[過去ログ] WILLCOM HYBRID W-ZERO3(WS027SH) Part115©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 2017/05/15(月)13:35 ID:oQzfysWH(2/2) AAS
倒産〜会社消滅直前に乱発したPメールと通話しか出来ない棒型のガラクタなら大量に余ってそうw
215: 24インチがMですか? 2017/05/15(月)13:46 ID:mXAFfurL(1/4) AAS
サイズ違いの商品を送り 返品交換できない 悪質商法
ぼったくり? ぼったくり? ぼったくり?
サイズ違いの商品を送り 返品交換できない 悪質商法
悪質オンラインショップ
か
担当者が悪質か
2回目のでんわたんとう窓口は すりかえようで いみふにごまkして
省9
216: [age] 2017/05/15(月)14:02 ID:mXAFfurL(2/4) AAS
外部リンク:ccj.kokusen.go.jp
悪質な通販サイトにご注意!|消費者庁越境消費者センター
217: 2017/05/15(月)14:10 ID:mXAFfurL(3/4) AAS
ろせぶd
218: 2017/05/15(月)14:16 ID:mXAFfurL(4/4) AAS
画像リンク[jpg]:www.kyorakudo.co.jp
219(2): 2017/05/15(月)14:26 ID:P0mtYUn0(1/2) AAS
>>210
プランGSはわからんが、プランGなら違うぞ。
ショップによって対応が全く異なるんで、そのような解答になったんだと思う。
もしくはオンラインショップでの対応なのかも。
自分の場合は結局、連休中5店舗を回ることになった。
あんしんサポートの良品交換はY!mobileでも店舗でもなく、端末メーカーシャープでの対応になるようで、あくまでも店舗は窓口に過ぎない。
修理不能(対応終了)→良品交換の流れになるが、良品交換は店舗側にインセンティブがあまり入らない=手間の割には損も得もしないようだ。
(プランGならば料金プランの変更を伴うことになるが、PHSからの事務手数料はかからない罠)
店舗に故障修理に出して修理不能、対応として、良品交換手数料でシャープの別の端末交換を提案する店舗もあれば、あんしんサポートは完全無視して端末実質無料のiPhoneや他のスマホへ機種変更を薦めてくる店舗もある。
酷い店舗では、ジャケットのあんしんサポートは終了、対応できるのはW-SIMの修理や交換のみと断言するとこもあった。
省6
220: 2017/05/15(月)14:40 ID:P0mtYUn0(2/2) AAS
あと、修理受付の際に店員が受付書類に記入する型番と機体番号(シリアル番号?)
店舗の端末で調べた契約情報を元にW-SIMのを確認、記入されてしまうと、その後の問い合わせで二度手間になるんで注意な。
今どきの店員はジャケットとW-SIMの区別がつかない。
担当店員にSIMフリースマホを例えに説明すると吉。
221(1): 2017/05/15(月)16:50 ID:PL7PuRuK(1/3) AAS
>>213
無いよ
旧willcomオンラインストアでも在庫放出してたろ
222(2): 2017/05/15(月)17:27 ID:+q9+5W7G(1) AAS
213です
>>219
211の、交換用に現行PHSあるの?って事についてのつもりだったので
WX027SHのストックがどうのって意味ではないです
>>221
ごめん、旧WILLCOMオンラインストアの頃はよく知らないけどそれは新品での販売分の話では?
メーカーにもよるけど、必ずしも交換品イコール販売分ではない場合もあるし
まあ結局は交換サービスを利用してみようと思う人が実際にやらないとわからない話だと思う
223: 2017/05/15(月)17:35 ID:gxEjqdF3(1) AAS
灰鰤もなくなったか
そうすか
224(1): 2017/05/15(月)19:33 ID:PL7PuRuK(2/3) AAS
>>222
廃鰤は台湾ODM先の開発(TJCが関与)
既に台湾でのPHSサービス終了時点でシャープとの契約終了で、余り部品も廃棄したハズ
シャープ自身、ホンハイ傘下になって旧資産は廃棄してる
225(1): 2017/05/15(月)19:35 ID:PL7PuRuK(3/3) AAS
>>222
なお廃鰤以外の通常の音声端末のストックは
*ハート
*301JR
*401KC
*402KC
*301KC
*WX01-WX03SH
ぐらいじゃないか
226: 2017/05/15(月)19:47 ID:0Q+VMXMZ(1) AAS
そういや3月くらいに店頭でハート見たなあ
227: 2017/05/15(月)22:22 ID:g9/q7UGE(1) AAS
>>224
自分は最初からWX027SHのストックの話はしてないんですけど…
旧WILLCOM時代の話を振られたから、その時点ではって意味での疑問符だし
027SHがあるかも、ではなく交換サービスを使う気がある人は交換機種が何になるかはともかく自分で実際問い合わせてみないとっていう一般的な話
228: 2017/05/16(火)00:35 ID:oyNTNzeS(1) AAS
>>219
そんなパターンがあったとは。。
実現まで忍耐力と交渉力が必要そうですが507SHはかなり良い条件で羨まし。
自分は耐えかねて機種変してしまいましたが、あんしんサポート継続の方は実店舗に掛け合ってみるべきですね。
229: 2017/05/16(火)11:16 ID:JzueKwgO(1) AAS
ヤマダとかから売り場なくなって何年だっけ?
230: 2017/05/16(火)13:21 ID:9TtYVbRr(1) AAS
>>225
見事にゴミばかり
231: 2017/05/16(火)15:22 ID:RsD1n18n(1) AAS
ぷららのサービスが11月で終了するのと、プランGが11月で終了するのと、元々FOMA、NTTグループ関連サービスだったのが関係してるんだろうな
232(1): 2017/05/16(火)19:32 ID:EnfPcQi1(1) AAS
>>210
本人がスマホプランへの移行を望んでてもウィルコム時代からの
月300円のサポートを維持してるゴミにたった5000円で
貴重なスマホを渡すわけにはいかない!
とでも思ってんのかなぁ。
廃鰤の代わりがブラウザ非搭載でEメールもできない機種とか、
いくらなんでも割に合わないだろ。
233: 2017/05/16(火)22:24 ID:NardUYXd(1) AAS
>>232
年間3600円*7年超だもん…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 769 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s