[過去ログ] SHARP AQUOS R Part7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223: 2017/08/06(日)16:55 ID:sBXKoGxD(1) AAS
一部のケースには
横の曲面まできちんと覆うタイプの保護フィルムをつけていると干渉する場合がある
と書いてあるけど実際そういうことになった人いますかね
224: 2017/08/06(日)17:36 ID:Go2afOJV(1) AAS
この機種、メディア音が勝手に小さくならない?
ボリューム80%から90%にしてるけどあまり大きくない。
再起動すると元に戻るのに。
225(1): 2017/08/06(日)17:43 ID:TO3KkgYp(1/2) AAS
そういや一度だけイヤホンで聞いてて急に小さくなったことはあったな
イヤホン側で音量調整できるから「これ以上音量上げると〜」みたいなの無視していつもそれ以上にしてるのに前触れもなく急にそれ以下まで下げられた
226(2): 2017/08/06(日)17:58 ID:4OJ46yYf(1/2) AAS
この前ここで教えてもらったレイアウトの広範囲フィルム、埃取ってシール剥がそうとしたらフィルムが折れてだめになったわ
もし買う人はすげー薄いから丁寧に扱うべし・・・
ガラス2枚PET1枚満足いかず、PET1枚TPU1枚ダメにしてきたがもう何を選択すりゃいいのかわからねえ
227(1): 2017/08/06(日)18:04 ID:7HOMLxji(1) AAS
>>226
剥がせ
超快適やぞ
228: 2017/08/06(日)18:07 ID:4OJ46yYf(2/2) AAS
>>227
今何も貼らずにツルスベで快適だけど、前に砂粒か何かで傷入ったのがトラウマでなあw
何か貼ってないと安心できんw
229: 2017/08/06(日)19:57 ID:Z8lXXtWY(1) AAS
>>157
台湾や中国で(今のままが駄目なら)親会社のブランドやデザインで売ればいいのに
230(2): 2017/08/06(日)20:27 ID:sXbf9ZsO(2/2) AAS
AQUOS R miniとかって出るかな
231(1): 2017/08/06(日)20:48 ID:EoD5UqUS(1) AAS
>>225
BTのイヤホンで突然音鳴らずに時間だけ進むってのは時々見たことある。
今回はスピーカーの音でした。
BTを使ってると音が小さくなる気がするんだけど何でかな。
225みたいな現象は見たことないね。有線イヤホン?
232(2): 2017/08/06(日)21:12 ID:4SFYrpS3(1) AAS
amazonの充電器のレビューにも有ったけど18Wの充電器(Quick Charge 3.0対応)とUSB3.1-タイプCの充電ケーブルでも
ロボクルに装着すると充電効率が落ちるね
直挿しだと10%→100%まで80分くらいで充電完了するけど、ロボクルに差すと3時間かかる。
ロボクルの電気抵抗が多いのか、それともロボクルが電気を消費してるのか分からないけど
まぁ充電はゆっくりの方がバッテリーにも優しい気がするからこれでもいいや。急いでるときだけ直挿しすれば良いんだし
233(1): 2017/08/06(日)21:13 ID:xtGQ/Tog(1) AAS
この端末はandroidバージョン7.1ですがWi-Fiブチブチ切れたりしますか?
234: 2017/08/06(日)21:17 ID:/EnvJI2i(1) AAS
>>233
掴みづらいけど掴んだらキレない
235: 2017/08/06(日)21:31 ID:QlVOrybB(1/2) AAS
掴んだら見た目(WiFiアイコン)は切れたりしない
ただ通信が30秒程度止まるのが頻発する
普通に使えてるって人もいるからよくわからん
236: 2017/08/06(日)21:31 ID:ztW0r9UD(2/2) AAS
>>232
公式のスペックに充電時間分けて書いてあるよ
外部リンク[html]:www.sharp.co.jp
237(1): 2017/08/06(日)21:39 ID:TO3KkgYp(2/2) AAS
>>231
その現象が起こったのは有線イヤホン
Bluetoothはカーナビには最初は正しく繋がらないかな(曲情報は飛んでるけど本体スピーカーから音が出る)
イヤホンとスピーカーには問題なく繋がるから相性だと思うけど
238(1): 2017/08/06(日)22:00 ID:bQk1ZTt+(1) AAS
>>230
それはAQUOS eaがそれに当たるよ
239(1): 2017/08/06(日)22:02 ID:3oE2+r51(1) AAS
5Ghzを掴みづらいけど、途中で切れることはないなー
Wi-FiをOFF→ONしたら治らんかな
240: 2017/08/06(日)22:18 ID:QlVOrybB(2/2) AAS
>>239
俺も切れる(WiFiアイコンが消える)ことはない
アイコンはついてるし、仮に画面点灯させてずっと眺めてるだけなら認識できないと思う
アプリ更新DLとか読み込みとか通信ゲームしてるとWiFi繋がってるのに通信が30秒ほど止まるっていう感じ
通信ゲームしてるとWiFiオンオフすると完全に切れて相手に迷惑かかる気がするからどうなんだろう
とりあえずWiFi関係問題ないっていう人はマジ羨ましいわ
241: 2017/08/06(日)22:56 ID:A/3w76rh(1) AAS
>>237
情報ありがと。こっちはBTカーナビは逆にちゃんとつながるね。
BT周り色々ありそう。
メディアの音が小さくなると再起動したらなおるけど、めんどくさいw
バグなおして欲しいな。
242: 2017/08/06(日)23:05 ID:Oqg4OS/h(2/2) AAS
AQUOS R用のジュラルミンバンパーってのが気になったけど、流石に外装に20000近く出すのはなぁと断念。
桁ひとつ少ない感じのアルミバンパーとか出ないかしらねぇ?
こういう場合は、iPhoneの充実ぶりは羨ましいわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 760 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s