[過去ログ] ASUS ZenFone 2 Part80©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225(2): (ワッチョイ b571-8EYd) 2017/08/25(金)21:33 ID:p4bjPpKW0(2/4) AAS
>>224
電源入れて抜き差ししても変わらないのよね
そもそも一回挿したらそんなに触らないんだけどね
226(1): (ワントンキン MM5a-d8Fn) 2017/08/25(金)21:37 ID:dJvHnHpkM(4/5) AAS
>>223
>今年3月のセールの時は、回線契約は任意でしたが、変更されたのですか?
>3月のセール時に購入したが、添付されたスターターキットは使わなかったぞ
本気で日本語読めてる?
3月の時点で通話シムの契約が必要だと言われてるんだけど?
変わったんではなくお前がぶっちしただけだろうが
故意的な契約不履行だし詐欺罪か?
227(1): (ワッチョイ 95ec-aTt1) 2017/08/25(金)21:37 ID:c0Tuy0Oe0(5/5) AAS
>>225
このエラー、SIM自体は全く触ってないのに起こるからね
根本は接触不良とかじゃなくてソフト的あるいは回路的な問題だと思う
どうしようもなくなったら初期化してそれでも直らなかったら回路故障なんだろうね
228(1): (ワントンキン MM5a-d8Fn) 2017/08/25(金)21:39 ID:dJvHnHpkM(5/5) AAS
>>225
SIMカードの裏面にセロハンテープ2,3枚貼るというのが、発売後言われてたと思う
熱とかで金具が変形して端子が浮くのを、テープの厚みでカバーするんだと思う
229: (ワッチョイ b571-8EYd) 2017/08/25(金)21:50 ID:p4bjPpKW0(3/4) AAS
>>227
Mにしたからバックアップアプリ使えないから不便だよね
>>228
電源が入ってる状態であれこれしても復帰しないから駄目かな
230: (ワッチョイ a587-d8Fn) 2017/08/25(金)21:55 ID:TtJEHYsR0(7/7) AAS
>>226
お前本当に全文読んでないのな
アホだ(笑)
231: (ワッチョイ ca91-XE1A) 2017/08/25(金)21:57 ID:QXKHDIs80(2/2) AAS
ごめん、余程悔しかったんだね
232(2): (ワッチョイ b571-8EYd) 2017/08/25(金)22:50 ID:p4bjPpKW0(4/4) AAS
とりあえずこれはスロット交換するとして早急にDSDSのおすすめある?
233(1): (ワンミングク MM5a-d8Fn) 2017/08/25(金)23:13 ID:HREzOgKqM(1/2) AAS
>>232
スロット交換まで考えてるなら、セロテープ試してみたら良いと思うけど
オレは4,5枚で治ったし
DSDS以外のこだわりは?
microSD独立とか、SIMサイズとか
何もないなら昨日出たFR7101AKに人柱してみるとかどう?
安さ求めるならg07辺りか
234(1): (ワッチョイ ed87-vgeI) 2017/08/25(金)23:25 ID:DSDdOWmR0(1) AAS
俺はタイ行って現地のSIM入れてもらったらダメだったみたいで
セロテープで固定されてたことあった
その後は海外で渡して設定やってくれて受け取ってもそんなことないし、
0SIMとか芋場のSIM入れてるけど問題ない
SIM自体が薄いとかおかしいんじゃねえかな
235(1): (ワンミングク MM5a-d8Fn) 2017/08/25(金)23:54 ID:HREzOgKqM(2/2) AAS
>>234
SIM自体はdocomoやSoftBankからのレンタルで、契約相手は関係なくないか?
SIMが薄いのではなく金具がガバガバなんだと思うけど
テープで金具ごと押さえつけても良いけど、SIMだけに貼る方が抜き差しも楽
236: (ワッチョイ ed87-vgeI) 2017/08/26(土)00:35 ID:I2V6FJK30(1) AAS
>>235
スロットが物理的に壊れるのは当然あるだろうがSIM自体に
問題がある場合が実際あった(タイのキャリアだけど、、)
アススに問い合わせして馬鹿みたいに修理に出したけど問題なしで
そのまま返ってきた
その後いろんな国のSIMとか日本の格安SIM入れてるけど問題起きてない
237(2): (ワッチョイ fe8e-oKtA) 2017/08/26(土)00:37 ID:7+Z0B44T0(1/2) AAS
ZenFone2の前はドコモのシャープ端末にMVNOのSIMを入れて使ってたんだけどね
修理に出した時、このSIMには触れませんお客様が外してくださいって言われた
MVNOも知らないと言ってた
4,5年前だから本当に知らないのかもしれんけど
まだドコモのガラケー契約してるけど
この端末持って行っても知らないって言われそう
238(1): (ワッチョイ c68e-d8Fn) 2017/08/26(土)00:59 ID:K2mT8xFD0(1) AAS
>>237
回線契約終了してる機種をdocomoの修理に出したの?
とりあえず、ガラケーの契約でスマホ持ち込んでもそりゃあ拒否されるだろうな
239: (ワッチョイ b571-8EYd) 2017/08/26(土)08:06 ID:R5AnOQBh0(1/2) AAS
>>233
DSDSにこだわりはないけどこれを機会に二台持ちから変えてみようかなと思った
セロテープ試してみるよありがとう
240(1): (ワッチョイ 39d6-aZR4) 2017/08/26(土)09:21 ID:boddTEKS0(1) AAS
>>213
え、最近端末からできんの?
それバッテリー外せる奴だけじゃねぇの?w
>>219
余所でやれ
>>232
個人的には価格的にもmoto g4+
>>237
責任境界線
241(1): (ワッチョイ 0a53-d8Fn) 2017/08/26(土)10:00 ID:IHO8vC+v0(1) AAS
>>207
ばってりーきゃりぶれーしょんか何かで見れた気が
242(1): (ワッチョイ b571-vgeI) 2017/08/26(土)10:12 ID:TR5E0lQ20(1) AAS
>>241
その辺のアプリはandroidOSが持ってる値を見てるだけだからダメじゃね?
androidOSは最初の規定値をそのまま表示してるだけだから現状はわからないはず
243: (ワッチョイ b571-8EYd) 2017/08/26(土)12:47 ID:R5AnOQBh0(2/2) AAS
>>240
ありがとう見たらいい端末そうだけど後一万出して5+と悩むね
セロテープだめだったからスロット交換してダメならWi-Fi専用機だなこりゃ
244: (ワッチョイ 867d-NMR5) 2017/08/26(土)13:11 ID:KTIFXJ3K0(1) AAS
>>213
やけに詳しいねもしかして行ったの?電池のやつやりたくて契約もないのに行ったの?
入口で用件聞かれたときなんて答えたの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 758 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s