[過去ログ] 【SMS拡張】+メッセージ/プラスメッセージ 11通目【RCS】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 2021/12/03(金)15:10 ID:viBZdf8P(1) AAS
いや、違うけど
WiFi callingはVoLTEのデータをIPに載せ替えて転送してる
SMS over IPと一緒
最初からIPネットワークで構築されてるRCSや各種IP電話とは違う
265: 2021/12/03(金)16:52 ID:sC9SLGW9(4/4) AAS
インターネットとIPはわけて議論しようぜ
今はオールIPなわけだから(3Gはともかく)
266
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
267: 2021/12/03(金)20:50 ID:aI7DiTgO(1) AAS
>>266
グロ
268: 2021/12/03(金)21:15 ID:Ipud9B/4(1) AAS
どんなにここでワーワー言っても普及させる気がないから無駄
269
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
270: 2021/12/04(土)01:20 ID:TwTA5dyL(1) AAS
>>269
死ね
271: 2021/12/04(土)02:32 ID:CVdT/OVc(1) AAS
>>259
MMSはSMSの拡張じゃないぞ
別物
272
(2): 2021/12/05(日)08:22 ID:cy4m80p1(1/2) AAS
MMSってSMSの拡張じゃないの?
どこでみてもそういう感じの説明なんだけど違うんだ?
273: 2021/12/05(日)09:06 ID:ud1GmYZe(1) AAS
>>272
SOFTBANKの場合はSMSがMMSのトリガーにはなってるけど
SMSは電話番号を直なのに対し
MMSは電話番号を直にではなくデータ通信でやり取りする。

DDIポケット時代にあったPHSの
PメールがSMSで
PメールDXがMMSって感じかな。
例えが古くてすまんが。
274: 2021/12/05(日)09:50 ID:fI72wdIk(1) AAS
その後SMSがIMS上のサービス化して文字数以外の差がほとんどなくなった、異論は認める
275: 2021/12/05(日)09:54 ID:fEwZHE62(1) AAS
サービスとしての拡張と技術的な拡張で混乱してるんだろうな
276: 2021/12/05(日)11:59 ID:hZTFDWY5(1) AAS
それよりもサービスの方向性の指針がぶれまくってるのがな
LINEの競合ではない法人に注力するといいつつやってることは後追いだし
そもそも公式アカウントとか個人向けに注力してこそのサービスだからトップの言ってる戦略もチグハグ
277
(1): 2021/12/05(日)15:08 ID:brOF0mUf(1) AAS
>>272
SMSは回線交換な
最近はIP SMSなんてのもあるけど
278
(1): 2021/12/05(日)17:31 ID:cy4m80p1(2/2) AAS
>>277
ほんと?SMSって帯域保証されてるの?
279: 2021/12/05(日)21:21 ID:BxQgKfk7(1) AAS
>>256
SMSトリガー。
実質的にトリガー受信してから読みに行く仕様だったはず。
280: 2021/12/06(月)16:07 ID:q0+0nTBn(1) AAS
>>278
SMS 回線交換
でググれば少しはマシな説明が読めると思うよ
281: 2021/12/06(月)16:19 ID:Qbln6R4w(1) AAS
いまやオールIPになってるから回線交換という言葉自体が死語になってるけど
音声通話みたいに帯域保証まではしてないんじゃないのかな
282: 2021/12/06(月)19:47 ID:qB5C7oAq(1) AAS
>>117
283: 2021/12/06(月)23:55 ID:vLADpEBO(1/2) AAS
LINEpayがキャンペーン応募情報漏洩&Githubで閲覧やらかしたようだな…やだやだ
1-
あと 719 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s