[過去ログ] 【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: (オッペケ Sr6f-tdXU) 2017/04/13(木)12:26 ID:u4rdP/tvr(1) AAS
LTE BAND19非対応端末に技適付けても無駄
5(1): (ワッチョイ 9bfc-VSqr) 2017/04/13(木)12:50 ID:rNordCD/0(1) AAS
国内未発売、ソニーのSIMフリースマホ「Xperia XZs」が直輸入
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
6: (ササクッテロラ Sp6f-/4bf) 2017/04/13(木)13:36 ID:2X+o2Tztp(1) AAS
>>5
XZよりよくなってるのかな?
7(1): (スッップ Sd3f-Wo1C) 2017/04/13(木)15:06 ID:Ijfx4Lxdd(1/2) AAS
z1fのUSB端子が死んだ事を機にSIMフリーに移行するつもりなんだけど大きさ的にxc(F5321)買っとけばええんかな?
8: (オッペケ Sr6f-AcWg) 2017/04/13(木)15:16 ID:X5Me/I+xr(2/4) AAS
USBに接点復活剤つけると治るかもよ
Xcompactグローバルは防水非対応だし技適もないよ
Z5compactで我慢するかZ3compact探すかだね
9: (ワッチョイ 5b25-reL4) 2017/04/13(木)15:20 ID:pcJ4XuTk0(1/2) AAS
>>7
Xperiaなら大きさ的にはXCしか選択肢ない
防水は対応してる。グロ版では謳ってないだけで仕様は国内版と同じ
技適はない
10: (オッペケ Sr6f-AcWg) 2017/04/13(木)15:30 ID:X5Me/I+xr(3/4) AAS
z1fはすぐSIMロック解除できるから
むしろ使うか売れる
技適あるSIMロック解除版はますます価値上がる、かもw
11: 7 (スッップ Sd3f-Wo1C) 2017/04/13(木)16:01 ID:Ijfx4Lxdd(2/2) AAS
詳しくありがとうございます
接点復活剤試してみますね
技適って個人利用のスマホでしかも国内版と仕様が一緒なら大人しく使ってる分には問題ないかなーと
そこは自己責任で使いますわ
12: (ワッチョイ 5b25-reL4) 2017/04/13(木)16:22 ID:pcJ4XuTk0(2/2) AAS
まあ技適についての議論は荒れるから…
それよりアプデしたやついないのか?ただのセキュリティパッチか?
13: (ワッチョイ 1ff5-dNUi) 2017/04/13(木)17:26 ID:ZTHi5Awz0(1) AAS
接点復活剤つけるならエアダスターとかでちゃんとホコリ落としてから薄く塗らないと逆効果だから気を付けて
そのまま吹き付けたりしたらだめよ、掃除めんどいしホコリが上から付着して余計接触不良になったりするから
14(1): (オッペケ Sr6f-AcWg) 2017/04/13(木)17:34 ID:X5Me/I+xr(4/4) AAS
日本で逮捕されない保証がないからね
後ろ指指されるようなものを所持する事を勧められないだけよ
キャリア版買って半年で格安SIMにMNPするのもよいかもね、トータル金額考えてだけど
15: (スププ Sd3f-Orbo) 2017/04/13(木)19:45 ID:cW/FOzxdd(1) AAS
いくらSIMロック解除できてもブートローダがアンロック不可なキャリアモデルはちょっと…
OSが古いまま止まってるようなのは特に厳しい
16: (アウアウウー Saaf-F8Ow) 2017/04/13(木)19:57 ID:pO6Xmixla(1) AAS
>>14
どうやったらグローバルモデルというのがばれるの?
XP持ってるけど、手帳型ケースに入れたら全く区別がつかないよ
17: (ワッチョイ 2b67-aJe1) 2017/04/13(木)21:39 ID:4RmTBcZY0(1) AAS
XシリーズはAndroid8くらいまではサポートしてくれるんだろうか
18: (ワッチョイ 1f87-Orbo) 2017/04/13(木)22:19 ID:akH97bYQ0(1) AAS
というかまあテンプレも読めない子はお引き取りください…
19: (ワッチョイ 5b8e-dz1X) 2017/04/13(木)22:22 ID:qMbZYnrQ0(1/2) AAS
XPが欲しいんだけどネットに書かれてる不具合ってもう解消されてる?
大人しくXCにしておいた方がいいのかな
20(2): (ワッチョイ 4f67-V7Gz) 2017/04/13(木)22:34 ID:Pv5DWSyn0(1) AAS
不具合って具体的に何よ
先月、安くなってるXPを買ったばかりだけど、特に不具合らしい不具合は感じて無いが
21: (ワッチョイ 2b44-HE/W) 2017/04/13(木)23:15 ID:YdHaIesJ0(1) AAS
XP発売直後に買ったけど、一カ月ほど前から急激にバッテリの消費が激しくなって、ほとんど使ってないのに5時間で20%消費してた
どうやらスリープに入らなくなったみたいで、バッテリ管理系アプリで調べるもandroid OSとまでしか追跡できず
結局、初期化した
22(1): (ワッチョイ 5b8e-dz1X) 2017/04/13(木)23:27 ID:qMbZYnrQ0(2/2) AAS
>>20
一番気になってるのがタッチ切れと言われてるやつです
海外版でもし出たら面倒なことになりそうだけど64GBが欲しいし悩む
23(1): (ワッチョイ 0f63-RZRQ) 2017/04/14(金)00:57 ID:tUgq47L+0(1) AAS
>>20
最近買ったのなら知らなくても無理はないけど、有名なのはセンサー類の機能停止バグで
画面回転しなくなったりコンパスが死んだり照度センサーが働かず輝度調整がおかしくなる症状
6.0Marshmallow時代の最期のアップデートでバグFixしたけど
7.0Nougatへの更新アップデートで再度バグ復活
現在はその症状出てないから再びバグFixされてると思う
>>22
タッチ切れはXperia使ってるなら仕方ない
機種固有の不具合じゃなく個体の当たりはずれやバッテリー膨張による内部圧迫が原因だから
XPだからタッチ切れしやすいとかそういう問題は無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 979 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s