[過去ログ] Xiaomi(小米科技)初心者 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815: (ワンミングク MMda-o1pA) 2017/07/28(金)09:09 ID:pJsRDoQnM(1) AAS
>>809
まずDLしたzipファイルの容量を確認。
正常なファイルなら1Gちょいあるはず。
それが怪しくないなら次はファイルのハッシュ値調べてxiaomi.euが公開してる値と比較する。確かMD5だったはず。

まぁ、調べても調べなくても、結論は「四の五の言わずにダウンロードし直せ」だけど。
816
(3): (ワッチョイ 8b02-+HLO) 2017/07/28(金)12:20 ID:XYO5/GtA0(1/2) AAS
>>757です。
検証してみた結果。
ソフトバンクの通話SIMが圏外になると再起動します。
GuruでWCDMAのB1、B8を無効化。強制的に圏外にしても2~3分程度で再起動します。
ROMはECRmod、Lineage、eu、公式Global、公式GlobalDeveloperを試しました。全てで圏外再起動が確認できましたのでROMのせいではないと思います。
この症状は端末独特の物なのか自分の端末だけなのか知りたいです。
通話がソフトバンクでデータがドコモ。さらにプラスエリア化してる人、GuruでWCDMAのB1、B8を無効化して検証してみてもらえないでしょうか??
ちなみに自分の端末はRedmiNote4xです。
よろしくお願いします。
817
(1): (ワッチョイ f3e1-+DQo) 2017/07/28(金)12:45 ID:gmUGxEuI0(1) AAS
>>816
自分もrn4xです
au3gで圏外再起動発生
docomo系mvnoに通話も付けているので、それ単独で試しても圏外だと再起動しますよ
818
(1): (オッペケ Srb3-zPMW) 2017/07/28(金)13:19 ID:Enz0SEUEr(1/2) AAS
>>816
Ymobile sim 2枚でDSDS(1枚はシェアSim)のRN4Xだけど、guruでbandを選択してもしなかってもOK押した時点で再起動してしまうわ。

基本的に圏外になる事が無いけど、一度だけ山に行ったときに勝手に再起動していたからその時に県外になっていた可能性があるね。
819: (オッペケ Srb3-zPMW) 2017/07/28(金)13:20 ID:Enz0SEUEr(2/2) AAS
書き忘れたけど、romはRRです
820
(1): (ワッチョイ 0f72-HJpE) 2017/07/28(金)14:03 ID:nEwpSyWy0(1) AAS
>>816
プラエリ化が悪さしてると思う
戻してやってみ
821: (オッペケ Srb3-RRIU) 2017/07/28(金)14:08 ID:fbH44upTr(1) AAS
RN4Xのプラスエリア化した人って、1877番はどの数値にした?
DFSだと明らかに変な値だったからQXDMでやってるんだけど
あと946番は弄らなくていいよね
822
(1): (ワッチョイ 8b02-+HLO) 2017/07/28(金)14:25 ID:XYO5/GtA0(2/2) AAS
>>817
>>818
ありがとうございます。
ちなみにプラスエリア化の使用ソフトは何ですか?
自分はDFS14.9.4.0でした。
>>820
元に戻すにもなぜだかTWRPのバックアップから戻せない。
DFSからB6のチェック外してみよか。
やはり問題はDFS??QXDMでやってみようと頑張ってるのだけど、Qpstが上手く端末を認識してくれない。只今PC初期化中。
823: (ワッチョイ 7389-ax2e) 2017/07/28(金)22:05 ID:9AjfztHV0(1) AAS
xiaomi redmi note 4xです
ウィジェットの電池残量と目覚まし時計が動作しません
どうすれば正常動作させられるでしょうか?
824
(1): (ワッチョイ beec-ma1t) 2017/07/28(金)23:54 ID:b2TVxOKv0(1) AAS
せめてROMの種類くらい書かんと
825: (ワッチョイ afe7-l5iw) 2017/07/29(土)01:18 ID:Ls4q0VIj0(1) AAS
REDMI4prime、ECRだけど
プラスエリア化失敗して0simいれてゲーム用になってるけど
なんかよくわからん挙動するよね
ときたま通信が超遅くなったりする(0simはもともと遅いけど)
826: (ワッチョイ ea6e-6nrC) 2017/07/29(土)02:56 ID:LNwU01fT0(1) AAS
>>505のやり方ってMIUI8 global stableからMIUI9 global devでもできるかな。

MI6使ってる初心者でどうやら日本語対応してるらしいから、PC使わずできるならやってみたい。
827: テスト (ワッチョイ 0f72-xueo) 2017/07/29(土)03:42 ID:xqJxRcWw0(1) AAS
あれ?日本語対応してるだと。。。
828
(1): (ワッチョイ a387-92Fv) 2017/07/29(土)08:57 ID:dk2fnsKL0(1/4) AAS
Mi5使ってるんだけど、都内ならIIJよりYmobileのが繋がりやすいとかある?
829
(1): (ワッチョイ 8b2a-zVtY) 2017/07/29(土)08:58 ID:tVX9t+ty0(1) AAS
>>828
日本全国津々浦々ってならd系MVNOには勝てない
都市部ならそう変わらん
830
(1): (ワッチョイ a387-92Fv) 2017/07/29(土)09:03 ID:dk2fnsKL0(2/4) AAS
>>829
都市部では変わらんレベルかあ
じゃあYmobileにメリットはないね
831: (ワッチョイ eaf9-Ticn) 2017/07/29(土)09:11 ID:96xacSx00(1) AAS
>>830
通信速度
832
(2): (ブーイモ MMd6-tWZN) 2017/07/29(土)09:17 ID:EX2jEV53M(1) AAS
でも、一部を除いてXiaomi端末はband19掴めないから、SoftBank系の方が通信としては安定してるんじゃない?

個人的にはSoftBank系のMVNOがあれば(Ymobile以外)使ってみたいけどな
833
(2): (バッミングク MM36-6676) 2017/07/29(土)09:45 ID:VUDSg0bTM(1/2) AAS
それはあるな
ワイモバは速いけど高いから、遅くていいからヤフー系MVNO欲しい
834
(3): (ワッチョイ a387-92Fv) 2017/07/29(土)09:53 ID:dk2fnsKL0(3/4) AAS
band19に頼るdocomo系よりband1が強そうなSoftBank系のが繋がりやすいのかと思ってたけどそうでもないのね
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s