[過去ログ]
音質がいいスマホ5.1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
音質がいいスマホ5.1 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
504: SIM無しさん [sage] 2018/02/16(金) 22:50:33.07 ID:vh+WTSPe V20 proにATH-IM04 多ドラのせいかハイインピーダンスモードになるから相性抜群で音量もとれる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/504
505: SIM無しさん [sage] 2018/02/16(金) 22:53:45.17 ID:CYXE1Lc6 >>504 まじかよ、うーんやっばインピーダンスじゃなくて感度で判定してるのかなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/505
506: SIM無しさん [sage] 2018/02/16(金) 23:03:23.33 ID:vh+WTSPe >>505 アップデートで自由にモードが選べるようにして欲しいところだけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/506
507: SIM無しさん [sage] 2018/02/16(金) 23:08:34.33 ID:Sq+nCUW6 >>505 でもIM04よりはインピーダンスが大幅に高くて 感度も大幅に低いK712がノーマルインピーダンス モードになったり判定揺れるよ 表記もハイゲインじゃなくてハイインピーダンスデバイスだしね ちなみにV30だとどの出力モードか文字で表示されなく なってるから音出さないと解らない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/507
508: SIM無しさん [sage] 2018/02/16(金) 23:08:49.06 ID:CYXE1Lc6 >>506 ホント欲しいなその機能、ER4SRがメイン機なんだけど47Ωで能率そこそこなせいか判定ブレまくるんだよな...固定できる機能欲しいわ あと他のアプリからハイレゾ送り出せるようにしてほしいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/508
509: SIM無しさん [sage] 2018/02/16(金) 23:11:44.69 ID:CYXE1Lc6 >>507 k712でも揺れるのか 何回か高能率、16Ωのよくある安物イヤホンでもハイインピ判定出たことあるしよく分からんな V30は表記無いのね、ノーマル判定のつもりで音量上がるといきなりハイインピ判定の音量で出てきて耳がやられる可能性もありそうでこえーな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/509
510: SIM無しさん [] 2018/02/17(土) 12:44:26.17 ID:bgSI/0zR V30だが一部のポタアンとかみたくマニュアルで 設定できるようにもして欲しいかな。 表記がないので音量だけの判断だが試しに16ΩのATH-CM707 を繋げるとどうもハイインピになってるっぽくて迂闊にボリューム上げると イヤホン壊れるかと思う位爆音になる。 と言うかオーテクのそこそこの値段のから安いのまで数本持ってるけど スペック関係なくローインピと判断されるの少ないな。 7本あるけどローインピと判定されてると思われるの多分1本だけだわ。 判断を何でしてるかようわからんね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/510
511: SIM無しさん [] 2018/02/19(月) 19:37:58.55 ID:94O1xgDr >>485 リケーブル出来る製品なら後からマイクとリモコン付に出来るぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/511
512: SIM無しさん [age] 2018/02/20(火) 13:13:03.91 ID:gO/6GSe4 LGは良いよね スペック最強音質最強なのにすぐ値崩れする ファーウェイが売れてるがこれこそコスパ最強だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/512
513: SIM無しさん [sage] 2018/02/20(火) 16:15:01.90 ID:SBpMSbOY >>512 V20のグローバルなんて Aliで20000ソコソコで買えるもんな ただどこの国版かでバンドとか変わるのと(アメリカキャリア版なんか買ったら通信不能) リファブリッシュ品臭いけど 音だけは何verでも鉄板 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/513
514: SIM無しさん [sage] 2018/02/20(火) 18:10:44.15 ID:yAv70hxL LG V20 V30を聴いてみた 音源 https://www.amazon.co.jp/dp/B01GW03OTU WAVリッピング イヤホン http://kakaku.com/item/J0000016441 Ne HP-NHR21 ・音の拡がり感(左右の分離) ・細かい音(高域周波数特性と歪) どちらともあんまり良くなくて、ペダルを踏む音・離す音が聴こえない 16bit/44.1kHzは、16kHzでバッサリ切っているのではないか? 低音がモコモコなのは、スマホ共通 音質だけなら、HTV31の方が良い (機種としては糞) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/514
515: SIM無しさん [sage] 2018/02/20(火) 22:41:33.83 ID:zGQPFwEr 機種としても良いと思うがな 良く耳にする不具合なんか一切無い 当たりを引いただけなのかは判らないけど 2chMate 0.8.10.1/HTC/HTV31/6.0.1/LR http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/515
516: SIM無しさん [sage] 2018/02/20(火) 23:40:20.44 ID:yAv70hxL >>515 HTV31も、そろそろ電池交換時期だな 低音もHTV31の方がV20やV30よりもハッキリしている https://www.amazon.co.jp/dp/B000025EQ8 Djobi, Djoba LGは、10秒辺りからの太鼓がモコモコに聴こえる LGは弦をギターの弦をハジく音で高域が伸びていないのが解る CDと比較すると、ちょっと早回ししている感じ(速くて音程が高い) https://youtu.be/oxNK7VBizac?t=14 こちらなら14秒から 1分辺りからの拍手で左右の分離が解る(CDでも1分辺り) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/516
517: SIM無しさん [sage] 2018/02/21(水) 01:16:08.78 ID:7Ul/umHC >>485 xelento remoteは? ケーブルだけでも買えるよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/517
518: SIM無しさん [] 2018/02/21(水) 01:36:17.55 ID:pgaXu8jn >>517 これは? https://www.amazon.co.jp/dp/B00MYYFY74 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/518
519: SIM無しさん [sage] 2018/02/21(水) 02:20:43.70 ID:NTbUWNDH 俺もhtv31持ってるし良い音だと思うけど、ある意味DTSで作ってる音だし、さすがにV30のスペックと勝負はできないと思うけどなあ いやV30聴いたこと無いけど 言い方悪いけどもっとマシなイヤホンは無い? 価格帯的にhtv31にはドンピシャなのはわかるけどV30はもっと高スペの方が生かせるでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/519
520: SIM無しさん [sage] 2018/02/21(水) 03:08:26.11 ID:pgaXu8jn >>519 >ある意味DTSで作ってる音 違う 良質のアンプが載っているだけ ソフトで音を弄ったドルビーオーディオ(DTSで作ってる音)は使わない リッピングは全部WAV、わざわざ音質が良いXP上で行っている >もっとマシなイヤホンは無い? ヘッドホンなら250Ω/96dBのものを長年使っているから、 携帯型音楽プレイヤーなら、 Fiio X5-2以上の性能でないと、いい音にはならない Walkmanでは音量が十分ではないしスカスカ LG V20 V30では、話にならない イヤホンは所詮イヤホンだから、定番の、 SHURE SE215/SPE-A http://kakaku.com/item/K0000433731 http://kakaku.com/item/J0000000356 よりも音が良いものを大手量販店で比較試聴して選んだら、 http://kakaku.com/item/J0000016441 Ne HP-NHR21になった デザインは嫌いだけど、新幹線車内で聴くのが主だから、まあいいか、程度 新幹線の騒音の中では、低音強調タイプの方が良いから、 BA(バランスド・アーマチュア)型は、合わない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/520
521: SIM無しさん [sage] 2018/02/21(水) 06:23:52.61 ID:k5iGGpio 草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/521
522: SIM無しさん [sage] 2018/02/21(水) 06:58:51.63 ID:Rv9K8ezR いや215てw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/522
523: SIM無しさん [sage] 2018/02/21(水) 08:48:28.00 ID:W5N9alEb >>520 きんもー☆ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1499332834/523
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 479 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.374s*