HUAWEI P30無印 #24 (812レス)
上下前次1-新
47: 2024/02/14(水)02:34 ID:XdRhbq9S(1) AAS
泥10で、あと何年行けるかなあ?
バッテリーは1年2ヶ月前に交換済み
48: 2024/02/14(水)09:45 ID:LhroyUF/(1) AAS
Mate20系はいいよね、20,20 pro,20Xとステレオスピーカーあるので、メディア再生も捗る
バッテリー持ちもいい
49: 2024/02/14(水)14:16 ID:uym4SZ0M(1) AAS
期限間近なGoogleのクレジット有ったからセールでPixel8買おうか迷ったけど辞めたわ
またストアクレジットのおまけ来ても1年毎にスマホ買い換えなんかしないし、p30で全然不満無いんだよね
50: 2024/02/14(水)15:20 ID:UoYj/jVD(1) AAS
YouTube見てたらハイエンドはこの2機種が人気なんだね。
iPhone 15 Pro
Galaxy S23 Ultra
Galaxyなんて19万するしみんな金銭感覚狂ってると思う。
こんなのを学生が買ったりよくできるわ。
P30から乗り換えでPixel 7aかGalaxy S22を考えたりもしたけど、また6万近く出してまで買い換えるのもためらってしまう。
なぜならゲームをやらない自分にはP30がベストバイだから。
5倍ハイブリッドズームをよく使うからね。
51(1): 2024/02/14(水)16:25 ID:PZZpx+tf(1) AAS
antutu v10だと50万弱~60万弱だから、ゲームやらなければ充分なんだよね
52: 2024/02/14(水)18:21 ID:Dh6A/dIn(1) AAS
いやゲームでも十分だから
53: 2024/02/14(水)18:59 ID:P0CT2hee(1) AAS
ゲームもいろいろあるからな
反応速度やビジュアルとか音響に拘ると特化したものが欲しくなるんだろ
カメラも同じで4k動画や望遠もほとんどの人にはあまり必要ないし
iPhoneやGalaxyの最新ハイエンドは総合力が高いけどハイブラ着るのと同じ所有欲みたいなもんだよ
自分の用途にあった機種をちゃんと選べばそこまで高い金出さなくてもいいと思う
54: 2024/02/16(金)14:02 ID:aEIZdJeQ(1) AAS
いまやHuaweiもiPhone、GALAXYと同レベルの価格に、それでも売れまくるMate 60シリーズ
55(1): 2024/02/16(金)14:43 ID:l7x9OT+Q(1) AAS
P30の初値はいくらくらいだった?
56: 2024/02/16(金)16:54 ID:fC5+4/Dt(1) AAS
志村だと激安だったな
57: 2024/02/16(金)18:04 ID:KxAlQoZt(1) AAS
gooのスマホ
58: 2024/02/16(金)18:09 ID:XqzFKBBj(1) AAS
志村で32000円ぐらいで買ったような気がする
その後8ヶ月も契約してやったのにブラックにされた
59: 2024/02/16(金)18:44 ID:dyOCUEaL(1) AAS
2020年春にグローバル版のP30proがバンコクで58,000円ぐらいだった。
nova5Tが23,000円ぐらい。
60(1): 2024/02/17(土)10:11 ID:pdekaK6n(1) AAS
P20PRO電池交換終わって復活!\(^o^)/
やっぱ、このサイズ感は最近のハイエンドにはないんだよね
61(1): 2024/02/17(土)19:54 ID:x+rNk0mE(1) AAS
>>60
ドコモショップで?
62(1): 2024/02/18(日)23:10 ID:akdNuGci(1) AAS
>>61
互換バッテリー買って、自力交換した
63: 2024/02/19(月)22:32 ID:FCQI5PbZ(1) AAS
P30自力で交換したが、もうやりたくねぇ(笑)
64: 2024/02/20(火)02:10 ID:O3bZfOrP(1) AAS
>>62
すごいなー
65(3): 2024/02/20(火)08:14 ID:uzP3VnH5(1) AAS
P302台持ちで、一台先日壊れた。Aliexpressで3万ちょっとだったので買っちゃった。
サポート終わってるから、落として割らないよう祈ってるとこ。
66: 2024/02/20(火)13:43 ID:nzNAogq5(1) AAS
昔iPhone6sを自力バッテリー交換した事があって失敗した。
動画を見て予習してから脳内シミュレーションしてからやったんだけど、
防水パッキンが周囲に施工されててそれでなかなかディスプレイが開かなくて、無理矢理引っ張ったらlightningポートあたりが割れた。
ようやく空いたのはいいけど今度はバッテリーがガッツリ両面テープで止められてて全然外れないのよね。
ヘラをバッテリーの下に差し込んで持ち上げようとするとバッテリーが完全に曲がって、ついにバッテリーから液状気体が出てきて破損させてしまった。
相当怖かった。そのまま捨てるわけにもいかなくリチウムイオンバッテリー回収の量販店に持って言って引き取ってもらった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 746 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s