[過去ログ] docomo arrows Be F-04K Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 2019/01/03(木)01:14 ID:0(122/474) AAS
唯一不満だったのは買ってすぐの起動でgoogleアシスタントが動かなくて初期化したぐらい
260: 2019/01/03(木)03:53 ID:0(123/474) AAS
>>252
ぱっと見縁狭いのは見た目良いの分かるんだけど
アレ凄い強度を犠牲にしてそうで落ち着かない
261: 2019/01/03(木)05:18 ID:0(124/474) AAS
ダサイ機種だが親は満足してる
電話とLINEだけ使えればいいって
262: 2019/01/03(木)07:47 ID:d(63/322) AAS
まあ、別にスマホに格好良さを求めるわけでもない、ヲレみたいなユーザーもいるしな

ダサいは確かにそうだけど、それ以外は納得してるよ
てか、「with機にしては」健闘してるよな、うん
263: 2019/01/03(木)10:44 ID:0(125/474) AAS
最もスペック高いのは2017年に出た虹彩認証対応のアローズじゃないの?
264
(1): 2019/01/03(木)20:42 ID:d(64/322) AAS
外部リンク:yaplog.jp
265: 2019/01/04(金)06:34 ID:0(126/474) AAS
>>264
NO
266: 2019/01/04(金)07:13 ID:0(127/474) AAS
HDパネルのまま小型化してほしいんだが
年配向けの機種は画面大きいほうが望まれるしムリだろうな
267
(1): 2019/01/04(金)13:58 ID:d(65/322) AAS
カメラはこの価格帯の中では良い
withのカメラ一通り試して見たがGALAXYfeel2>>arrowsBe>iPhone6s>>AQUOSsense2ってとこ
268: 2019/01/04(金)14:51 ID:0(128/474) AAS
この機種レスポンスわるくない??タッチパネルが反応しないんだよね
269: 2019/01/04(金)17:13 ID:0(129/474) AAS
購入後約一ヶ月間使ったけど、かなり満足してる

唯一の不満は、机に置いた画面消灯時の復帰を指一本で行えない事
自分の設定が悪いのかな?
270
(1): 2019/01/04(金)17:20 ID:d(66/322) AAS
中指とか指紋登録すれば良いんじゃね?
271: 2019/01/04(金)17:27 ID:a(15/22) AAS
これって画面オフ時にOKGoogleつかえないよね?
不便だわー
272: 2019/01/04(金)17:28 ID:0(130/474) AAS
>>270
ありがとう
まだやってないけど、それって指紋認証のワンタッチで復帰できるの?
認識不足なもんで、その後にパスワード入れなきゃいけないと思ってた
273
(1): 2019/01/04(金)17:56 ID:d(67/322) AAS
パスワードの代わりに指紋認証する
パスワード掛けてない電源とフリックより起動早いよ
274: 2019/01/04(金)19:37 ID:0(131/474) AAS
>>273
便利そうなんだけど、ゴメン、その設定にたどり着けない(^^;
275
(1): 2019/01/04(金)19:43 ID:M(44/101) AAS
>>267
iPhone6の方がいいしsense2と大きく変わらない
276
(1): 2019/01/04(金)20:48 ID:d(68/322) AAS
>>275
単純な綺麗さでは6sは良く見えるが暗所性能やシャッターラグの少なさでBeを上にした
sense2に関しては明らかに見劣りする
というか最近出た機種にしてはsense2のカメラはかなり悪い
withの中では価格が一番安いから仕方のないことだけど
277
(1): 2019/01/04(金)21:12 ID:M(45/101) AAS
>>276
何で嘘をつくのか分からないが
カメラの性能は同じかsense2の方が上だろ
278
(1): 2019/01/04(金)21:59 ID:d(69/322) AAS
>>277
なぜ同じか上だと思うのか理由を知りたい
どの程度差を感じるかは個人差あるだろうが実際に撮り比べてみればsense2が一番下なことに疑いの余地はないだろうに
1-
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s