[過去ログ] 【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304
(1): 2017/08/07(月)10:32 ID:tE/e9WC3(1) AAS
例えば、日本で大人気のHuaweiだけどな。

さてHuawei Japanのエンドユーザー規約を見てみようか。
外部リンク[htm]:consumer.huawei.com

=====
ユーザーの端末から収集された全てのデータは、
ユーザーの居住国以外の国で処理されたり、ユーザー
の居住国以外の国で当社およびその関連会社/ライセンサ
に転送される場合があります。これは、ユーザーが
当社製品およびサービスを利用している国以外の他の
管轄地からデータの転送またはアクセスが可能で
あることを意味します。
=====

これに同意して使っている訳ですよ。これがHuaweiのセキュリティ
ポリシー。

ZTE Japan や ASUS Japanも、似たようなものとは言われているものの
ここまであからさまな提示はしていない。

関連資料(ユーザー同意の上のビックデータによる収集)
中華ICT界隈で仁義なきビジネス作法が横行している件
外部リンク:news.yahoo.co.jp
華為技術と騰訊、利用者データ収集で対立
外部リンク:jp.wsj.com
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s