[過去ログ] SHARP AQUOS R Part10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
243: 2017/10/01(日)02:10 ID:QdnGhBrK(1/2) AAS
>>174
おおお〜 アリガトザイマス〜
最近はBTオフで起動もしてなかったので気が付きませんでした。
アプリが3.0になって接続アルゴリズムが変わったのか、自動で繋がるようになりました(*'▽')
244: 2017/10/01(日)03:31 ID:8Wi4/UHH(1/2) AAS
android7.1.1にこんな機能があるとはw
245: 2017/10/01(日)03:32 ID:8Wi4/UHH(2/2) AAS
あれ?サーセンこれ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
246: 2017/10/01(日)07:44 ID:MnaJYv+p(1/2) AAS
受信感度いいぞ、地下鉄車内でもバンバン繋がるよ
247(1): 2017/10/01(日)09:30 ID:mdpcqU1U(1/2) AAS
毎回充電するとき再起動しないと
ちゃんと充電されない
これ壊れてんのかな
248(1): 2017/10/01(日)09:32 ID:QdnGhBrK(2/2) AAS
>>247
純正のACアダプタ06使ってる?
249: 2017/10/01(日)10:08 ID:mdpcqU1U(2/2) AAS
>>248
cタイプのやつ着けた
元々の充電器はSoftbankのやつ
だから機種変更前のスマホなら問題なく充電する。
でも、アップデートしてからこの現象が増えた。
アップデート前までは再起動なんか一回もしたことなかったけど
250: 2017/10/01(日)11:36 ID:cReOGj3h(1) AAS
>>198
裏で何動かしてんだよこいつ
絶対釣りやろ
251: 2017/10/01(日)11:37 ID:MnaJYv+p(2/2) AAS
Rに変えたときに買った充電器、早くて今のところ何も問題ない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
252: 2017/10/01(日)11:44 ID:ejMQQ0gZ(1) AAS
モバイルネットワークが赤い時って切電状態だっけ?
画像リンク[png]:i.imgur.com
253: 2017/10/01(日)12:10 ID:H2srhk0C(2/2) AAS
>>241
これ見てぐぐったけど604shと605shでAQUOSeaとAQUOSRがサイトによってゴッチャになっててワケワカメ
肝心のソフトバンクのサイトには型番出てねーしどういう事だよ
254: 2017/10/01(日)12:25 ID:8dVz2bPB(2/3) AAS
>>194
倍速液晶をオンにした状態の低負荷アプリを使い続けた時などは電力消費が旧機種に劣る場合もあると思うが
逆にゲームやナビなど中負荷以上のアプリの場合はSoCに余裕があるのか電力消費が少ない傾向
新品のSHL25でナビを使って2時間ほど走ると20%以上減っていたけど、SHV39は10%くらいだった(なめらかオフ)
ナビは液晶がずっとオンになっているので液晶の解像度もサイズも大きいSHV39が不利なのに
Bluetoothで音楽を3時間くらい聞いてても10%も減らない、5%くらいだった気がする
SHL25と比べても電池持ちに不満は無いよ
>>198
書き込みするだけで2%はさすがに残量表示の正確さを疑うレベル
一度残量が無くなって勝手に切れるまで使ってから充電してみては
255: 2017/10/01(日)15:45 ID:mhlWsobG(1/4) AAS
動画撮影ボタン押してから撮影開始まで15秒ぐらいかかるわ
おっそ
256(1): 2017/10/01(日)15:54 ID:xnRIY6CB(1) AAS
騙された動画のボタン押しても一秒かからず起動しやがった
257: 2017/10/01(日)15:54 ID:exe94B/X(1) AAS
>>29
「これ以上音量を」云々アラートと、突然音量が下がるアレの件について。
自分は>>31のauで、ホームアプリはnovaを使ってる。
「AQUOS HOME」と「AQUOS HOME新着件数表示」ってアプリのデータとキャッシュを消したら、
アラートが出なくなったし、音量が突然下がることもなくなったわ。
※データを消すと、AQUOS HOME上のアイコンやウィジェットの配置が全部消えるので注意
まだ一週間くらいしか経過してないしAQUOS HOME使ってるとまた違うのかも。
HOMEアプリ変えてる人はお試しあれ。
258: 2017/10/01(日)16:24 ID:SGwfwRau(1) AAS
homeアプリで?偶然じゃないのかな
259(1): 2017/10/01(日)16:55 ID:mhlWsobG(2/4) AAS
>>256
4K高画質にしてるからかな
ロック解除画面から直接カメラをスライドで起動した直後はめっちゃ遅いぞ
260: 2017/10/01(日)17:13 ID:8dVz2bPB(3/3) AAS
>>259
自分のでは再現しないな
ロック画面でも電源2度押しでもすぐに撮影開始される、勿論4k高画質
保存先がmicroSDの場合、速度の遅いmicroSD使ってるとか、フォーマットがexFATじゃないとか?
261: 2017/10/01(日)17:23 ID:ClUlLb8S(1) AAS
俺も4K高画質で試してみたら遅かったから保存先を本体に変えてみたら早くなったよ
262(1): 2017/10/01(日)17:24 ID:+r2iNADi(1/2) AAS
速度の遅いSDカード使ってて、端末の性能のせいにされちゃうんだな
アップルがSDカード使わせないのも納得だよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s