[過去ログ] スマートフォンのCPU/GPU/SoC 23©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: (ワッチョイ f7d3-dFnT) 2017/06/22(木)23:18 ID:6x8wld/D0(1) AAS
>>84
ここでGoogleが手を上げてこないかな?
IMGってPowerVRだけじゃなくMIPSも持ってる。一応MIPSってAndroidに対応されてるよね?
それだけじゃなくGoogleが独自チップ作ってる話あるから特許を押さえるために買収ないかな?
GoogleならさらにIPを無料化(しかしAndroid搭載機に限る)してMIPSとPowerVRをAndroid標準にしてソフト・ハードどちらもコントロール出来る。
97: (ワッチョイ 7f91-WstA) 2017/06/23(金)00:34 ID:GKkPMvpY0(1) AAS
MIPSで思い出したけどIBMがここ買ってPowerPCを再強化、、、しねえな
98
(1): (バッミングク MM4f-OESU) 2017/06/23(金)01:49 ID:2lwC8YroM(1) AAS
>>95
Qualcommが屈するのも時間の問題か
99: (ワッチョイ 37ec-BW4k) 2017/06/23(金)02:13 ID:jCMEkIIA0(1/2) AAS
>>83
HiSiliconはすごく欲しがってると思う
あとはXiaomiもか
100: (ワッチョイ 37ec-BW4k) 2017/06/23(金)02:16 ID:jCMEkIIA0(2/2) AAS
>>98
クアルコムはモデムを内包出来るっていう唯一無二なとこがあるからな
スナドラは性能だけで売れてるわけじゃ無い
101: (ベーイモ MMdf-r5jU) 2017/06/23(金)10:37 ID:I4Y9HVNMM(1) AAS
Handsets Expected to be Largest Market for ICs
外部リンク[asp]:www.eetimes.com
102: (ワッチョイ 57e5-mnZ0) 2017/06/25(日)01:59 ID:nyBNwSd50(1) AAS
>>90
Surface Proはもとから上位モバイルi5使ってる
そもそもタブレットではない2in1だろ
103: (ワッチョイ f7d3-dFnT) 2017/06/25(日)07:56 ID:hevIyMMu0(1) AAS
マイクロLED楽しみにしてるけどスマホに搭載されるのはまだ先かな。
期待高まるマイクロLED - 電子デバイス産業新聞
外部リンク[aspx]:www.sangyo-times.jp
104
(2): (ワッチョイ ff1f-kvR4) 2017/06/25(日)08:31 ID:JiinMzP90(1) AAS
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
UFS2.1デュアルチャネルってRAID0みたいなことやってるんかね
105
(1): (ベーイモ MMdf-r5jU) 2017/06/25(日)09:43 ID:g/sN0vrpM(1) AAS
>>104
デュアルレーンの間違いかと。PCIEのマルチレーンと同様なもの。
106: (ワッチョイ 1771-NIhq) 2017/06/25(日)13:29 ID:AVPlZL6M0(1) AAS
OnePlusのHPだとspec欄で
"64/128GB UFS 2.1 2-LANE"
って表記になってるな
>>105の言う通りだと思われる
107: (ワッチョイ f748-8apR) 2017/06/25(日)15:01 ID:jUKpe5P80(1/2) AAS
>>104
2レーンを束ねる使い方だから、転送部分がRAID0
実際に速度出るかは
ストレージの中身のコントローラー性能(CH数)と搭載するNANDの性能次第
108
(1): (ワッチョイ f748-8apR) 2017/06/25(日)15:05 ID:jUKpe5P80(2/2) AAS
なのでこれからは64GB<128GB<256GBとベンチで差が出る
けどシーケンシャル(コピー)だけ速くなってRandom(体感サクサク)は変わらんとも言う
109: (ワッチョイ 1fe0-ZLad) 2017/06/26(月)22:18 ID:pJFuK8150(1) AAS
>>108
これからどころか昔からそうだけど
iPhone 7 Plusの32GBモデルはストレージの転送速度が遅い!?ベンチマークでは書込速度が128GBモデルの約8倍遅い結果に
外部リンク[html]:s-max.jp

ランダムもQueuing Depthが増えれば速くなるけど
(スマホでランダムでQD32?まあ無いな…)
110: (ワッチョイ 177a-LvKX) 2017/06/27(火)00:37 ID:jno0oWtR0(1) AAS
ARMの次世代CPU「Cortex-A75」「Cortex-A55」とは,現行CPUといったい何が違うのか
外部リンク:www.4gamer.net
111
(2): (ワッチョイ 173e-+qJi) 2017/06/27(火)22:30 ID:1dmhn8ip0(1) AAS
デレステがKirinに完全対応したぞ!
112: (ベーイモ MMdf-r5jU) 2017/06/27(火)22:44 ID:icr68woDM(1) AAS
Samsung to focus on 6nm chips instead of 7nm
外部リンク[php]:m.gsmarena.com
113: (ワッチョイ 9f63-Y91O) 2017/06/28(水)00:47 ID:uUVKibCg0(1) AAS
>>111
しかしHuaweiコスパ悪くなってしまった
時すでにお寿司
114
(1): (ワッチョイ 1756-w7Z1) 2017/06/28(水)01:18 ID:VdIjk2Zl0(1/3) AAS
>>111
何番から対応?

960から?
115: (ワッチョイ 1756-w7Z1) 2017/06/28(水)02:18 ID:VdIjk2Zl0(2/3) AAS
さすがに俺のkirin910Tは変わらず
ジャギジャギやった
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/HUAWEI P7-L10/5.1.1/LR

あと中華タブ御用達のatom z37系も変わらずジャギジャギ

しかしなぜデレステは頑なに選択式にしないのかな、ほんと謎

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*