[過去ログ] Xiaomi(小米科技)総合 Part154 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: (ワッチョイ 9ebe-ojB+ [2400:2651:2703:5d00:* [上級国民]]) [age] 2024/03/17(日)07:11 ID:LeuTk2CZ0(4/5) AAS
>>64
液体を使ってるやつはUltraだけだから大丈夫なんじゃね
68: (ワッチョイ b758-gcKW [14.9.113.224]) 2024/03/17(日)08:34 ID:Fpu+pvlQ0(1) AAS
>>43
だね
スマホに20万出せてガジェオタじゃない大部分の人は
アイフォンやギャラクシーに行くという印象を持ってる
69: (ワッチョイ 83bf-/Cd5 [240b:c010:491:6a6a:*]) 2024/03/17(日)08:39 ID:v26x5//l0(1) AAS
世界的に最新カメラ性能に20万以上は払うけど、望遠もない最新SOCには10万円以上払ってまで買わないという雰囲気
日本でもUltra以外は売れないだろう
70: (ワッチョイ d211-s5C8 [61.23.75.184]) 2024/03/17(日)08:49 ID:nuthY9cj0(1/7) AAS
>>58
13Tみたく国内は劣化版かよ
71: (ワッチョイ 5e47-elUF [240b:c010:4b3:76e5:*]) 2024/03/17(日)08:53 ID:60WeF/gL0(1) AAS
アレコレと必死にネガキャンしてるのって輸入業者なんだろうな
XiaomiJAPANからメーカー保証付きの14ultraを購入出来るのは本当に嬉しい
72(1): (ワッチョイ 0b71-JHS1 [2001:268:98bc:56f6:*]) 2024/03/17(日)08:56 ID:RjfBuET/0(1) AAS
今年はGalaxy S24Ultra一択だと思ってたけど
Xiaomi 14 Ultra出るなら
こっちにしようかな…
Galaxyは放っておいても毎年出るけどXiaomiはまだまだ安泰とは言えないから応援しなきゃという気持ちにもなるし
73: (ワッチョイ eb99-VK55 [240b:c020:412:26ae:*]) 2024/03/17(日)08:57 ID:KlbEQGbp0(1/2) AAS
>>35
5月ではGWに間に合わない。
5月発売確定発表があったタイミングで技適認証も取れてることだからグロ版を買う。
74: (ワッチョイ eb99-VK55 [240b:c020:412:26ae:*]) 2024/03/17(日)08:59 ID:KlbEQGbp0(2/2) AAS
>>72
同じ事を考えてたね。
75(1): (ワッチョイ 9e24-iAld [2409:11:91a0:7100:*]) 2024/03/17(日)09:04 ID:vqNsr2w50(1/2) AAS
結局無印って何ドルになるの?サイト見てもわからん
18日からの、〜に値下げって価格-80ドルなのかしら?
それなら確かに12/512が760ドルになるから最安値なんだけど
76: (ブーイモ MM4e-yewm [163.49.215.164]) 2024/03/17(日)12:24 ID:ywbaDD7DM(1) AAS
>>75
12/256が667ドルって書いてあるのは見たけど、そのバナーを踏んで製品ページに行くと759ドルって書いてあるな
意味がわからないぜ
77: (ワッチョイ 837d-h/I4 [2404:7a86:6600:8101:*]) 2024/03/17(日)13:53 ID:mIn14/xH0(1/2) AAS
vivoの望遠マクロが凄すぎる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
78(1): (JP 0H2a-nmJa [103.140.113.196]) 2024/03/17(日)14:23 ID:gJHmLlBlH(1) AAS
POCO F4 GT常用してるけど言う程悪くないんだがなあ
元はK40 Gamingだっけ、ゲーミングスマホ寄りにしたのはあまり売れないだろうとは思っていたけど
評価低くてカワイソス
79: (オッペケ Sr67-eaxJ [126.156.176.55]) 2024/03/17(日)15:55 ID:6DdCCqNQr(1/3) AAS
>>78
8gen1が散々な出来だったのが響いてるんじゃない?
80(1): (ワッチョイ bfbc-4LXB [2001:318:e001:1d1:*]) 2024/03/17(日)15:56 ID:U7s3f3Kv0(1) AAS
Ultraはau噛んでたら爆安で出す可能性あるな
Find X2 Proの例もあるし
81: (ワッチョイ d211-s5C8 [61.23.75.184]) 2024/03/17(日)16:01 ID:nuthY9cj0(2/7) AAS
>>80
13Tのパターンかな
そうなるとライカ無しの劣化版になるな
日本では売らないけど、日本の人にも積極的に買って欲しいという事で技適とっただけではないか
しかし今aliで13Tを公式ストアから買おうとすると以下の国々の人にはライカ無しを発送しますと書いてるんだけど、そのあたりどうなってしまうのだろう
82(1): (オッペケ Sr67-eaxJ [126.156.176.55]) 2024/03/17(日)16:03 ID:6DdCCqNQr(2/3) AAS
アリに公式ストアなんてものはない
83(1): (ワッチョイ d211-s5C8 [61.23.75.184]) 2024/03/17(日)16:14 ID:nuthY9cj0(3/7) AAS
>>82
シャオミのはあるよね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
84: (オッペケ Sr67-eaxJ [126.156.176.55]) 2024/03/17(日)16:15 ID:6DdCCqNQr(3/3) AAS
>>83
それは公式じゃない
85: (ワッチョイ 832a-VYIy [240b:c010:402:8036:*]) 2024/03/17(日)16:21 ID:3mzkekY+0(1) AAS
俺のPOCO F4 GTは微妙に外れ個体だな
Type-Cのコネクタが少しゆるいのでケーブルを選ぶ
高いケーブルでもはめ込みがゆるくて充電しない
あとサイレント再起動とかちょこちょこ有る
86: (ワッチョイ 0bdb-Jr7y [2405:6580:9840:1e00:*]) 2024/03/17(日)16:33 ID:1W8386CI0(1) AAS
ultraのなんちゃってLeicaより、vivoのなんちゃってZeissの方が好みなんだが、rootとれねぇからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 916 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s