[過去ログ] gooスマホ g01/g02/g03/g04/g05/g06/g07 Part35 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566: 2017/07/12(水)22:32 ID:zT/RvPT6(1) AAS
値引きが糞だから当然
567: 2017/07/12(水)22:50 ID:hwgmuWZG(1) AAS
セールの話題終了のお知らせ
やはりプライムセールの方が何倍も上立ったな
568: 2017/07/13(木)00:38 ID:Dtc0CDpd(1/2) AAS
本サイトではまだ価格出てないのに楽天の方は出しちゃったのか
569: 2017/07/13(木)10:04 ID:PClvwupk(1) AAS
プライムセールでそんなに話題になる端末あったのか
570: 2017/07/13(木)12:28 ID:OotAQ6DJ(1) AAS
外部リンク[html]:simseller.goo.ne.jp
ルーターだけ売り切れ
571(1): 2017/07/13(木)13:07 ID:rOCZum5B(1/5) AAS
SB契約月なのでプライムデイにg07をOCNモバイル付で買ったのは良いが
今更ながら海外渡航する俺の使い方だとg07のバンド対応の少なさに失敗したかもしれん…
主にシンガポール、香港、北米だがシンガポール香港は良いが北米は致命的に駄目だなぁ
せめて3GでもLTEでもバンド2対応にしてくれたら何とかなったんだが
DSDSは諦めてOCN付で12800円のzenfone3laserを買い直しだなぁ
572: 2017/07/13(木)13:17 ID:cQ82L4lY(1) AAS
goo端末の中にはLTE BAND 1 3 19 しか対応してないやつもあるくらいだからな
テザリングに制限が無い(APN強制変更無し)くらいしか取り得がない
573: 2017/07/13(木)13:24 ID:rOCZum5B(2/5) AAS
うーむ
DSDSで海外では現地SIMと日本SIM運用が便利とか宣伝してるのに、
日本人が渡航する事が多い北米のB2を入れないって何なんだろうw
574(1): 2017/07/13(木)13:29 ID:stW01RQ7(1) AAS
海外って日本のMVNOとかのsimって使えるの?
フリーモデムに入れて
フリーモデムに現地のsimを入れるしか無い?
575: 2017/07/13(木)14:12 ID:7SoppeYS(1) AAS
>>571
なんでその使い方なのに対応バンドロクに調べずに買ったのか
576: 2017/07/13(木)15:14 ID:rOCZum5B(3/5) AAS
>>574
MVNOでも国際ローミング対応してるなら使えるよ
ってかiijや楽天モバイル、DMMモバイルなどNTT回線系のMVNOは殆どが国際ローミング対応してる。ただ殆どが音声+SMS利用だけどね
>>574
いや〜ポチったのがギリの23時回ったところでしっかり確認しなかったのよw
577(1): 2017/07/13(木)18:20 ID:J69scfuv(1) AAS
スマホが対応してなくてもWi-Fiルータ買うか借りるかすればいいのでは
578(1): 2017/07/13(木)19:09 ID:Dtc0CDpd(2/2) AAS
というか海外なら盗難紛失してもダメージ少ないように五千円前後の使い捨て感覚のスマホを持っていったほうがいいのでは
579: 2017/07/13(木)21:08 ID:J6sgYET0(1) AAS
現地SIMが無難
580: 2017/07/13(木)22:50 ID:rOCZum5B(4/5) AAS
>>577
俺のなかではwifiルータは無いな
レンタルする料金で格安スマホ買えるしw
>>578
2万以下の格安スマホならそれ程痛くないかと
581(1): 2017/07/13(木)23:04 ID:rOCZum5B(5/5) AAS
まぁでもg07の問題は北米だけなんで
この際北米用はLTEは諦めて3G(HSPA+)のB2/B5対応してる安いスマホ買うよ
ちょうど7800円の新品アローズM02見つけたからAT&TのB5(3G)掴めると思うし
LTEもサブ周波数のB5ならM02がB26に対応してるので掴める可能性もあるしね
582: 2017/07/14(金)00:42 ID:DH74MK7u(1) AAS
>>581
実はZenfone3 MAX(5.2インチ)が北米に適していると言う事実
583: 2017/07/14(金)01:18 ID:7Gt/Kxxt(1) AAS
2、4、5があるからね
でもlaserと同じ価格帯なのにHD&MT6737MのMAXは買う気になれないと言うw
584(3): 2017/07/17(月)09:26 ID:ysJhYU2y(1/3) AAS
gooのg06使ってます、今までは不自由なく使えてたのですが
先日、新しいアップデータが有りますとの事で
アップデートをいたしました。が
不具合出っぱなしになってしまいました
動作するたび、
「メールが不具合起こしたから矯正終了する」とか
「Facebookが不具合起こしたから矯正終了する」とか
「ヤフオクが不具合起こしたから矯正終了する」とか
兎に角必要以上に言ってきます。
アプリをアンインストールして入れ直そうとしたら
省5
585: 584です 2017/07/17(月)09:29 ID:ysJhYU2y(2/3) AAS
矯正終了ではなくて
強制終了の間違えでした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 417 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*