[過去ログ] 【グローバル版】SONY Xperia Xシリーズ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
581: (ワッチョイ 15e0-iENb) 2017/08/30(水)01:31 ID:f7Aq79Fr0(6/8) AAS
ほんと日本語通じないよね
582: (ワッチョイ 4a0a-Xe5Y) 2017/08/30(水)01:38 ID:gUIFImFr0(1) AAS
日本独自のガラパゴス機能の一つであるエリアメール系アプリが、グローバル版Xperiaだと技適関係も絡んで、正常に動作しないのは理解出来る。
だが、国際標準のETWSが日本でまったく動作しないのは問題だと思う。
マジで東京オリンピック見に来た大勢の外国人観光客見捨てる事になるし。オモテナシもなにもないわ…
日本人なら周りの人から情報得られるから良いけど、外国人観光客は地震にも慣れていなくて、異国の地で何が起きてるのか分からなくてパニックになると思うぞ。
それに、グローバル版のXperiaを海外で使っている時にETWSが作動するのか不安になった…。
583: (ワッチョイ ad03-Mzby) 2017/08/30(水)01:55 ID:2ExfRLD50(1) AAS
>>569
訪日外国人も使ってるであろう海外メーカーのSIMフリー端末でも無効にされてたり、日本国内では機能しないものあるぞ
584(1): (スププ Sdea-lszY) 2017/08/30(水)01:57 ID:CjLtSSIBd(1) AAS
どこに入ってるかと思ったら/oemにあるわ緊急警報
仕向地域によって有り無しが分かれそうだな
585: (スププ Sdea-E+ng) 2017/08/30(水)02:00 ID:NIUj/g3Bd(1) AAS
そもそもETWSなんか仕様的に届かないこともあるわけで
そんなもんに訪日外国人を見捨てるだのパニックになるだの責任押し付けられてもな
586(1): (ワッチョイ e9c2-LNON) 2017/08/30(水)02:00 ID:K3RWI5680(1) AAS
自分でその端末選んどいてなにいってんだかな・・・
規格があろうが採用されてるかどうかは国による
それに、このスレ見ても、ぐぐっても、グロ版で鳴ったって人はちゃんといます
587: (オイコラミネオ MMce-culH) 2017/08/30(水)02:03 ID:robsxhl0M(2/2) AAS
>>584
なるほどoemのほうに入ってるのか
緊急警報入ってるROMのまとめが欲しいな
とりあえず台湾ROMをダウンロード中……
588: (ワッチョイ 0991-+rj/) 2017/08/30(水)02:11 ID:0VCgRr0l0(1) AAS
ガラケーと2台持ちの俺高見の見物
589: (ワッチョイ 15e0-iENb) 2017/08/30(水)02:26 ID:f7Aq79Fr0(7/8) AAS
グロ版で鳴らせられるなら鳴るようにすればいいだけのこと
ドコモロムからエリアメール引っこ抜いてインストールしてるけど、台湾ロムから緊急警報引っこ抜いて入れてみるか
590: (ワッチョイ 15e0-iENb) 2017/08/30(水)02:27 ID:f7Aq79Fr0(8/8) AAS
>>586
なんで緊急警報鳴ったのか書いた方が有益だよ
591(1): (オイコラミネオ MMce-culH) 2017/08/30(水)02:44 ID:hZLFWojjM(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
台湾ROMの緊急警報アプリ入れてみた
設定の表示的にもこれでいけるんじゃないか?
安定動作するかはわからんが、システムだけじゃなくユーザーアプリとしてもインスコ可能だった
592: (ワッチョイ 3923-RaL6) 2017/08/30(水)06:07 ID:vIV2wT0A0(1) AAS
緊急警報のエリアだったか確認しろ
593: (ワントンキン MM5a-kQwD) 2017/08/30(水)09:25 ID:YtxT00+GM(1/2) AAS
サブ機で買ったから気にしなかったけどF5122は確かに緊急速報殺されてるな。
594: (オッペケ Sr6d-tlhs) 2017/08/30(水)09:26 ID:9XiQcLM+r(1) AAS
そんな神経質ならヤフーの防災アプリ入れとけよ
595: (ワッチョイ aaa2-2x4P) 2017/08/30(水)09:33 ID:r7NquQog0(1) AAS
無印X シンガポール starhub版
今朝、ようやく 7.1.1になった。
だいぶ遅いな。
596: (ブーイモ MMf1-U2WP) 2017/08/30(水)09:51 ID:laVXhCznM(1) AAS
>>556
「全国共通の災害情報」がONになっているとそういう動作になるね。グロ版使いには非常に有用なアプリなので、Y!防災速報はお薦めしたい。最近のバージョンで改善された部分かもしれないのでアップデートしてみて欲しい。
597(1): (ワッチョイ e925-yfiP) 2017/08/30(水)12:41 ID:vgp0MDQs0(1/2) AAS
>>591
そのapkってupしてもらえないでしょうか
598(13): (オイコラミネオ MMce-culH) 2017/08/30(水)13:02 ID:juK5Fmd9M(1) AAS
>>597
外部リンク:www.axfc.net
ほれ
インスコ後に通知が出るからSMSの許可と通知の鳴動制限の許可をすればおk
599(1): (ワッチョイ e925-yfiP) 2017/08/30(水)13:15 ID:vgp0MDQs0(2/2) AAS
>>598
ありがとう、できた
エリアメールアプリも入れてるんだけどそれだけではJアラートは鳴らないということなんだろうか
600(1): (ワッチョイ 1d8e-idJE) 2017/08/30(水)13:21 ID:oSOqjeFA0(1/2) AAS
>>599
ドコモのエリアメールだと、災害用キットも入れないとダメだぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s