[過去ログ] Motorola moto g52j 5G 無印/II Part11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847: (オイコラミネオ MMa9-CK9C) 2023/11/22(水)13:54 ID:aBFtXMPyM(1) AAS
どんなカメラで撮ってもブス不細工はそのままなのにね
848: (ワッチョイ 461f-cyri) 2023/11/22(水)14:10 ID:VjBzTcOT0(1) AAS
X(旧ツイッター)でg52jのカメラに不満を言っている人の比較対象を拾っていくと・・・
iPhone13
Pixel 7a
Galaxy A51
Xiaomi 12S
・・・

それ、本気で比較対象にしているほうがアタオカじゃね~?
実売のお値段が3~5倍も違う機種が、お安いg52jに負けたら大問題だろがw
849: (ワッチョイ c17e-ekUX) 2023/11/22(水)14:27 ID:Pi/1lP2V0(1/2) AAS
2万のスマホに何求めてんだとか言ってる人は何で2万のスマホのスレに張り付いてんの?
850
(1): (ワッチョイ 7270-tH36) 2023/11/22(水)14:31 ID:saFy47bO0(1/3) AAS
そりゃ持ってるからでしょ、何言ってんの?
851: (オイコラミネオ MMa9-EvUn) 2023/11/22(水)14:41 ID:OwHRhqEcM(1) AAS
総合的な性能と価格を考えるとまずまず 悪くない スマホだと思う
最新OSやカメラ性能を求める人は買わない/売っ払うのが吉
852
(2): (ワッチョイ c958-q2Mu) 2023/11/22(水)14:46 ID:X4ku+Im00(1/2) AAS
カメラ機能ほぼ要らんし安いしそれなりのスペックだから候補に入れてるから張り付いてるけどそんなおかしいことなんか・・・?
853: (オイコラミネオ MM45-tE+F) 2023/11/22(水)14:49 ID:3dz1LtP6M(1/3) AAS
PayPayイント2万ほど貯まってたからヤフショでスペシャル18000円で買えたわ。今日出荷との事で楽しみ
854: (ワッチョイ 22fe-ElC+) 2023/11/22(水)14:51 ID:c6FY2WUX0(3/3) AAS
>>852
おかしくないよ、一部の人が自分の重視する事柄に適さないってだけで駄目出ししてるだけ
総合的に良いスマホだと思う
855: (ワッチョイ fe3c-5s/d) 2023/11/22(水)15:26 ID:9vPaLSMW0(1) AAS
もしかして、、、
38,000円に20,000ポイント使って「18,000円で買えた」って言ってるのか?????
856
(1): (アウアウウー Sa85-9e6J) 2023/11/22(水)15:45 ID:8dVzuTMwa(1) AAS
値段の割にというより、ミドルクラスのスマホの中ではかなり良い方っしょ、カメラも含めて。
エントリークラスの値段でミドルクラスの性能、ハイクラスほどではないにしても実用十分なカメラで、いったい何の不満が。

てか、ハイクラススマホのカメラでも熱暴走するようじゃ写りの良さ以前の問題じゃね?
アイなんちゃらとかピクセなんちゃらとかエクスなんちゃらとかアクオなんちゃらとか、ええ加減熱対策何とかせえよ。
G52jで熱暴走カメラアプリダウンなんかしたことねーぞ?
857: (ワッチョイ 8282-SgFu) 2023/11/22(水)15:52 ID:Vg/I+dqo0(1/2) AAS
格上のReno10proが26980円
遥か格上のXiaomi12Tproが31800円
858: (ワッチョイ 46f1-rl1d) 2023/11/22(水)16:00 ID:iGAhk0Jm0(1/4) AAS
そいつら有機EVだから買わなかったわ、有機ELって時点で買う気失せる
それにしても最近、液晶端末が希少すぎる
859: (ワッチョイ 8282-SgFu) 2023/11/22(水)16:09 ID:Vg/I+dqo0(2/2) AAS
そんなどうでもいいことに固執してるから256GBを買えずに苦しんでるのではないか
完全に買い物失敗してるようにしか見えないんだが
860
(1): (オイコラミネオ MM45-tE+F) 2023/11/22(水)16:19 ID:3dz1LtP6M(2/3) AAS
カメラ酷い酷い言われてるからサンプル見たら確かに今時のスマホにしてはビルとか油絵で酷いね。
全く解像してないし。まぁ原寸表示じゃなきゃパッと見は普通に綺麗に見えるけど。自分はOPPO RenoAから乗り換え予定
なのでそれよりはマシではなのではと思ってるけど。

外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp

moto g52jのレンズが糞ならどうしようもないが、純正カメラのチューニングが
糞なだけならGCAMとかCV5とかサードパーティーアプ使えば化けるんじゃないの?
861: (ワッチョイ 46f1-rl1d) 2023/11/22(水)16:31 ID:iGAhk0Jm0(2/4) AAS
RAM8GBで液晶の端末ほんとに数えるぐらいしかない
それにしても買った1週間後にストレージ2倍は運悪すぎだが
有機ELは焼き付くし色味が好きじゃないからどうでもよくない最重要事項だね
862
(1): (ワッチョイ 4681-SgFu) 2023/11/22(水)16:37 ID:WfSKUC+90(1) AAS
>>860
RenoAはソニーimx398で1/2.8インチ
g52jは多分サムスンJN1で1/2.76インチ
明るい場所じゃないとまともに撮れないという意味ではどっちも大して変わらないかな
g52jはReno3Aにははっきり負けてるからRenoAと互角くらいじゃないかな
863
(1): (ワッチョイ cd2e-+hey) 2023/11/22(水)16:45 ID:KtPDA2lU0(1/4) AAS
カメラカメラて言う人たちって比較対象が
XperiaやiPhoneなんだよな
それらと比較したら価格の元値が違い
過ぎる
864: (ワッチョイ f9bc-SgFu) 2023/11/22(水)16:49 ID:QgYsQOnP0(1) AAS
カメラは
redmi note 11po>Reno3A>g52j
g52jのカメラは本当に酷いみたいだけどそれだけでスマホ性能は決まらないからね
でもカメラもその他の性能もいい超投げ売りのハイエンドやミドルハイがいくつかあるから
g52jが20000程度ではコスパがいいということにもならない
865: (ワッチョイ 7270-tH36) 2023/11/22(水)16:50 ID:saFy47bO0(2/3) AAS
有機EL嫌いな人は大変ね。この先、液晶はせいぜい廉価モデルくらいしか積まれなくなっていくから
866
(1): (ワッチョイ eec0-1rME) 2023/11/22(水)16:56 ID:RQD3yvzG0(3/5) AAS
投売りハイエンドってMNPとか込みの話だろ
1-
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s