[過去ログ] 音質がいいスマホ5.1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
317: 2017/12/07(木)23:07 ID:VUQVRqAF(2/2) AAS
>>316
上の307の人と314の人は別の人なのね

Exynos版そんな魅力あるの?
韓国の検証サイトみると音質は微妙とまではいかんがLGとかとは違って特別優れてはいないようだけど
318
(1): 2017/12/10(日)01:56 ID:s3/G8PYy(1) AAS
>>298
それな 山岡さんなら食べずに帰っちゃうレベルだよ
319
(2): 2017/12/11(月)02:07 ID:7/H+8YjO(1) AAS
>>305
試しに買ってみたが、Mate9だとそのアンプ咬ませたらむしろ音質悪くなったわ
320
(1): 2017/12/11(月)08:09 ID:v6LKRdF5(1) AAS
>>319
android4.3以上じゃお古の糞端末では使えなかった
321: 2017/12/12(火)20:48 ID:NJSfaEBy(1) AAS
>>318
京極(ソニー儲)「このノイズ、懐かしい。これに比べたら山岡はんのgalaxyなんてカスや。」
322: 2017/12/15(金)14:13 ID:Qq1/d9hq(1) AAS
つーかネタが漫画持ち込まれても糞つまらん
やるねら料理の鉄人にしてくれ
323
(2): 2017/12/16(土)11:25 ID:CzVkbqCr(1) AAS
>>320
4.3はタブレット専用のOSだぞ?
スマホなら4.4以上とすべきだな
324
(1): 2017/12/16(土)11:50 ID:bqROuosH(1) AAS
>>323
タブレット専用なのは3.xのハニー昆布だよカス
325: 323 2017/12/19(火)08:21 ID:3qfQKiA5(1) AAS
>>324
ちょっとした勘違いだろボケ
エラそうに言うなバーカ
326
(2): 2017/12/20(水)11:40 ID:/HaZmgKP(1) AAS
音質がいいスマホ
現在はこれ
ONKYO DP-CMX1
外部リンク:www.jp.onkyo.com
外部リンク:www.amazon.co.jp
327: 2017/12/20(水)19:44 ID:ElG3qzgP(1) AAS
>>326
後継機でたんですかー?
328
(1): 2017/12/22(金)11:14 ID:SMJ66vSd(1) AAS
高音質スマホ自体がけっこうなニッチ商品なことも手伝って、高音質から高音質へ
買い替え続けるのも選択肢無くて難しいのと、ゲームしない人にとってハイエンド機は過剰投資だから
>>305のような有線DACポタアンで手を打てれば(自分が納得できれば)、機種に依存せずずっと音質が保証されるのは良いよな

>>319
調べたらHuawei機はUSBオーディオの類と相性が激悪らしいね
Kirin6xxはまず認識すらせず音が出ない、Kirin9xxはノイズが酷くまともに使えないみたいだ
329
(1): 2017/12/22(金)11:31 ID:8y972AyV(1) AAS
タブレットですが、M3って音が凄くいいって本当ですか?
330: 2017/12/22(金)13:44 ID:UQfAoUQF(1/2) AAS
>>328
いや普通に音質悪いってことだと。

俺もそのAHR192持ってるけどS/N悪くて
高能率なイヤホンだとホワイトノイズ気になるし
音場も狭いしエントリークラスの元の音質が
よほど悪いスマホ以外つけないほうがマシよ
Mate9でもXZ PremiumでもS8につけても一緒

ちなみにHuawei機のUSB DACが駄目だったのは
Kirin6xxとKirin935まで
950以降が載ってるやつは問題なく動作する
省1
331: 2017/12/22(金)13:46 ID:UQfAoUQF(2/2) AAS
>>329
すごく良いかは知らんがHuaweiの機種の中では
一番いいんでない
DACは旭化成のAK4376

ちなみにM3にもLiteとか色々亜種があるけど
旭化成DAC載ってるのは無印のみ
332
(1): 2017/12/23(土)00:32 ID:gDOHzSPC(1) AAS
>>326
この実機触ったことあるけどこれじゃない感が半端ない
最新か一世代前のスマホの中から高音質を選びたい
333
(1): 2017/12/23(土)06:16 ID:J8BdOoo+(1) AAS
>>332
でも音質はスマホの中でなら抜きん出てるからな

10万超え高級DAP見りゃわかるけど
ノイズ対策のシールドや電源周りの回路を奢ったり
ボディそのものの剛性求めて
どれもこんなもんじゃないくらいデブくてゴツい

まぁどうしても最新性能がいるなら
今ならV30+一択だろ
334: 2017/12/23(土)07:34 ID:V8OLupRR(1) AAS
このスレの音がいいは「スピーカーの音もいい」
ととらえてもいい?
335
(1): 2017/12/23(土)10:29 ID:acN401sR(1) AAS
両方いいってのはかなり限られるね
336
(1): 2017/12/23(土)11:34 ID:Rki3SOaG(1) AAS
>>335
ありがと
車通勤でイヤホンで聞くことがない
1-
あと 666 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s