[過去ログ] SHARP AQUOS R Part7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 2017/08/16(水)23:59 ID:jDl8N567(2/2) AAS
>>693
サクサク

LTEはキャリアグリゲーションなどで3倍ぐらい
Wi-Fiも 11.ac での接続速度が 433Mbps から 866Mbps に
704
(1): 2017/08/17(木)00:01 ID:yY+GdBI3(1) AAS
Rにして唯一困ったことは、USBケーブルを接続したときにカードリーダーモードが無くなったこと。
(バッチファイルで新しく撮影した写真をコピーしていたため)

googleフォト使ったりしてみたけど、 SMBsync2 という Android アプリを見つけて
無線で同じようなことができるようになりました。
705: 2017/08/17(木)00:24 ID:NtgRUQuZ(1) AAS
>>700
そこでマットタイプですよ
706: 2017/08/17(木)00:27 ID:cLBSQU2O(1) AAS
>>704
SMBsync2は双方向同期できたら完璧なんやけどな…
Foldersyncのほうが色々できていい。
707: 647 2017/08/17(木)00:29 ID:OkTtN1Ii(1/2) AAS
自宅のコンセントに挿す充電器と車のカーチャージャー何種類かでAtoCケーブル(56Kレジスタ)とCtoCケーブル色々と試してけど
充電が急速かどうかの判別は不可能ってことでOK?
708
(1): 2017/08/17(木)00:37 ID:giQ+bOf2(1/2) AAS
>>697
696です
前のスレの人は日本の城が目印の商品って言ってたので恐らくこれかなぁ〜と。
スマホは金曜日に届くからどのくらいぴったりするかはまだ分からんけど、この商品は相当シビアに作られてるから張るのがめっちゃ難しいらしいよ。

AQUOS R ガラスフィルム,Ziptrue AQUOS R フィルム 全面保護 炭素繊維 3Dラウンドエッジ加工 硬度9H 高透過率 自動吸 外部リンク:www.amazon.co.jp
709: 2017/08/17(木)00:45 ID:ahih6xd/(1/2) AAS
前はともかく背面は結構小傷付くな
710: 2017/08/17(木)00:52 ID:UX+YGwTt(1) AAS
確かに背面は細かい傷が増えたわ
まぁ、別にいいんだけどね
711: 2017/08/17(木)01:02 ID:ZCfs9wo1(1) AAS
写真程度ならonedriveでも使えばいいやんとは思うが
カードリーダーモード使えないってことは音楽入れられない?(まだ試してない)
712: 2017/08/17(木)01:18 ID:z/k0Dg8a(1/3) AAS
写真やらSファイルのやり取りはolid explorer使ってSMBでPCに作ったフォルダーにぶち込んでるわ
PCのIP固定しときゃーあとはワイヤレスでやれて楽だよ
713: 2017/08/17(木)01:20 ID:z/k0Dg8a(2/3) AAS
打ち直ししたらSが変な場所に入ってた
Solid explorerね
714: 2017/08/17(木)01:37 ID:pA+JONoU(1/2) AAS
>>700
反射しない光沢の質感変わらないフィルムかグラス無いでしょうか?
715
(1): 2017/08/17(木)01:40 ID:pA+JONoU(2/2) AAS
>>708
部屋とか曇りは良いけど、晴れた外では全く反射して見えにくいよ!
716: 2017/08/17(木)02:15 ID:PopwPvfg(1) AAS
>>701
あえて言うなら、大きさと重さかなー。
何もかもが別次元の良さで、
手元の302見ると小さくてオモチャに見えるよ。
717: 2017/08/17(木)08:18 ID:+TqIOO61(1/2) AAS
>>694
レス、サンクス!

端末代約9万からポイント分1万引いた残りを24で割り、そこから月々割2,200円を引いた分が毎月の端末代になるわけですね
718
(1): 2017/08/17(木)08:58 ID:h8EEQmnQ(1) AAS

1ヶ月目から実質0円になるよう差っ引いていくんじゃなかった?
719: 2017/08/17(木)08:58 ID:jm8i6Z/N(1) AAS
>>536
マナーモードの自動ルールで、マナーモードしてしまう?
720: 2017/08/17(木)09:07 ID:+TqIOO61(2/2) AAS
>>718
あ、だと最初の6ヶ月は実質ゼロ円で次月から1,680円になるんですね
721
(3): 2017/08/17(木)09:30 ID:vnGDr/zW(1/5) AAS
推奨のメモリーカードは何でしょうか
機種変ついでに新しいのに変えたいのですが、高いのは難しいです
722: 2017/08/17(木)09:32 ID:63paO5T7(1) AAS
トランセンドで大丈夫
1-
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s