[過去ログ] SHARP AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー Part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467: (ワッチョイ 670c-5tyV) 2018/01/02(火)08:15 ID:DxjxQ6NY0(1/2) AAS
タッチやっぱり悪いよね
反応しないときがある
468
(6): (ワッチョイ 03db-b3rS) 2018/01/02(火)08:54 ID:jT5vI/tK0(1/3) AAS
SIMフリーのスマートフォンSHARP AQUOS R compact SH-M06を準備中
外部リンク:blogofmobile.com
469
(1): (アウアウエー Sac2-esu5) 2018/01/02(火)08:57 ID:80/S4CJxa(1) AAS
エモパーさんがギャルゲーみたいなこと言い始めて
ちょっと恥ずかしい
470: (ワッチョイ 67d0-kO4L) 2018/01/02(火)08:59 ID:y2UM/UGD0(1) AAS
なんでUSB端子替えたんだ?
471: (アークセー Sx03-w4Jn) 2018/01/02(火)09:08 ID:yIL+oUXox(1) AAS
時代
472
(1): (ワッチョイ 9fd9-FiVz) 2018/01/02(火)09:11 ID:C+3qAIj10(1) AAS
>>468
値段が05と同クラスならよさげだが
4万5万いっちゃうともう他のがよくなっちゃうな
どうなるやら
473
(1): (ワッチョイ deec-qiF7) 2018/01/02(火)09:14 ID:ininshEv0(1) AAS
タッチパネルの反応が悪い件は気になってるのだけど
自分のが該当個体なら必ず気がつくレベルの症状?
それとも確認のためにパズドラ始めるべき?
474: (オイコラミネオ MM56-Wo3d) 2018/01/02(火)09:17 ID:/VfK+/b6M(1) AAS
だから、タッチパネルの反応の悪さはSHARPの伝統だと…
475: (ワッチョイ 4a8f-Wo3d) 2018/01/02(火)09:35 ID:MPUkIZLM0(1/2) AAS
>>468おお!
これ本当ならSH-M05様子見してて大正解だったわここで書くのなんだけどw

コンパクトサイズほしくて、でもRcompactのSIMフリーはないな思ってたからな…
大きさ妥協してSH-M05でいいかなと思ってた矢先だった
476: (ワッチョイ 0309-kO4L) 2018/01/02(火)09:36 ID:x5PbYmFi0(1/3) AAS
>>460
455だけど充電中は関係ないみたい。急いで目上の人にファンキーなメールを打ってしまったのはこれのフリック操作がうまく出きないのが原因だ。
毎回じゃないから我慢できるくらいかな?
私もarrowsからの移行。
前はこんなことなかったわ。
477: (ワッチョイ 0309-kO4L) 2018/01/02(火)09:39 ID:x5PbYmFi0(2/3) AAS
>>473
455だけどバズドラなんかしなくても気がつくよ。
私毎回電源ボタン押して復旧してるわ。
478: (ワッチョイ ca67-eAs3) 2018/01/02(火)09:48 ID:Y+XnhEji0(1) AAS
>>472
auSIMロック品が7万2千+税なんだけど。それより安くなるかねぇ…
479
(1): (ワッチョイ 4a3b-q1nh) 2018/01/02(火)09:58 ID:wEnQ9JB/0(1) AAS
嫌な伝統だな。
店頭で触ってもわかる感じですかね?
480: (アウアウエー Sac2-Auke) 2018/01/02(火)10:06 ID:LQSoh3nba(1) AAS
電池は減るわ反応は悪いわじゃ買えないなこれは
481: (ワッチョイ 0309-kO4L) 2018/01/02(火)10:09 ID:x5PbYmFi0(3/3) AAS
>>479
触る時間が長ければ気がつくかも。まともに動く時のほうが多いから。
店頭のはましな個体の可能性もあり。
画面はキレイで気に入っているんだけど。
482: (ワッチョイ b387-kO4L) 2018/01/02(火)10:28 ID:PHnF3w5p0(1) AAS
タッチパネルの反応悪いと思うこと無いけど、パズドラとかやってると分かっちゃうのかな?

タッチパネルが反応悪いというより、処理が遅くて入力受け付けてない瞬間はあるように思うけど
483: (マクド FF0b-M7JL) 2018/01/02(火)10:33 ID:aQfrixUVF(1) AAS
シャープ端末のタッチパネルの精度は昔から糞だよ
しかもIGZOになってから決定的に悪化した
484: (ドコグロ MM0b-hhqZ) 2018/01/02(火)10:37 ID:6WGcoJI/M(1/3) AAS
でもまぁ、昔のは本当に使えないレベルだったけど、今は使えはする。
Rcompactのほうは本当に故障で、修理でなおってる人いるな。ドコモショップにもタッチパネル不調での持ち込み多いらしいし。
485: (ドコグロ MM0b-hhqZ) 2018/01/02(火)10:45 ID:6WGcoJI/M(2/3) AAS
ドコモショップじゃなくてソフトバンクか
486: (アウアウエー Sac2-LAol) 2018/01/02(火)10:56 ID:0I1c44i3a(1/2) AAS
SHARPのAndroidで購入したのはSHL23が最後だけど、
こいつ感度良すぎぃっ!!ってくらい敏感で逆に扱いに困るくらいだったぞ。
それ以前の機種で持ってるのはどこも悪くない、普通に良いといった感じ。

このスレ覗いたのは超ハイスペックとかどうせ高くなるだけなので程ほどのスペックでいいから
防水おサイフ、RAM3GB以上、ROM32GB以上のSIMフリー欲しいなーと思ったから。
arrows M03持ってて別に悪くないんだけど、ROM32GB以上の感覚でアプリ突っ込んでると、
えっ?残りもうこれだけ?ってなる。
1-
あと 516 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s