[過去ログ] 音質がいいスマホ5.1 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161(1): 2017/09/28(木)22:58:34.35 ID:X36DlpMS(1) AAS
s835のパワーアップで、ノーマルでもak4490程度のチップを積んだ前世代スマホとあんまり差がなくなってるの?
207(1): 2017/10/21(土)22:59:29.35 ID:jgeHc18U(1) AAS
>>203
はい
フルボッコ
215: 2017/10/24(火)12:21:31.35 ID:RBv6KYIx(1) AAS
>>214
クロストーク(左右の分離)が非常に悪い
外部リンク[php]:www.gsmarena.com
>>212
ウォークマンは値段が高く、音質が非常に悪い事が世界的に周知されていて、日本以外では売れない
一部のスマホにすら負けている
397: 2018/01/18(木)08:22:56.35 ID:8gyrzJ06(1) AAS
スナドラ835ってイヤホンジャックにそのままハイレゾ出力してるっぽいな
google play musicと海貝音楽でローカルに置いたハイレゾ音源再生してみたがhf playerより明らかに良いので他の人にも試して欲しい
431: 2018/01/26(金)22:07:23.35 ID:PZF9THPx(1) AAS
私もipod 5.5世代を未だ愛用中ですが、
HTV31あたりと比べると音質はどちらが上なのですかね?
もちろん非ハイレゾ前提で。
453: 2018/02/05(月)15:33:15.35 ID:W4Bflkwo(1) AAS
次はaxon9らしいわよ
456: 2018/02/07(水)01:13:43.35 ID:B+Lb25Yv(1) AAS
axonmやな
778: 2018/03/25(日)10:23:20.35 ID:tU3oADzN(1) AAS
>>775
今の処はね。グランビートが売れれば音質特化型で500gを越えるスマホが出てくる可能性すらある。
今だってモバイルバッテリーをスマホと一体化して常用している人もいるんだし。
846: 2018/04/01(日)09:09:10.35 ID:N8nDIfc2(1) AAS
zenfone4 proって音質どうなの?
850(2): 2018/04/01(日)19:18:23.35 ID:xUHVE95R(1) AAS
>>826
Audio Codecだけでは弱いから出力段アンプ必須
>>844 >>845
最新スマホ≧Walkman A30>Xperia
この現実をどう釈明するの?
995(1): 2018/04/26(木)09:40:06.35 ID:cN2Flwfa(1) AAS
SONYはs-masterを積んだタブレットはあるのに
何でスマホでは出ないのかねえ
やっぱスナドラCPUを使うとDACもQualcomm製にした方がコストや相性が良いのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.059s