[過去ログ] OnePlus Part125 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936: 2022/07/30(土)22:04 ID:ockWMmyj(3/3) AAS
自分で調べられない奴は人への聞き方も判らない
何故なら何が問題で詰まってるのか考える力が無いから
937: 2022/07/30(土)22:04 ID:jHzmF1ZX(6/7) AAS
返事が遅くなりました。
ドライバなど色々やってますが、いまだ解決せず。
引き続き、あがいてみます。
938: 2022/07/30(土)22:13 ID:jHzmF1ZX(7/7) AAS
また、よくわからない単語が出てきたので調べてきます。
934、935
ありがとうございます。
939: 2022/07/30(土)22:26 ID:ncF4Jfh3(2/2) AAS
ドライバ普通には入らないですよね。winをデバッグモードにしてます?
940: 2022/07/30(土)22:30 ID:EzNnK8eZ(1) AAS
>>914,915
>>919
ありがとう。rootないと厳しそうですね。。
941: 2022/07/30(土)22:47 ID:bR4hBS/c(1) AAS
efsイジるともとには戻せないから嫌だろ
942: 2022/07/30(土)23:17 ID:LbJJmpZl(1) AAS
何だかんだでお前ら優しいなw
943(1): 2022/07/31(日)01:44 ID:9f5quK3Q(1) AAS
>>860
レスつけた人とは別人だけど真似してmagiskから開放しました快適
Oppo_Free_Unlockでvolte開放してたけどちょいちょいlockに戻ってマナーモードでvolte解除されるのがうざかった。
oneplus5でEFSは使ったけどまーroot化初めてだと手間取りますね。
944(1): 2022/07/31(日)02:20 ID:W5brYvFJ(1) AAS
>>943
ナカーマ
あと、10RならばMejiroとかのフォント変更モジュール入れるとカメラがクラッシュして起動しないんで気をつけてください!
モジュールのコメントのところに書いてあったんですが、自分よく見てなくて何回かROM焼き直しましたー
945: >>901 2022/07/31(日)06:06 ID:ZCkMKv0/(1) AAS
>>902,903
アップデート直後だったからかも
再起動したらL1に戻った
946(1): 2022/07/31(日)08:35 ID:y48Xby6K(1/3) AAS
F8連打でデバックモードに入れないPCってありますか?
色んなドライブ入れたり、ケーブル変えたりしてみましたが、やはりだめでした。
934さんの内容が怪しそうですが、やり方何を追加するのか分からないので、勉強します。(環境変数に追加するかレジストリに追加)
画像リンク[png]:i.imgur.com
947(1): 2022/07/31(日)10:58 ID:5H/ZRmME(1) AAS
>>946
Deleteキーは?
948: 2022/07/31(日)11:42 ID:y48Xby6K(2/3) AAS
>>947
画面は切り替わりましたが、デバッグモードの表示がありませんでした。
もう何が何だか・・・
949(5): 2022/07/31(日)12:02 ID:ReStUGqI(1) AAS
9pro OOS12
ここ二週間ほどGmailの通知が全く来ない。今まではリアルタイムではないが通知は来ていた。
Gmailアプリを開いたらまとめて何通も受信する状態。
キャッシュ削除、アプリデータ削除等してみたが変わらず。
もちろん権限、アプリロック、電池の最適化等はチェック済み。
同時に使用しているEmailていうアプリはほぼリアルタイムで通知して来るのになんでだろう。
ついでにインド版C62が降って来ない
950: 2022/07/31(日)12:09 ID:FzwmapJO(1) AAS
>>949
Gアプリをバックグラウンド許可してないと
Gmailの受信と通知に影響出るとどこかで見たような気がする
951: 2022/07/31(日)12:13 ID:CpaCMrYt(1) AAS
>>949
9無印だが
先日他のカスロムに移行する時に、ストックのインドロムを焼いたが62まで降ってきたぞ
952: 2022/07/31(日)12:23 ID:4RokW61c(1) AAS
>>944
10Pro でもカメラクラッシュする
OxygenOS12だとなるみたい
953: 2022/07/31(日)12:51 ID:y48Xby6K(3/3) AAS
納得はできていないのですが、なぜかVoLET化できました。
なんでだろう・・・
アドバイス頂いた内容を1つひとつ行ったからかな?
皆様、ありがとうございます。
954: 2022/07/31(日)19:09 ID:5WeEpyyt(1) AAS
Magisk取ってVoLTEキープするモジュール入れとけお前は絶対ニダ
955: 2022/07/31(日)22:14 ID:tgo/XJNr(1) AAS
アプデしてからVoLTE再有効にするの忘れて3日経ってるのに何事もなくて逆に悲しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s