[過去ログ] Xiaomi(小米科技)初心者 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53(1): (バットンキン MM61-hhPp) 2017/06/30(金)17:32 ID:Mq7yAC7lM(1) AAS
通信を調べて、中国と通信してるアプリとか全部止めたら、ほとんど安全と言っていいの?
中国に抜かれてる情報は無くなると考えて良い?
54: (ワッチョイ bd88-nP2k) 2017/06/30(金)17:40 ID:PfY0V0zh0(1) AAS
そこまで心配してるなら、あえてXiaomi使う理由はない。
iPhone使ってればアメリカに、LINE使ってれば韓国に
中国に限らず抜かれてる可能性は否定出来ないから
完全なる安全を求めるならスマホなんて使わんほうがいいと思う。
55: (スッップ Sd62-069Z) 2017/06/30(金)17:51 ID:GPFVe2Nkd(1) AAS
>>51
euのフォーラムでもそうだけど、何故みんなアナウンスをちゃんと読まないんだろう。
毎回リリース案内の次のポスト(#2)に公式発表の引用(>>52と同じ内容)が貼られてるのに。
56(2): (ワッチョイ c2f9-Dpqo) 2017/06/30(金)18:30 ID:FChHH8HK0(1) AAS
なんか知らんうちにGoogleアシスタントが日本語で喋りだしたぞ
57: (ワッチョイ 6971-ejy1) 2017/06/30(金)18:58 ID:3GXzUNAr0(1) AAS
>>53
アプリの動作に支障が出なければそれでいいんでないの。
日本製だってアメリカのワケわからんサーバーと通信してるアプリがごまんとあるのにこれは心配しなんだな。笑い
過去の報道から中国だから今でも心配だと漠然と思ってるんだろう?
グローバル市場向けのスマホを出してるメーカーなら今は気にしなくてもいいんじゃないの?
ショップROM入ってるものでアンチウイルスソフトで引っ掛かるアプリは対策必要だろうけど。
58(2): (ワッチョイ 4287-uerO) 2017/06/30(金)23:43 ID:dhn05nzs0(1) AAS
中国版の小米端末はOSの更新がされないと聞きました。
日本国内でOSを更新する方法で良い方法はありませんでしょうか?
またその中国版端末には海外での購入時からGOOGLEプレイが既に入っていたので、ROMはカスタムロムになっているのではないかと推測しています。
どの様なROMが焼かれているか調べる方法はありますか?
59: (ワッチョイ 353a-vJTs) 2017/07/01(土)01:15 ID:/wP3UoO20(1) AAS
>>58
まずは自分の端末が、設定画面のAbout phoneからどのバージョンなのか調べること位はできるでしょ?
あと俺はr4pのグローバル版をgearbestから購入したけど普通に更新降ってきたよ
60: (ワッチョイ 5d3e-EcXL) 2017/07/01(土)08:36 0 AAS
さすがにそこまで酷い初心者は想定外です
61(1): (ワッチョイ 1987-CicO) 2017/07/01(土)08:39 ID:hetIPYc+0(1) AAS
>中国版の小米端末はOSの更新がされないと聞きました
それどこ情報ー?どこ情報よー?
62: (ワッチョイ 6971-RqNU) 2017/07/01(土)09:52 ID:EfUxkRcZ0(1) AAS
HP位見たら。
63: (ワッチョイ 6e67-C2jo) 2017/07/01(土)10:13 ID:ng3l9jSK0(1) AAS
カスロムを焼く
以上!!
64: (ペラペラ SD62-MtvO) 2017/07/01(土)14:02 ID:NB1T2mL7D(1) AAS
>>61
どうせショップROMのことだろ
65(1): (ワッチョイ 2e56-aCFW) 2017/07/01(土)18:50 ID:1Ed9EXdQ0(1/2) AAS
>>56
まじで?
こっちにも降ってこないかな……
googleassistantのためだけに英語設定にするのはだるいし
66: (ワッチョイ 86af-3FTL) 2017/07/01(土)19:44 ID:hQQWfqVB0(1) AAS
グロRN4X ECR MODだがGooglenowが日本語Google assistantに勝手に切り替わってたわ
67: (ワッチョイ c2f9-Dpqo) 2017/07/01(土)20:08 ID:ViPYWL5A0(1/3) AAS
>>65
Googleアプリをアンインストール&再インストールするかアプリのデータを削除してみたらどうじゃろ?
68: (スッップ Sd62-069Z) 2017/07/01(土)20:12 ID:+BRvF9KLd(1) AAS
googleアシスタントの利用条件
・Android 6.0以上
・メモリ1.5GB以上
・解像度720p以上
・(googleアプリ、開発者サービスが最新版?)
69: (ワッチョイ c2f9-Gvuo) 2017/07/01(土)20:17 ID:ViPYWL5A0(2/3) AAS
英語設定にすれば使えているんなら要件は満たしてんだろうな
70(1): (ワッチョイ 2e56-cg9C) 2017/07/01(土)21:37 ID:1Ed9EXdQ0(2/2) AAS
ちなみにmi6でxiaomi.euだ
ECR MODだと日本語版使えるとかあるのかな
71: (ワッチョイ c2f9-Dpqo) 2017/07/01(土)21:53 ID:ViPYWL5A0(3/3) AAS
>>70
オレは
RN4(Snapdragon)に.euで言語を日本語に設定した環境
Mi4cにRR-Nで言語を日本語に設定した環境
いずれも昨日突如として日本語アシスタントが解禁されたわ
72: (ワッチョイ f275-ENRT) 2017/07/01(土)22:15 ID:3ArYiN/+0(1) AAS
>>56
ホントだなぁ日本語でしゃべってる。
mi note 2 グロロム モアロケ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 930 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.178s*