[過去ログ] OnePlus Part131 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2023/04/17(月)16:22 ID:vYVVdBJk(1) AAS
リージョンロック、\(^o^)/オワタ
22: 2023/04/17(月)17:47 ID:nXY1K7Xk(1) AAS
>>19
お前の許可なんぞ誰が取るか
23: 2023/04/17(月)18:05 ID:I1K347I9(1) AAS
QualcommがSnapdragon 685 4Gを発表、6nmプロセスで製造された4G対応SoC
外部リンク:reameizu.com
24
(1): 2023/04/17(月)18:19 ID:0aCt54yW(1) AAS
日本でもリージョンロック来たの?
25
(2): 2023/04/17(月)20:21 ID:8oc8TOIf(1) AAS
>>24
バグって言ってたのに公開鍵での認証してるらしく、今後は危ないかも。塞がれるリスクは増えたよね。
となると選択肢はXiaomiとZTEか…個人的にはZTEに期待してはいる。Axon7は銘機だった。
26: 2023/04/17(月)21:29 ID:iHLwj4v8(1) AAS
>>25
妄想はもういいよ
27: 2023/04/17(月)22:10 ID:ZpZJvh5h(1) AAS
>>25
らしい、かもじゃなくてフォーラムの記事とかソース出そうよ
28: 2023/04/18(火)08:55 ID:RXMxw+2w(1) AAS
ワンプラは、もう名称からの製品イメージが分かりにくい
oneplus nord ce 2 liteとか 、どのセグメントの製品なんですかねぇ・・・
29: 2023/04/19(水)07:44 ID:Ay3/ChoM(1) AAS
Snapdragon 685 4Gのベンチマークスコアが判明
外部リンク:reameizu.com
30
(1): 2023/04/19(水)09:52 ID:6EaRyqNA(1/2) AAS
初心者スレでみたけどなにこれ

>89 SIM無しさん (ワッチョイ) sage 2023/04/09(日) 14:37:33.07 0
aliから到着した時点ではle2120と表示されていましたがアップデートしたらle2125と表示になりました。
n79バンドが使いたくて中国版にしたのですが大丈夫ですか?
31
(1): 2023/04/19(水)09:53 ID:eLvIDBnq(1) AAS
>>30
初心者だからだろ
32
(1): 2023/04/19(水)09:55 ID:6EaRyqNA(2/2) AAS
>>31
実際n79使えなくなるのか元から使えないのかは俺も興味ある
33: 2023/04/19(水)15:47 ID:R6klpMAA(1) AAS
>>32
リージョン違いのROM焼いても使えるバンドは変わらん
34: 2023/04/19(水)18:38 ID:PiHwmQI5(1) AAS
もう議論終わってそうだけどace 2vのバンドは終わってるんだけどテテンテン回線なら関係なくね?
テテンテンのエリアが終わってるのは仕方ないとして。
35: 2023/04/19(水)19:48 ID:8ExWvu1O(1) AAS
オワコンすぎて草
なんでこんなオワコン化してしまったのか
36
(2): 2023/04/19(水)20:29 ID:XqkDc9Yx(1) AAS
oneplus11は久しぶりに良い機種来てると思うんだけど
37
(2): 2023/04/19(水)20:58 ID:GvWt/Zy9(1) AAS
>>36
要らないだろあんな中途半端
パネルがE5で165Hzであの価格なら有りだった
38
(2): 2023/04/19(水)22:27 ID:9Fcmj09I(1) AAS
グロ版が安くなってたから買ってしまった
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
39
(1): 2023/04/19(水)22:40 ID:iyZh2w3k(1) AAS
>>36
50Wワイヤレス充電がオミットされたのがキツイ
10Proと入れ替えられない
40
(1): 2023/04/20(木)00:21 ID:SOD9ezpk(1/2) AAS
>>39
カーナビとして使うこともあるのでないのが唯一残念だね
でもクルマ用の50W充電器は無いからどうにも
Qi2.0に期待
1-
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.243s*