[過去ログ] HUAWEI nova lite SIMフリー Part25 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
908(1): (ワッチョイ bb29-Ahd3) 2017/05/03(水)00:31 ID:eKATgXY+0(3/3) AAS
まぁ、タッチパネルに関してはお世辞にも褒めるような出来ではないとは思うし
買ったすぐにアレ?っと俺も思ったが
フィルム貼って121にしたら普段使いで気になることはなくなったよ
12000円はないなw
909: (ワンミングク MM7f-ofMu) 2017/05/03(水)00:36 ID:RBMz/ymIM(1/3) AAS
俺の端末が当たりなのか知らないけどタッチ感度で不満感じた事無いんだよなぁ
右上の反応が悪いとかも全然無い
910: (ブーイモ MM9f-Gt3f) 2017/05/03(水)00:36 ID:Gsk9fbAAM(1) AAS
安いんだから妥協しろよ貧乏人(俺も)
文句言うなら相応の金を出してもっといいの買えよ
911: (ワッチョイ 5bd9-ofMu) 2017/05/03(水)00:36 ID:6N7yLexO0(2/3) AAS
女とタッチパネルは感度が大事って言うしな
912: (ワッチョイ 5f6c-TUea) 2017/05/03(水)00:37 ID:9zQKnGUE0(1) AAS
その心は?
913: (ワッチョイ 5fc2-kb/q) 2017/05/03(水)00:39 ID:vQS8DdHM0(1/2) AAS
ファーウェイはタブレットとかタッチ切れ酷くて騒がれたりしてたけどこれもタッチ切れある?
914(1): (ワッチョイ 4f67-Ahd3) 2017/05/03(水)00:40 ID:b7hHVMq10(5/6) AAS
やたらこれ画面がツルツルするし
しっかりタッチしたつもりなのに認識が弱いところあるし
Mate使ってるとスクロールする時にかなり引っ掛かる。
915: (ブーイモ MM9f-Gt3f) 2017/05/03(水)00:40 ID:u9xkjpBGM(1) AAS
今のところないかな
916: (ワッチョイ 4f67-Ahd3) 2017/05/03(水)00:43 ID:b7hHVMq10(6/6) AAS
Huawei製が全部同じかと言えばNexus6PとかNovaはタッチパネルの操作に違和感感じなかったし
やっぱり安売りするためにタッチパネルの品質を落としてるんだろうなって
917: (ワンミングク MM7f-ofMu) 2017/05/03(水)00:46 ID:RBMz/ymIM(2/3) AAS
>>914
2chmate使ってるけど俺のはスクロール時に引っかかる事無いよ
スルスルスルーって気持ちよくスクロールする
初期不良端末引いちゃったんじゃね?
918: (ブーイモ MM9f-Gt3f) 2017/05/03(水)00:46 ID:j/VcsUavM(1) AAS
だから安いんだよ
文句あるなら投げ捨てろ
919: (ワッチョイ 5fc2-kb/q) 2017/05/03(水)00:46 ID:vQS8DdHM0(2/2) AAS
>>しっかりタッチしたつもりなのに認識が弱いところある
そうタブレットがそんな感じでイライラしてた
まー慣れもあるけどたまにiphoneや同価格帯レノーボとか触るとファーウェイのタッチは結構ストレスと思った
メーカーの特性かもな、あと音がクソ これもスマホでも受け継がれているんかな?
920: (ワッチョイ 5bd9-ofMu) 2017/05/03(水)00:47 ID:6N7yLexO0(3/3) AAS
スマホ
椅子
寝具
歯ブラシ
家
こういう毎日使うものをケチる人は人生うまく行きません
921: (ワッチョイ 5f3b-HQBR) 2017/05/03(水)00:48 ID:CZyvi90c0(1) AAS
乞食ほど口煩いとはこの事だな
922: (JP 0H7f-ofMu) 2017/05/03(水)00:56 ID:VUbmCTYNH(1) AAS
wikiにも書いてあるがタッチパネルが良いもん使ってないのは確か。我慢するしかないね。シリコンスプレー試しても大した効果は無かったな
923: (ワッチョイ dbf7-2CyC) 2017/05/03(水)00:57 ID:X8ZFgEtZ0(1/2) AAS
俺の端末ウルトラ省電力を終了させるときに押す右上が反応悪い
いつも3〜6回は押さないと反応しない
924: (ワッチョイ dbf7-2CyC) 2017/05/03(水)01:00 ID:X8ZFgEtZ0(2/2) AAS
今試したらウルトラ省電力モードの時は左上も悪かった
これタッチの場所がシビアなだけなのか?感度悪いのか?
925: (ワッチョイ 9fe0-ofMu) 2017/05/03(水)01:04 ID:a0teFLwQ0(1) AAS
格安機はその時に安く調達出来た部品を寄せ集めて作るから個体差が大きいんだよね
NovaLiteを複数持ってる人ならわかると思う
926: (ワンミングク MM7f-XZJj) 2017/05/03(水)01:06 ID:EOfDzy8PM(1) AAS
省電力系はこの端末に限らず不安定の権化
使う気しない
927: (ワンミングク MM7f-ofMu) 2017/05/03(水)01:09 ID:RBMz/ymIM(3/3) AAS
タッチスクリーンテストしてみた
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s