[過去ログ] スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part21 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
384(2): (アウアウカー Sa9f-kXRS) 2017/02/21(火)19:07 ID:4AiYrdHCa(2/2) AAS
ふと思ったがQiって流行らなかったね。
やっぱり効率悪いからかな?
385: (ワッチョイ 9b6e-+2a2) 2017/02/21(火)19:11 ID:1rDUp7yE0(2/2) AAS
>>384
最初は使ってたけど置くのがめんどくさいのとそもそも充電しながら使いたいなってので使わなくなっちゃった
386: (ワッチョイ 0b1b-yEba) 2017/02/21(火)19:16 ID:PmNkwiAo0(2/3) AAS
>>384
時間掛かり、SH-06Eで充電に一晩掛かる
次世代はiPhone8でって噂
387: (スプッッ Sd7f-bYKV) 2017/02/21(火)19:23 ID:Uzqw5IJOd(1) AAS
>>379
pd対応なんてラブパワーぐらいじゃね
388: (ワッチョイ 0b1b-yEba) 2017/02/21(火)19:26 ID:PmNkwiAo0(3/3) AAS
PD対応端末がレア過ぎ
389: (ブーイモ MM1f-/DZF) 2017/02/21(火)19:34 ID:JG5Mgb/vM(1) AAS
>>382
有名なCheeroのIoT向けのやつはアカンの?
390(1): (ワッチョイ 5f39-nViG) 2017/02/21(火)19:40 ID:ZyRamqWZ0(1) AAS
cheeroの5200から6700クラスは此のスレの奴殆ど持っとるやろ
ワイも2台持ってるし
何で今更5000や5300出したんやろな?
初ロット特価1280円ならこうたってもええが正直お腹一杯やねん
391: (アウアウカー Sa9f-LjcY) 2017/02/21(火)19:57 ID:p35xlhVVa(1) AAS
>>390
企業がこのスレ住人基準で製品開発してるのおもってるのかよw
マジレスすると製品写真からしてiPhoneユーザー向け
日本は半数のユーザーがiPhone使ってるし
392: (ワッチョイ 0f32-XOfC) 2017/02/21(火)20:12 ID:F3ovCCqV0(2/2) AAS
>>371
シルバーは通常価格になった
393: (ガラプー KKff-wioz) 2017/02/21(火)21:52 ID:rD/RLOcNK(1) AAS
企業が2ちゃんの自社スレ見てるのは常識なんだし
モバブメーカーがこのスレ住人基準で製品開発しててもおかしくないと思うよ
そのうちスレに書かれた希望に合うのが出来るかもよ
394: (ワッチョイ 6fab-XBOx) 2017/02/22(水)00:27 ID:p/DGpV+F0(1) AAS
10050mAhのモバブで5V1Aで充電量5700mAhは妥協する値ですか?
395: (ワッチョイ 6b56-hz7y) 2017/02/22(水)00:50 ID:T3jaBfMR0(1/2) AAS
中華セルのクソ安いモバブがどんどん出て来だした時点でもうすでに市場が終わっとるんだから、
とっとと安全とか国産セルにこだわった高付加価値製品メーカーにならにゃチーロ死んじゃうよ。
中華メーカーと体力勝負してもどうしようもないからな。
今回の製品はリポセルっぽいから1500円とかの小銭稼いでないでソニーセル使って3000円とかで売ればいいのよ。
396(2): (ワッチョイ dba1-hz7y) 2017/02/22(水)01:05 ID:4U590kJ/0(1) AAS
まるでセルさえ良ければ全て良しな言い回しが多くない?
本来はセルのみならず設計の安定性・安全性や充電容量等トータルな品質管理が重要だと思うんだけどね。
〜〜製セル使用だとかも他社ブランドの「安全っぽさ」に乗っかる為だろうし、
交換保証が何年付いてるとか壊れるのが前提みたいな製品はそもそも使う気になれないけどな。
397(1): (ワッチョイ 0b99-//k8) 2017/02/22(水)01:05 ID:j9VwP9tq0(1/2) AAS
高品質でも値段倍にしたら誰も買わんと思うよ
壊れたらもう1個買えばいいってなるだけだから
厳しいと思うけど付けるべきは3年以上の保証かなあ
398: (ワッチョイ 9b65-yEba) 2017/02/22(水)01:05 ID:bCvdP+yr0(1/3) AAS
日本メーカーはセルをつければ作るほど赤字に陥る
ここにいてるレア層しか手に取らないから
399: (ワッチョイ 6b56-hz7y) 2017/02/22(水)01:29 ID:T3jaBfMR0(2/2) AAS
>>397
安いだけで誰もが買うならアンカーは売れてないでしょ。
高付加価値製品売るならある程度のマーケティングやブランディングも必要。
チーロにはそれが足りないのと、LGセル混ぜるとか日和っちゃってるのが痛い。
1円でも安くって理念はわかるけど、安売りは結局市場全体を殺すだけで最終的には消費者にそのツケが回ってくるからな。
1500円だか1800円だかのバッテリー売ってどんだけ利益残るのよ。
400(1): (スップ Sd7f-bYKV) 2017/02/22(水)01:34 ID:lZqmiv7cd(1) AAS
ankerってどこのセルなの?
401(3): (ワッチョイ 0f56-fMpa) 2017/02/22(水)02:25 ID:e4FlWvaF0(1) AAS
外部リンク:www.anker.com
これ日本いつかな
402(1): (スププ Sd7f-b1Eb) 2017/02/22(水)02:50 ID:ikcB6qUid(1) AAS
>>396
お使いので信頼性高くて勧められるバッテリーってどれ?
チーロやアンカーがダメ(もしくはイマイチ)
と言う人は何処の使っているんだろうか、、
403: (スップ Sd7f-bYKV) 2017/02/22(水)02:52 ID:WCfGQ+Tmd(1) AAS
パナソニック純正モバイルバッテリーとかじゃね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 599 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s