのプレゼンの写真にdolbyのロゴを見た気がするんだがそれが出て来ない...
上のURLの元情報もどこから来たのかよく分かんないしなんかはっきりしないけど...
279: (ワッチョイ caf6-DGmA) 2016/11/05(土)23:40 ID:D0Hldxeo0(2/2) AAS
>>268
初期化しても変わりませんね...
280: (アウアウカー Sab5-DGmA) 2016/11/05(土)23:51 ID:y0w/OsKna(4/5) AAS
>>273
ASUSの値付けが酷すぎたからね。

北米でノーマル3、250ドルが43千円は購入意欲を消失させるよ。ほぼ定価が実売価格だし

仮に、今後SD820版を出したとしても
ぼったくるの予想できる。

てな訳でアクソン7とP9と迷った結果、コッチを買った。
281: (アウアウカー Sab5-DGmA) 2016/11/05(土)23:55 ID:y0w/OsKna(5/5) AAS
>>274
解釈は取りようによって違ってくるけど、ゴールドはすぐ、入荷する予定があるけどグレーは、11月末まで入荷予定がないって読むこともできる。
282: (オッペケ Srbd-DGmA) 2016/11/06(日)00:00 ID:tKOcZ88Or(1) AAS
この機種のシルバーは結局どうなったんだ?
発売中止?
283
(2): (ワッチョイ b031-dzNz) 2016/11/06(日)00:04 ID:vxaYcLDd0(1) AAS
外部リンク:www.qualcomm.com
スナドラ805の頃からdolbyに対応してたのね
AK4960がdolby atmosに対応してるとは思えないしやっぱdolbyは標準DSP使ってるんじゃ
まあでも結局想像でしかないしこの辺でやめときます
284: (ワッチョイ 13cd-DGmA) 2016/11/06(日)00:06 ID:RQ/w5BjX0(1) AAS
やっぱりグレーの方が売れているのか。

余談だけど
最初は
@禅寺 値段見てこりゃあかんわサポート糞のASUSにこの値段は…
Amoto play 値段…あとキャリアアグリゲーション無しバッテリー容量微妙、Z playはバッテリーあるけどこれまたキャリアアグリゲーション無しで値段は偽寺と変わらない…
BAxon 値段納得だがZTEか…
CiPhone7 もうiPhone飽きたしなぁ…

迷いに迷った挙げ句
一時はiPhone7無印も考慮したが店頭で感圧ホームボタンさわってみて
慣れたらどうのこうのいうよりストレス溜まりそうなので
省1
285: (ワッチョイ 7b32-umBA) 2016/11/06(日)00:35 ID:rezGHI4J0(1) AAS
俺は実店舗行くまではグレー買おうと思ってたけど実際見たらゴールドのほうが良かったからそっち買ったな
286: (ワッチョイ 5e8a-DGmA) 2016/11/06(日)00:53 ID:W1GuAhZz0(1) AAS
グレー買ったけどシルバーを使い古して手垢まみれみたいな色だったので公開中してる
287: (アウアウウー Sa89-DGmA) 2016/11/06(日)01:09 ID:WZndkccha(1) AAS
日本語不自由すぎだろ
288: (ワッチョイ 323b-8n5s) 2016/11/06(日)01:19 ID:fiK1hTvs0(1) AAS
思いのほかグレーだよな
シルバーみたいなイメージ持ってるとギャップがあると思う
ゴールドは良い方のギャップですごく落ち着いた色合いでつい選んじゃった
1-
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s