[過去ログ] ASUS Zenfone 3 Laser ZC551KL SIMフリー Part9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
481: (ワッチョイ 2eec-rrZ7) 2017/11/07(火)18:07 ID:hmjRyE9X0(1/6) AAS
ついにOTA落ちてきたな。
530MBくらいで、今アップデート中。
主な内容は
・DSDS対応(4G+3G)
・システム不具合の調整
・タッチパネル不具合の調整
ってアップデート有無のポップアップには書いてあった。
パケ詰まり治らなかったら売るからな…
482: (ワッチョイ 2eec-rrZ7) 2017/11/07(火)18:17 ID:hmjRyE9X0(2/6) AAS
アップデート完了。
まだ数分だけど、パケ詰まりっぽい挙動は今のところ無い。
483: (ワントンキン MM92-EC2S) 2017/11/07(火)18:23 ID:DQo2p+U8M(1) AAS
高級文鎮化してるから期待
484: (ワッチョイ 2eec-1ee2) 2017/11/07(火)18:24 ID:hmjRyE9X0(3/6) AAS
今まで再発性高かったから断言できないけど、
キビキビ感あるし多分、パケ詰まり治ってるわ。
すげー悩まされてたから嬉しい。
485: (ワッチョイ 9987-JSji) 2017/11/07(火)18:37 ID:+xF7RDW+0(2/2) AAS
>>480
ありがとう
wifiや位置情報はoffにしてました
後出しでごめんね
みんなは電池持ちでストレス感じてないのかな2台持ちがデフォとか?
システムアプデきたね
これで劇的に改善!とかないかなぁ
人柱様に期待
486: (ワッチョイ 2eec-1ee2) 2017/11/07(火)18:39 ID:hmjRyE9X0(4/6) AAS
一応、アップデートの証拠というか
ビルド番号とかの詳細貼っとくわ。
画像リンク[jpg]:imgs.link
画像リンク[jpg]:imgs.link
画像リンク[jpg]:imgs.link
487: (ワッチョイ 2eec-1ee2) 2017/11/07(火)19:13 ID:hmjRyE9X0(5/6) AAS
>>477
電池の持ちは前のzen2が酷すぎたからかもしれないけど特に不満ないな。
感じ方は個人差あるから、具体的に待機状態で何時間で何%減ってるとか、
朝100%だけどだいたいこんな使い方で夕方には何%になってるとか書いてみたら?
488: (ワッチョイ 86c4-JSji) 2017/11/07(火)19:18 ID:hMPR1fWk0(1) AAS
過去機種に比べ画面表示による電池消費が大きい気がします。
ほっとくとぜんぜん減らん。
画面の明るさを調整するとマシかも。
489: (アウアウエー Sa4a-1ee2) 2017/11/07(火)19:21 ID:JwqB0uNja(1) AAS
アプデした。
オイ、Wi-Fiの立ち上がりいいぞこれ!
まだ更新したばかりだから断言できないがこれは今までで一番効果的かもしれない。
これから数時間数日使用してまた詰まるかもしれないけどとりあえず良好。
490: (マクド FF29-1jvn) 2017/11/07(火)19:32 ID:+O5ir5OBF(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
491: (ワッチョイ 31ec-TYZ7) 2017/11/07(火)20:03 ID:6dlJqsoI0(1) AAS
自分もアプデ完了。
今まで部屋でwifi使ってて、電波マークが最小だったけど、今はフルになってる。
電波強度が上がったのかな。グノシーとか開くのに今まで時間かかってたけど、
パッと開くようになった。
492: (ワッチョイ 2eec-1ee2) 2017/11/07(火)20:20 ID:hmjRyE9X0(6/6) AAS
ASUSのニュースリリース出てた。
外部リンク:www.asus.com
493: (ワッチョイ ed92-BYd9) 2017/11/07(火)20:25 ID:5xDY35kb0(1/2) AAS
2chMate 0.8.10.1 dev/asus/ASUS_Z01BDA/7.1.1/LR
今のところ良好
494: (オッペケ Srf1-WO3B) 2017/11/07(火)20:29 ID:Bvlqf85Yr(1) AAS
ヤッパAndroid7.1.1か
バグ有りバージョンじゃん
495: (ワントンキン MM92-1ee2) 2017/11/07(火)20:53 ID:2ohvi3yDM(1/2) AAS
2chMate 0.8.10.1/asus/ASUS_Z01BDA/7.1.1/LR
どうなる事やら…
496: (ワッチョイ 497c-7v9/) 2017/11/07(火)21:22 ID:RvLET/wh0(1/2) AAS
DSDS対応したってマジ?
497(1): (ワッチョイ 426c-J5iI) 2017/11/07(火)21:30 ID:5AeiGEVg0(1/2) AAS
ようやくタスク長押しメニューが復活して快適だけど、アシストアプリが端末の電源切る度設定し直しor許可のボタンオフ→オンしないと反応しない不具合はそのままだ
こっちはヌガー自体の不具合なのかな
498: (ワッチョイ 49b0-1ee2) 2017/11/07(火)21:32 ID:OBIHuqsm0(1) AAS
ついにアップデート来たか
499(1): (ワッチョイ 497c-7v9/) 2017/11/07(火)21:33 ID:RvLET/wh0(2/2) AAS
>>497
それ自動起動マネージャーのせいじゃないの?
500: (ワントンキン MM92-1ee2) 2017/11/07(火)21:35 ID:2ohvi3yDM(2/2) AAS
まぁ、タッチパネルは少しはマシになった気がするわ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 502 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.229s*