[過去ログ] SHARP AQUOS sense lite SH-M05 SIMフリー Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: (ワッチョイ 6dcf-S66F) 2018/01/15(月)19:16 ID:iztUaKYI0(1) AAS
皆さん、指紋認証って、使ってますか?
171: (ラクッペ MM6d-Xjfe) 2018/01/15(月)19:19 ID:TBBRFZZyM(1) AAS
むしろ使わない人いるのって感じ
172: (アウアウカー Sa55-f6zg) 2018/01/15(月)19:29 ID:ZkqixN0va(1) AAS
寝てる間に勝手に開けられるのが嫌とかじゃないの
173: (オイコラミネオ MM2e-Xjfe) 2018/01/15(月)19:55 ID:SkYIjZoTM(1/3) AAS
>>163
端末のせいで遅いのは、ChromeとGmailアプリだよ。
174(2): (ワッチョイ 6601-JQPx) 2018/01/15(月)20:01 ID:a6Z+x2Q60(1) AAS
>>1
有用なレスを集めた。
これテンプレに入れようぜ
・もっさりを感じたら
設定→端末情報→ビルド番号の部分を7回タップ→開発者向けオプションが設定に表示される
開発者向けオプションでウィンドウアニメスケール、トランジションアニメスケール、Animator再生時間スケールを
「アニメーションスケール.5x」か「アニメーションオフ」に変更する
・ChromeやGmailの通信開始が遅くなると感じたら
設定→ディスプレイ→文字フォント設定→文字フォント切替→フォントをデフォルトの「モリサワ 新ゴ」に戻す
・おサイフケータイのロックNoが変更できない時は
省1
175(2): (オイコラミネオ MM2e-Xjfe) 2018/01/15(月)20:21 ID:SkYIjZoTM(2/3) AAS
>>174
アニメーションスケールはx1のママがいいよ。
遷移アニメじゃなく時間待ちアニメ(くるくる回るやつ)が2倍速になるから、
逆に処理が遅く感じてイライラする。
たしか富士通のも、ウインドウとトランジションだけがx0.5にデフォルトでなってたと思う。
176: (ワッチョイ 5de0-Xjfe) 2018/01/15(月)20:23 ID:FmVHGjz00(1) AAS
>>175
オレもその設定だわ
クルクルが忙しなさすぎる
177: (オイコラミネオ MM2e-Xjfe) 2018/01/15(月)20:23 ID:SkYIjZoTM(3/3) AAS
>>175
ゴメン間違えた。
Animatorの再生スケールをx1のまま、
他の2つをx0.5の方がいいと思う。
178: (ワンミングク MM7a-WqiA) 2018/01/15(月)21:55 ID:Lp6yj1jwM(1) AAS
>>139
おサイフのデータを削除せずに初期化したらアウトってところまでは本当なのね、ありがとう。
だとすると紛失したときのリモート初期化もNG?
179(2): (オイコラミネオ MM2e-BIZY) 2018/01/15(月)22:08 ID:ZjBy3kKWM(1) AAS
ブルーカラー欲しいけどOCNモバイルONEじゃないんだよなぁorz
180(1): (ワッチョイ fae0-QpsD) 2018/01/15(月)22:21 ID:/NnLS3x40(1) AAS
>>179
goosimsellerというオンラインショップでCONのデータ通信専用SIMセットのやつを買えばいい
これに付いてくるSIMは未契約状態で送られてくるんだけど、契約しなくてもOK
もちろんスマホは問題なく他のSIMを差して使える
181: (ワッチョイ 667c-I7Ul) 2018/01/15(月)22:22 ID:voaUi1Fx0(1) AAS
>>179
端末だけ買えないの?
182(1): (オッペケ Srbd-Vy5v) 2018/01/16(火)01:02 ID:QcDJ0HDhr(1) AAS
>>180
そこのSIMはどのSIM選んでも未契約で無かったっけ?申し込みのキットが付属されるだけで。
183: (ワッチョイ 3d76-Xjfe) 2018/01/16(火)02:21 ID:xLb/FBkx0(1) AAS
>>182
ブルーはOCN専用なんじゃねーの
グリーンがまいねお専売みたいに
184: (ワッチョイ 5991-Sg2q) 2018/01/16(火)02:42 ID:nwAmpGAy0(1) AAS
goosimsellerにあるブルーは契約なしで買えるよ
何人かが言ってる通りocnの申し込み案内が入ってるだけで契約する義務は無いよ
前にあそこでsimフリー端末買ったから間違いない
185(1): (オイコラミネオ MM2e-BIZY) 2018/01/16(火)07:35 ID:6Kj6/+K8M(1) AAS
うーん
一括ではなく分割購入したいんだよなぁ
OCNも魅力的なプランあるけど、違約金がウザイ…
UQみたいな1万円キャッシュバックあればねぇw
186: (ワッチョイ ea90-Xjfe) 2018/01/16(火)08:25 ID:yT6xaa0C0(1) AAS
>>185
リボ払いでもしとけ
187: (ラクッペ MM6d-Xjfe) 2018/01/16(火)08:31 ID:dT8S224lM(1/3) AAS
というか、端末を分割払いしたいような人はキャリアでもどーぞ
188: (ワッチョイ 3652-d5G4) 2018/01/16(火)09:26 ID:2PzJtQqG0(1) AAS
分割で買うならシムフリーのメリットないからキャリアで買えよ
189(1): (ドコグロ MM15-N3Uu) 2018/01/16(火)09:29 ID:BljiGPg7M(1) AAS
3万の端末を分割とか、スマホ買ってる場合じゃないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s