[過去ログ]
ASUS Zenfone Go part11 (1002レス)
ASUS Zenfone Go part11 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
952: SIM無しさん [sage] 2018/01/04(木) 20:52:56.67 ID:YFby686r 6月だと青歯の対応はsてない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/952
953: SIM無しさん [sage] 2018/01/05(金) 12:26:07.35 ID:1D2/ZqMa 更新出来ないん、フォーム落として内部に移動でいいんだよな。。解凍すんのこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/953
954: SIM無しさん [sage] 2018/01/05(金) 15:22:10.42 ID:HvA9Yp6E やめとけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/954
955: SIM無しさん [sage] 2018/01/05(金) 17:01:12.26 ID:qXi9Qvud >>953 フォームって・・・、おまいには洗顔フォームの方がお似合いだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/955
956: SIM無しさん [] 2018/01/05(金) 18:35:28.41 ID:i1RblePQ 更新しなくたってたいして問題ないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/956
957: SIM無しさん [sage] 2018/01/06(土) 05:07:06.80 ID:Sq3vXfCn 勝手に長い時間かけて更新して再起動すんのやめろや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/957
958: SIM無しさん [sage] 2018/01/06(土) 09:00:34.95 ID:AYusEKFZ ごめんくさい(;´д`)トホホ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/958
959: SIM無しさん [sage] 2018/01/06(土) 11:47:30.49 ID:s4s7Oto1 更新したところでsim認識しないの改善しない、再起動、メモリーカードアンマウントするから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/959
960: SIM無しさん [sage] 2018/01/06(土) 17:14:14.06 ID:ZoBOzg8X 3maxは更新するとテザリング出来ないの直ったんかいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/960
961: SIM無しさん [sage] 2018/01/06(土) 17:50:45.61 ID:37PCeLEj >>960 とりあえずCH14は使わなくなったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/961
962: SIM無しさん [sage] 2018/01/07(日) 10:50:10.64 ID:YJ7PnXJc 何度通知をブロックしてもヤフーからの通知が消えないんだけどどうしたらいい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/962
963: SIM無しさん [sage] 2018/01/07(日) 13:36:34.32 ID:ZjmQS4fI >>962 ヤフーをアンインストールすればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/963
964: SIM無しさん [sage] 2018/01/07(日) 16:28:50.88 ID:+WgDjSeU ヤフーの中に通知設定ないのかよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/964
965: SIM無しさん [sage] 2018/01/07(日) 16:34:58.88 ID:YJ7PnXJc >>964 あった ありがとう スマン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/965
966: SIM無しさん [sage] 2018/01/07(日) 18:33:34.62 ID:18y41gE9 絶対許さねぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/966
967: SIM無しさん [sage] 2018/01/08(月) 20:18:48.65 ID:5F/ilwJZ USB端子が完全に壊れた。 充電器付きのバッテリー を買うしかないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/967
968: SIM無しさん [sage] 2018/01/08(月) 20:42:22.12 ID:LqT/4Uk0 >>967 端子の付け替えはそんなに難しくなかったですよ。 端子は100均で売ってる充電用のmicroUSB→iphone変換アダプタから取り出したものでOK。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/968
969: SIM無しさん [sage] 2018/01/08(月) 22:06:51.24 ID:hkhlxOq+ 嘘松 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/969
970: SIM無しさん [sage] 2018/01/08(月) 22:46:05.15 ID:LqT/4Uk0 いや、本当に簡単。 方法はこれと一緒。 ttp://blog.goo.ne.jp/goldkeik/e/40923d8f7c7ae884920afd99b0f956c7 基盤側の端子は奇麗に外そうとせず、端子を破壊してできるだけ基盤が見える状態で取り外すといいと思う。 新しい端子は100均なんで、耐久性は不明。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/970
971: SIM無しさん [sage] 2018/01/09(火) 10:11:31.13 ID:hAD3aPLl こりゃマグネットUSB買っといたほうが良いかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1505919888/971
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 31 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s