[過去ログ] ZTE AXON 7 Part15 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
420: (ワッチョイ 3b8a-uBC2) 2017/04/19(水)10:36 ID:T4H2yqdR0(1) AAS
今日の朝から突然、コンビニやファミレス、駅とかにある
フリーのWifi(要使う前にログインやら認証必要な奴)に繋がらなくて困ってるんだが…

適当に鍵掛ってないアクセスポイントに接続
自分でブラウザ立ち上げて適当にリロードすればメアドの登録画面だったり
利用規約に同意画面出てきてたのに、全く出てこなくて使えず
さらに2.4Ghzの掴みが異常に悪かったり、アクセスポイント見えなくなったり…

買った当初から自宅では2.4Ghz帯は接続勝手に切れる事あって
他のWifi接続機器では問題ないのに何か相性悪いのか?
と思いながら5Ghzで繋げてたから気にしてなかったんだが
何かWifi周りで細かいトラブルが多い個体掴んじまった
省3
421: (アークセー Sx6f-FE/+) 2017/04/19(水)10:40 ID:6ZvzFU9qx(1/15) AAS
予備端末あるなら修理出せるとは
サポートに聞いてる
俺は予備機無いからいいです
って断ったがwifi勝手に切れる事
多い機種やね
422: (ワッチョイ 1f07-V7Gz) 2017/04/19(水)10:54 ID:2TOXiNol0(2/2) AAS
axon7に限らず中華系は割とwifi怪しい傾向あるってどこかで聞いたことが
今のところ平気なんだがそのうち手持ちのも駄目になるのだろうか……やはり保証は大切かも
423: (アークセー Sx6f-FE/+) 2017/04/19(水)11:01 ID:6ZvzFU9qx(2/15) AAS
G2のファクトリーアンロック使って予備機にした方がいいかなぁ
まだ1ヵ月もたってないから
修理は無料みたいだし
424
(2): (ワッチョイ 1fad-Ax//) 2017/04/19(水)12:11 ID:D96aYfsi0(1/2) AAS
>>379
スマホ=カメラ画質重視の前提が意味不明。
無理に貶めたいんだろうけど下手くそだなw
425: (ワイモマー MM3f-8aNn) 2017/04/19(水)12:17 ID:1FEzEBc/M(1) AAS
ファーの工作員は見境なく何処でも発狂するな(´・ω・`)
426
(1): (アークセー Sx6f-FE/+) 2017/04/19(水)12:21 ID:6ZvzFU9qx(3/15) AAS
>>424
俺も同じ意見
Huaweiはカメラ重視のスマホ
作った
ZTEは音重視で作った
この違いだけやろ

SONYのXZの4k動画とか誰が使うのかとw
対応ディスプレイ持ってないと意味無いし
どうせならガラケーの頃出した
walkmanスマホの方が需要あると
省1
427: (ワッチョイ 5f8e-VTGN) 2017/04/19(水)12:26 ID:xjHmzsO90(2/2) AAS
カメラなんぞ使ってないわ
カメラきれいとかいっても所詮は小さいユニットに光学ズームも無いような代物だから印刷して見るとデジカメの足下にも及ばないんだし正直スマホカメラはオマケだよオマケ
428: (ワッチョイ 5fa5-3MbB) 2017/04/19(水)12:33 ID:FGoO5LUa0(2/3) AAS
ま、Axon7のスレなのにファー激押し野郎がいるのがなぁ
429: (アークセー Sx6f-FE/+) 2017/04/19(水)12:41 ID:6ZvzFU9qx(4/15) AAS
ファァァァアーー!
430
(2): (ワッチョイ 1f7a-FE/+) 2017/04/19(水)13:02 ID:cOO3/9Lh0(1/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
最近バッテリーの減りがやけにる早い
使ってないのに、どんどん減っていく・・・
昨日の夕方頃、試しにウルトラパワーセーブをオンにしてみたら、減り具合が横ばいになったけど、
解除したらまたゴリゴリ減るようになった
以前はウルトラパワーセーブとかオンにしなくても、あれぐらい減りが緩やかだったのに・・・
ちなみに電池食うアプリとかは立ち上げてない
431
(1): (アークセー Sx6f-FE/+) 2017/04/19(水)13:07 ID:6ZvzFU9qx(5/15) AAS
>>430
買ってからどれぐらいか
参考の為に教えて
国内版かグロ版か
432
(1): (オッペケ Sr6f-Ax//) 2017/04/19(水)13:29 ID:miT6aLvfr(1) AAS
自分を含めて家族で5台のAxon7を使っている。
みんなサブでiPhoneやiPadを併用しているけれど、不満の声が一切上がらないどころか、逆にメインをiPhoneからAxonに変えて良かったとの声が非常に大きい。
長年iOSを利用してきた家族に初めてAndroidを使わせたから不安があったけれど杞憂に終わりそうだ。
一番心配していたカメラ画質も不満どころか満足みたいだし、音質は言わずもがな。
完璧ではないけど俺もAxon7大好きだわ。
433: (アークセー Sx6f-FE/+) 2017/04/19(水)13:38 ID:6ZvzFU9qx(6/15) AAS
>>432
結局は何がしたいか使い方によるし、慣れなんよな
泥歴長いから林檎使うとかえって
使いにくい アプリもろくなもんがないし
434
(1): (オッペケ Sr6f-FE/+) 2017/04/19(水)13:40 ID:7vXy4t+er(1) AAS
もっと高音質を期待してたけど、GRANBEATは当然、LG V20群やLG V10の方が明らかに格上だわ、HTC 10となら悩むレベル
とはいえ高音質、snapdragon820、技適、DSDSをクリア出来る機種って他にないからねぇ
435
(1): (スッップ Sd3f-8FBL) 2017/04/19(水)13:40 ID:C2od2i+Pd(1) AAS
>>424
いや、ファーウエイ持ってないしあくまで一般論だよ
こんな超ドマイナー機種の悪口書いてもしょうがないでしょ
436
(1): (ワッチョイ 2b4f-FE/+) 2017/04/19(水)14:02 ID:X3VgAr+l0(1/2) AAS
>>430
おれはこれ以上の急下降する
OS MonitorとかBattery Mixで調べたけどどのアプリも悪さしてる様子もない
バッテリーを放電して100%充電繰り返すと直るけど不安定極まりない
この機種好きなんだけど次回もZTE買うかって言われるとちょっとなあ
437
(1): (ワッチョイ 9b44-VTGN) 2017/04/19(水)14:03 ID:fs1jC3FE0(1) AAS
>>426
自社商品の需要食べちゃうような機種は出さないでしょ。
438: (ワッチョイ 2b63-uhqG) 2017/04/19(水)14:15 ID:3iru6l360(1) AAS
やはりonplus
なお、band19に非対応
439
(1): (ワッチョイ 1f7a-FE/+) 2017/04/19(水)14:26 ID:cOO3/9Lh0(2/3) AAS
>>431
国内版で発売日にNTT-Xで買ったよ
今4月だから、ちょうど半年くらいかな
先月くらいまではバッテリーの減り方は普通だったけど、
最近は使ってない(待ち受け)状態での消費が増えた気がする
基本的に仕事中はスマホに触らず、昼休みとか休憩時間しか見ないんだけど、
えっ、もうこんなに減ってる・・・って印象
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.120s*