[過去ログ] docomo AQUOS ZETA SH-04H Part12 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2017/10/28(土)12:37 ID:5XSIBbtc(1) AAS
AQUOS R厚くないか
65: 2017/10/28(土)19:13 ID:VeOZQnYD(1) AAS
厚いし重いよ。
66: 2017/10/28(土)20:54 ID:ikjaQ5Wb(1) AAS
>>62
そうなの?
67: 60 2017/10/30(月)07:46 ID:WOcOdAQe(1) AAS
SH―04Fを使ってた理由が画面が大きい割に小さく軽いってのが理由だったので
Rは重さがネックで選ばなかったです
バッテリー持ちだけ目をつむれば04Hは良い機種です
68(1): 2017/10/30(月)08:54 ID:nhZ/Aw8K(1) AAS
Android7.0になってから電池持ち悪くなった気がする
6.0の時は気にならなかったし
69: 2017/10/30(月)10:00 ID:r8r1blJX(1) AAS
いつ8にできるのかなあ…
70: 2017/10/31(火)10:05 ID:X5EyhXWI(1) AAS
電池って普通じゃね?
熱もってやべえな状態のリネージュレボリューションでも3時間ぐらいはいけるぞ
71: 2017/10/31(火)10:30 ID:+1bWiDoh(1) AAS
>>68
私も同じ、6のままのを探したが7しかなかった。
72: 2017/10/31(火)12:25 ID:maLEHNeS(1) AAS
7は同期か位置情報が悪さしてる気がする
これら切ってると電池持ち普通で使える感じだけど、オンだとスリープ中でも減っていく
73: 2017/10/31(火)21:30 ID:10STcupi(1) AAS
そのくせスリーブから触り出した時の立ち上がりがトロイよな
74: 2017/11/01(水)19:21 ID:2c0RACbw(1) AAS
Android6から上げなければ良かった>_<
75: 2017/11/03(金)03:51 ID:W1+ECfen(1) AAS
なかなかソフトウェア更新の通知が来ないなー
手動でアップデートするかー。どれぐらいの頻度で確認してるんだろうね。
76: 2017/11/04(土)05:59 ID:eHJfA/CC(1) AAS
おちんぽ
77: 2017/11/05(日)16:39 ID:RpC9vxtZ(1) AAS
インカメは高速連写出来ないのな
78: 2017/11/05(日)21:36 ID:woIyGT0d(1) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
省6
79(1): 2017/11/05(日)22:04 ID:PeRzw2/U(1) AAS
今さらですが、このスマホでワンセグどうやったら観れるの?
80(1): 2017/11/05(日)22:22 ID:a8ROoH72(1) AAS
>>79
外部リンク:play.google.com
81(1): 2017/11/06(月)08:07 ID:9rAal7U8(1) AAS
>>80
ありがと。
付属品なんてあったかな(笑)
82(1): 2017/11/06(月)10:43 ID:cIrfS+GE(1) AAS
>>81
死ねよ朝鮮人
83(1): 2017/11/06(月)10:44 ID:2X11EFe0(1) AAS
>>82
お前がしねよ蛆虫チョン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 919 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.300s*