[過去ログ] Samsung Galaxy S23 Part14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: (スフッ Sd9f-+fjt) 01/12(金)18:46 ID:5idOr7PSd(1) AAS
>>443
もうキャリア版のリークあったのか?
447
(1): (ワッチョイ dfb7-JmlW) 01/12(金)18:48 ID:OeY6mppu0(1) AAS
GalaxyはandroidではシェアNo.1だから、特に海外発のアプリは真っ先に最適化してくるだろうという期待がある。
これでダメなアプリは他のandroidでもだめだと思う。
448
(1): (ワッチョイ 5fbb-fh6+) 01/12(金)23:02 ID:DGBsBXru0(1) AAS
たかがtensor搭載のPixel8proで林檎13に勝とうとか舐めすぎやろ
よくてミドルハイなんだからせめてスナドラ8+gen1以降と比較せんと
449: (ワッチョイ 5f52-sSx1) 01/12(金)23:12 ID:wGmNG32m0(1) AAS
>>447
同意見だわ
450: (ワッチョイ ffd3-Z+wR) 01/12(金)23:15 ID:Ts3iI7Ws0(1) AAS
確定情報じゃないじゃねーか!
日本版の情報まだじゃん
451
(2): (ワッチョイ df08-rkiN) 01/13(土)03:51 ID:X6B+b0yT0(1/2) AAS
>>448
最適化の問題だという意見に対して本体・OS・アプリがGoogle製で統一されててもiPhoneでGoogleアプリを動かした状態にも敵わないという一例を挙げたに過ぎない
ということも分からないのか?
別にiPhone13を11あたりにしてもヌルヌル動くだろ
452
(1): (アウアウウー Saa3-O/kP) 01/13(土)07:44 ID:4m9p9ARaa(1) AAS
スマホはもうホント好みの差って感じになったけど
相変わらずタブレットはiPad一強すぎるな
Nexusとかサイズ感とかすきだったんだけどな
453: (ワッチョイ 5f06-e38u) 01/13(土)08:06 ID:eEWYaLCn0(1) AAS
>>451
一例に挙げるのがPixelな時点で頭悪いって自己紹介してんの?
分からないのか?って煽る前に自覚した方がいいよ
454: (ワッチョイ 5f2a-Af4N) 01/13(土)08:11 ID:74s5/FQC0(1) AAS
>>451
いやtensorなんて独自socのせてるPixelなんて最適化の反対側だろ。
455: (スップ Sd1f-NOlf) 01/13(土)08:25 ID:A2Y2hWsmd(1) AAS
>>452
売上って意味ならiPad一強かもしれんが
ギャラタブは結構いいぞ
iPadは動画2窓出来ないし、画面分割も縦分割しか出来ないしな
456: (ワッチョイ df1b-NOlf) 01/13(土)08:31 ID:9meDcURX0(1) AAS
随分と遅くなりましたがこれに機種変した >>218 です。
結論からいうと総合的にむちゃくちゃ満足感高いですね。懸念してた画面サイズも使用してみるとそれほどまで小さくなった感じしませんでした。
感動したのは生体認証(とくに指紋認証)が格段に良くなったことです。
さすがに四年半も前のものと比較するのもなのですが。
これからよろしくお願いいたまします。
457: (アウアウウー Saa3-xxz0) 01/13(土)08:57 ID:ZEQ5kpVMa(1) AAS
10の指紋うんちだったの覚えてるわ
458: (スップ Sd1f-HqWt) 01/13(土)09:44 ID:Peq8ZpUfd(1) AAS
謹製同士の比較という単純な話にさえ発狂する子の日常生活が心配である
459: (ワッチョイ 5f02-NOlf) 01/13(土)11:36 ID:qAcPDQan0(1/2) AAS
何の最適化の話かにもよる
OSのアプデが早かったりTensor載せてたりでアプリの最適化はPixelのほうが劣ってて、
UIのカラーパレット機能がバグってたり縦スクロールからの横スワイプが認識しづらかったりでOSの最適化はGalaxyのほうが劣ってるように個人的には感じた
460
(4): (ワッチョイ dfeb-fh6+) 01/13(土)14:07 ID:X6B+b0yT0(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
このGoogleMapの比較なんか素人目に見ても描画の仕方が根本から違うように思えるんだよね
S23uがリアルタイムで必死に描画してるのに対してiPhoneは予め描画した画像をただスクロールさせてるだけのように見える
動画でも指摘されてるようにこれはなにも最新のiPhoneに限ったことではなく数年前の明らかにS23uより非力な機種でも同様だったと思う
これってハードパワー起因の処理速度とかハードとソフトの最適化とかの問題ではなくてandroid固有の問題なんじゃないのかなと
もしそうだとしたらハードがどんなに進化してもGoogleがこの点を修正しようとしなければ何年経ってもandroidはカクつきっぱなしなんじゃないのかなと
ちなみにiPhoneも確か4ぐらいまではゲームなどの動作中の謎のプチフリーズ現象(いわゆるカクつき)が指摘されてて
メモリの転送周りに問題があるのでは?なんて言われてたように記憶してるんだけど
いつの間にか修正されてたんだよね
461: (ワッチョイ df00-Mrwj) 01/13(土)14:36 ID:8IzOMQij0(1) AAS
>>460
厳密に比較するならMAPのキャッシュクリアしてから比較してほしいね
462: (ワッチョイ df3c-as0A) 01/13(土)15:05 ID:fr7r0dKK0(1) AAS
Androidスマホは値落ちが多いカラ2年レンタル狙い
463
(2): (スッップ Sd9f-wu+0) 01/13(土)15:08 ID:zCSVmhV6d(1) AAS
うちの職場でAndroid使ってる奴、知能の低いのばかりなんだけど
464: (ワッチョイ 7f04-MxuP) 01/13(土)15:09 ID:EGtGmJY50(1) AAS
そりゃお前の職場はそうなるだろw
465: (ワッチョイ df05-QWIN) 01/13(土)15:16 ID:ZUkJHHT70(1) AAS
やめたれwwwww
1-
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*