[過去ログ]
docomo arrows Be F-04K Part5 (1002レス)
docomo arrows Be F-04K Part5 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
753: SIM無しさん [sage] 2019/02/26(火) 12:28:13.29 ID:d 昔のスマホは一晩スリープで放置してただけでも10%以上減ったもんだし それに比べて今はすごく電池持ちよくなったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/753
754: SIM無しさん [sage] 2019/02/26(火) 16:35:58.32 ID:0 >>749 最初は両親が購入予定で、私は買うつもりなかったんです。 ですが家族3人で同時に購入すればいくらか割引されると、親がショップ店員に聞いたらしいのです。 「丁度良いからお前も買え」と親に勧められたのが理由です。 この機種を選んだのは、頑丈で壊れにくいという事を売りにしていたので、長く使うには良いかと思いまして。 あと富士通のHPに「電池持ち時間130時間」と書かれていたのも理由なんです。 なのに電池の減りが速くて、とても130時間持たない。 これが普通だというのなら受け入れますが、もし自分の個体だけの初期不良なら 嫌だなと思い、ここでちょっと相談してみたのです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/754
755: SIM無しさん [] 2019/02/26(火) 16:44:47.74 ID:d スマホ初心者なんだけど、 今日の昼にネットを見ようとしたら圏外になってるという表示が出て繋がらなくて、 ダメ元でシャットダウンさせて電源を入れ直してみたら元通りネットが使えるようになった。 ネットが繋がらなくなった原因は何だったんだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/755
756: SIM無しさん [sage] 2019/02/26(火) 17:34:44.86 ID:d >>754 電池持ち時間なんて都合の良い条件下で測った時間で どの機種でも実際そんな使えるかと言ったら無理 でも条件は同じで測ってるだろうから参考にはなる てかそんな公表数字なんてスマホに限らず なんでも実際使用でそんなには無理ってもんばっかじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/756
757: SIM無しさん [sage] 2019/02/26(火) 18:14:59.18 ID:d >>754 電池持ち時間は待ち受け主体で使った時ぐらいのつもりで考えよう ガンガン積極的に使う人はモバイルバッテリー必須 これはこの機種に限らずどのスマホでもそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/757
758: SIM無しさん [sage] 2019/02/26(火) 19:40:51.72 ID:d >>751 自分と同じ道のりw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/758
759: SIM無しさん [sage] 2019/02/26(火) 22:25:56.28 ID:0 隠密同心♪ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/759
760: SIM無しさん [sage] 2019/02/26(火) 23:48:06.79 ID:0 >>756 >>757 数字を信用し過ぎたのですね。 こういうものなのだと思えば受け入れられない事もないので、このまま使ってみようと思います。 モバイルバッテリーも検討してみますね。 色々ありがとうございました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/760
761: SIM無しさん [sage] 2019/02/27(水) 01:13:31.54 ID:0 盛り付け例写真にも噛みつくタイプでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/761
762: SIM無しさん [sage] 2019/02/27(水) 09:31:13.24 ID:0 普通に使ってれば新品時でも2日に一回充電くらいじゃね? ヘビーユーザーなら毎日充電だろうし。 満充電でなににもせずほっといても130hは無理だと思うぞ。 嫁さんがほぼ持ってるだけの人なんだがそれでも3日目には30%以下で充電してるわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/762
763: SIM無しさん [sage] 2019/02/27(水) 12:09:34.38 ID:d そりゃあ使えばそうだろう 本当に何も使わず放置なら10日くらい持つ 130時間は毎日ちょっとずつ使った場合だろな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/763
764: SIM無しさん [sage] 2019/02/27(水) 12:17:30.22 ID:d 車の燃費と同じ リッター30kmと言われても 30km走らないのはみんな知ってるけど 比較の参考にはなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/764
765: SIM無しさん [sage] 2019/02/27(水) 14:28:27.51 ID:0 >>763 10日くらい持つ<マジで? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/765
766: SIM無しさん [sage] 2019/02/27(水) 14:39:45.63 ID:d 休日にカフェなんかで、ネット配信の音楽聴きながら1時間ほどWebや途中チマチマLINEなどやってると100%→90%になる(良い時で92%) 今まで使ったスマホより少しいいかな?って感じですね 因みにタブレットへのテザリングだけの使用時は、1時間で4〜5%程度減る 多少の差はあるにせよ、ここ最近のスマホはみんなこんなもんじゃないでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/766
767: SIM無しさん [sage] 2019/02/27(水) 15:18:50.63 ID:d >>765 スリープで画面消えたまま一切の操作をせず電話やメールなども全く来なければ持つよ それで10日持っても何の意味もないけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/767
768: SIM無しさん [sage] 2019/02/27(水) 17:20:54.07 ID:M この機種ってMVNOで使うとGPSどうなの? 安い、防水、丈夫でポケGO専用機に成ると良いのだが・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/768
769: SIM無しさん [] 2019/02/28(木) 09:47:16.10 ID:d sense2発売でただでさえ落ち込んでるのにおサイフ防水付きのiPhone7がwithで売り出したからますますきつくなるな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/769
770: SIM無しさん [] 2019/02/28(木) 09:47:32.76 ID:d >>768 少しカクカクする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/770
771: SIM無しさん [sage] 2019/02/28(木) 10:44:54.22 ID:d 5,6月辺りになったら新機種出るんでないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/771
772: SIM無しさん [sage] 2019/02/28(木) 10:47:03.05 ID:d 新機種もハンドソープでゴシゴシ洗えるやつにしてくれよ、頼むぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1545525514/772
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 230 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.214s*