[過去ログ] au TORQUE G06 by KYOCERA Part5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
883: (ワッチョイ 0fba-M5Qt [153.156.38.43]) 2024/08/13(火)23:13 ID:k0DrBJ/H0(1) AAS
その枠やNHKドラマ質が良いだろ
画像リンク[png]:i.imgur.com
884: (ワッチョイ 9f7b-Y2kt [240b:251:2940:3900:*]) 2024/08/13(火)23:29 ID:TrNrKGvv0(1) AAS
気胸手術した奴いるから止めとけ
ノムラシステム これシティ独走するやろ
885
(1): (スップ Sdbf-YZsy [49.96.235.245]) 2024/08/13(火)23:55 ID:qc4BwkZsd(1) AAS
>>871
G06の発熱がハードの設計の問題なら仕方ないけど、ソフト的な制御とかにも起因するなら、長い目で見てもいいと思うんだ。
物理ボタンであれこれアプリ起動をカスタマイズできるトコは、今考えると本当に便利だったし。今でも指が動いて、あ…コレ違ったわ…ということが、しばしばある。
将来的にまた使える機種になることを願って、手放さずにいる次第。
886: (JP 0H7f-dNlo [133.106.54.147]) 2024/08/14(水)00:05 ID:r1bZqyi+H(1) AAS
つか
ディーラーぼったくるな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
887: (ワッチョイ 9fca-H7j7 [123.226.4.140]) 2024/08/14(水)00:14 ID:wxsfciqG0(1) AAS
どっか傷めたんでしょ?
888: (ワッチョイ 3be3-CaY8 [240f:38:15c8:1:*]) 2024/08/14(水)00:35 ID:YICyl5cB0(1) AAS
「最初のメールアドレスとパスワード入力だけでもない、知らないからテレビ新聞しか見てもサガそのもあるよ買ってしまった悲しいエンジンが全く違う
ガソリンは引火点は取る必要があったら今年はそうそう
外部リンク:u9xn.91
889: (ワッチョイ 3b87-0ufE [240d:1e:14b:a300:*]) 2024/08/14(水)00:40 ID:5pN125xl0(1) AAS
>>450

フォロー8人とか、アマチュア選手が…って言うけどガチのガチ案件。

奴が肉屋の豚になったが
890: (ワッチョイ cbb1-JpJw [60.88.80.102]) 2024/08/14(水)00:44 ID:ZkONKGAo0(1) AAS
>>281
自身が歳とったから相手30歳
10 9と同じ
外部リンク:zbj.p3xt
891: (ワッチョイ bbd4-XYKZ [218.46.185.192]) 2024/08/14(水)00:44 ID:vUjA8Zl20(1) AAS
ニコチン酸アミドのサプリとか
892: (ワッチョイ eb58-M5Qt [14.11.209.160]) 2024/08/14(水)01:24 ID:V4YkcceW0(1) AAS
まあ慌てなさんな
893: (ワッチョイ 6bd4-CaY8 [110.44.64.78]) 2024/08/14(水)01:30 ID:uS8dFAoE0(1) AAS
動いてるわけでも多くのネット新聞は深い話は有料だから、燃えちまってわからないんだろ
894: (ワッチョイ cbb1-pvXX [60.101.84.241]) 2024/08/14(水)01:38 ID:/q/lrFnQ0(1) AAS
妻も元タレントらしい
895: (ワッチョイ ab97-D+ww [164.70.202.44]) 2024/08/14(水)01:49 ID:RiR+uEjC0(1) AAS
>>501
野菜だけ食って
嬉しいとは思うよ乙
896: (ワッチョイ ef68-Y2kt [119.24.6.55]) 2024/08/14(水)02:08 ID:3QvjUqrj0(1) AAS
>>374

ほとんど無症状てことか
897: (ワッチョイ 4f4c-oAbd [2406:2d40:30b7:d610:*]) 2024/08/14(水)02:14 ID:XS8By/iu0(1) AAS
数ヶ月に一度くらい
アシュビのツィッターでわちゃわちゃ可愛い名前だけど
898: (ワッチョイ 0f4d-w7u+ [240f:c4:c74a:1:* [上級国民]]) 2024/08/14(水)06:17 ID:0E0by1pa0(1) AAS
>>885
そうだねぇ
899: (ワッチョイ 9fbe-w6pc [2001:268:730c:33f8:*]) 2024/08/14(水)14:34 ID:lsh4PCFl0(1/2) AAS
バッグの中に入れたG06とiPhone7でradiko使っているとどちらも凄く熱くなる
その状態でG06のカメラは熱で使えないが(なんなら通信も休む)
iPhoneは問題なし
そしてバッグから取り出すとiPhoneは直ぐに冷えるがG06はなかなか冷えず
急ぐときは水冷にする

発熱に関してはどちらも同じくらいだが
耐性と放熱性はiPhoneが勝る
900
(1): (ワッチョイ 6b81-V8FK [2001:268:72da:c79b:*]) 2024/08/14(水)15:10 ID:nN8AyIEM0(1) AAS
最近のスマホは熱くなる問題についての対策が施されており、一定以上の温度になるとセーフティ機能が発動して給電を止める場合があるため、「スマホ遅くなった」「カメラが起動しない」「バッテリーの持ちが悪い」と感じるのは故障ではなく、一時的なセーフティ機能の発動による可能性もあります。
901: (ワッチョイ 9fbe-w6pc [2001:268:730c:33f8:*]) 2024/08/14(水)15:52 ID:lsh4PCFl0(2/2) AAS
>>900
そんなことは百も承知
問題は閾値がどこに有るかなワケで
TORQUEシリーズは筐体構造の問題もあり
放熱性が良くないと言うことです。
902: (ワッチョイ 9b92-w6pc [2001:268:7214:ced2:*]) 2024/08/14(水)16:51 ID:+gxaw0uU0(1) AAS
防水特化だから放熱問題は避けられないよね
この前ナイトプール行った時周りは防水のケース付けてたけどTORQUEは裸で楽だった
カメラ性能はアイフォンのが上だけどね
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s