[過去ログ]
【SMS拡張】+メッセージ/プラスメッセージ 11通目【RCS】 (1002レス)
【SMS拡張】+メッセージ/プラスメッセージ 11通目【RCS】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
246: SIM無しさん [sage] 2021/12/02(木) 19:22:55.87 ID:FfDdZ39j あ、コード部分だけをってことかな? メッセージの全体コピーなら出来るけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/246
247: SIM無しさん [sage] 2021/12/02(木) 19:23:54.26 ID:qw7X+24g >>242 そりゃ社用携帯なら電話番号出しても問題ないからなぁ…… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/247
248: SIM無しさん [sage] 2021/12/02(木) 20:49:49.74 ID:B5T3d5Re >>243 何言ってんだろ 普通にO365なんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/248
249: SIM無しさん [sage] 2021/12/02(木) 20:58:38.04 ID:blJ48z2I >>247 BYODだから社用も何もないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/249
250: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 01:08:32.95 ID:RfNixutu >>238 馬鹿はお前だ MMSの着信通知はSMS 信頼性から認証にも使われる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/250
251: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 08:19:36.37 ID:sC9SLGW9 >>250 日本でMMSって使われてなくね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/251
252: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 08:43:23.71 ID:bX92z7yV >>251 ソフトバンクはMMSだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/252
253: SIM無しさん [] 2021/12/03(金) 09:13:49.48 ID:kEJPd1IZ >>251 あっちのスレにも書かれてるけど、UQモバイルもmms au(のiPhone)はユーザーが指定できる mmsを電話番号以外のメールアドレスの形式(キャリアメール)で利用可能なのは国際標準なのかは知らない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/253
254: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 09:30:04.50 ID:rBsYvYlW >>251 MMSだけど電子メールアドレスも割り振られてるから気づかないパターンかな、ドコモや楽天はMMSじゃないかもだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/254
255: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 09:42:31.33 ID:Uc4jy5d9 プラメでドコモの災害対策利用にしてあるのに、地震情報何も来ねー LINEスマート通知は直ぐに情報来たのに…… プラメ本当に役に立たねーな…… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/255
256: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 09:54:47.00 ID:o/qWKiuR ガラケーのときのEメールの受信通知もSMS使ってたよねたしか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/256
257: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 10:48:52.70 ID:sC9SLGW9 >>256 そんなことはない スマホ黎明期のプッシュ通知にSMSが必要だったことはある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/257
258: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 11:30:31.74 ID:sC9SLGW9 >>252 >>253 そうなんだ、ありがとう そのmmsってメールアプリから使うってこと?(メールアドレスに電話番号を入れると、同一キャリア内であればMMSが送れる?) そうすると、RCSとMMSの違いってなんなんだろうね ドコモもMMSはじめてキャリア間相互接続し、使いやすいアプリを作ればいいのにと。 偉い人教えて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/258
259: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 12:30:52.37 ID:yllYVeCI MMSはSMSをベースに拡張した規格だからモバイル回線でしか送受信できない RCSは電話番号をアカウントにしてるだけでIPで閉じれるからWIFI側の回線でもやりとりできる というか、あれはwhats appなりLINEなりの仕組み相当をオープンの規格として整備してるに過ぎない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/259
260: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 12:35:52.46 ID:W2WskumW >>253 Googleのメッセージアプリを使ってるとMMSでのメールアドレスの扱いに問題があって不便だったりする 具体的には受信したメッセージのToのアドレスを自分のものと認識できずにグループMMS扱いになり 返信するときのToにも含められてしまう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/260
261: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 12:59:28.82 ID:aN4mR7Vq >>259 そんなこと言ったらVoLTEもLINE通話と同じになってしまうなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/261
262: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 13:20:22.35 ID:yllYVeCI いや、違うけど まあ、通常の音声通話より上のレイヤーなのは確かだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/262
263: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 14:33:25.74 ID:c5YQza3C RCSもVoLTEもIMS上のサービスで インターネットからの利用の可否の違いもWi-Fi Callingが有効になっていれば同等になるんだよな 日本では法律上できないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/263
264: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 15:10:24.84 ID:viBZdf8P いや、違うけど WiFi callingはVoLTEのデータをIPに載せ替えて転送してる SMS over IPと一緒 最初からIPネットワークで構築されてるRCSや各種IP電話とは違う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/264
265: SIM無しさん [sage] 2021/12/03(金) 16:52:23.96 ID:sC9SLGW9 インターネットとIPはわけて議論しようぜ 今はオールIPなわけだから(3Gはともかく) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1637759210/265
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 737 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s