[過去ログ] スマホ用モバイルバッテリーを語るスレ Part29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782(2): 2017/09/04(月)15:30 ID:yMogwnLx(1/2) AAS
供給可能な電力が12Wから18Wに上がっても最大で1.5倍だからなあ
たいして意味ない
せめて充電時間が半分にならないと
あえて電圧変換で効率悪化させてせっかくのバッテリー容量を減らすのもモバイルバッテリーとしては致命的
783(1): 2017/09/04(月)15:35 ID:Md5SuLLl(1) AAS
>>782
くやしいのう
くやしいのう
784: 2017/09/04(月)16:17 ID:yMogwnLx(2/2) AAS
>>783
論理的な考えと議論をできない人なんだね。
じゃあ議論するだけ無駄だな。
785(1): 2017/09/04(月)17:18 ID:bsnZSM51(1) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
安いからこんなん買ってみたけど、このスレ的にはどこらへんがアウト?
786: 2017/09/04(月)17:22 ID:LGrtHWbi(1/2) AAS
外部リンク:goo.gl
これはどうだろう?
数字だけみると良さそうにみえるんだけど
787(1): 2017/09/04(月)17:22 ID:O3albfoL(1) AAS
>>785
いや、アウトじゃ無いと思うよ
tronsnartとかのOEM元と同じじゃないかな
外部リンク:www.amazon.co.jp
788(2): 2017/09/04(月)18:10 ID:YFb/YKlq(1/2) AAS
短縮URLはアフィかウィルス入り
789(1): 2017/09/04(月)18:19 ID:I1qdAiEs(3/4) AAS
>>782
とりあえず12WはiOS板に行って貰うとして
10Wと18Wの差が小さいと言うのなら
急速充電に意味がないという事かな?
そういう人は5V1Aで充電していればいいんじゃないか?
対応していない機種の話ではなく、対応しているのなら利用して損は無いという事なんだけど理解できないのかい?
出力時に電圧を上げようが蓄電容量は変わらないんだけど…WhとAhがごっちゃになってる人かな?
790: 2017/09/04(月)18:19 ID:ZaGzlhmE(1) AAS
>>787
安心しました。リチウムポリマー製品はあまり話題に上がってた記憶がないので。
791(1): 2017/09/04(月)18:22 ID:PpGHCqOe(1/3) AAS
案外みんな買わなかったんだな
まだ2000個さばけてないんかよ
Anker PowerCore II Slim 10000 Quick Charge Power IQ 2.0搭載
外部リンク:www.amazon.co.jp
>>780
ここの玄人達に比べればまだまだ初心者だからまともなレポできるかわからんけど、buzzapと同じようなレポになると思うw
仕様からして新技術のパワーで押し切るような製品だからね
792(2): 2017/09/04(月)18:24 ID:q0fpgqnS(1) AAS
>>791
そもそも新商品出てたとか知らんかったわ
どこで情報得るの?
メールでも来るん?
793(1): 2017/09/04(月)18:32 ID:HQmk+1o4(1) AAS
>>789
電圧変換の損失を知らないの?
お話にならないね。
794: 2017/09/04(月)18:36 ID:I1qdAiEs(4/4) AAS
>>793
昇圧降圧の変換ロスで容量自体が変わるのか、それは凄い(棒
面白い理論だから発表してみるといいよ
795(1): 2017/09/04(月)18:48 ID:LGrtHWbi(2/2) AAS
>>788
オッケー
じゃこれで
外部リンク:www.amazon.co.jp
796: 2017/09/04(月)18:49 ID:8cGOlhhM(1) AAS
NG推奨
ID:I1qdAiEs
797: 2017/09/04(月)18:52 ID:PpGHCqOe(2/3) AAS
>>792
基本的に情報はgigazineから得る
buzzapはAnkerの大ファンだからたいていの新商品は真っ先に取り上げてくれる
798(1): 2017/09/04(月)18:55 ID:YFb/YKlq(2/2) AAS
>>795
外部リンク:www.amazon.co.jp
799: 2017/09/04(月)19:34 ID:nscW7NzQ(2/2) AAS
PowerIQ2.0ってQuickChargeみたいなもんか?
800: 2017/09/04(月)19:43 ID:USOVWrNx(1) AAS
違う
anker独自の機能みたいなもん
801(1): 2017/09/04(月)19:50 ID:39PVpPCd(2/2) AAS
さっさとPowerIQ2.0対応の20000出せよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 201 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s