[過去ログ] ■■ SHARP AQUOS sense8 総合★21 ■■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: (ワッチョイ 1176-ORET) 2024/08/30(金)14:37 ID:jpLtcdDM0(2/3) AAS
>>775
正式に発表されたら9のスレが立つんで。
ティーザーとかやってる内は賑わうけど、発表日が過ぎると本スレに移行する。
777: (ワッチョイ 1176-ORET) 2024/08/30(金)14:40 ID:jpLtcdDM0(3/3) AAS
>>775
つーか、無闇にLv上げると諦めて書かずに去ってすり抜けたスクリプトばっかになりそう。
上げても5で限界だろう。
778: (アウアウウー Sa85-ORET) 2024/08/30(金)14:48 ID:61BMmJYwa(1) AAS
枯れて諦める人が待てるのは3が限度やろうな
5以上だと再枯れ抽選に片足つっこんでるし
779: 2024/08/30(金)16:03 ID:Qylw1I1V0(1) AAS
枯れ防止はメール認証する事なんだけど、メアド登録拒否派は仕様が無いとして、Gmailの捨てアドを作る所からネックになってるからな
780: (ワッチョイ 46ab-cojp) 2024/08/30(金)16:12 ID:TU6Uv1wT0(1) AAS
2以上必須になったらめんどくさいからROMるだけになりそう
781: (ワッチョイ fe81-G11J) 2024/08/30(金)20:21 ID:tefdHSUe0(1) AAS
3万以下来い
782: (ワッチョイ e903-re9z) 2024/08/31(土)07:03 ID:089DfN6t0(1) AAS
9はよ
783: (ワッチョイ 2173-FOeP) 2024/08/31(土)11:30 ID:NyeB0aJI0(1) AAS
Snapdragon 7s Gen3がsharpの端末で使うって出てるけど
sense9には無理かな
784: (ワッチョイ 0211-bjbA) 2024/08/31(土)13:06 ID:n3uCztpp0(1) AAS
zeroシリーズ復活でもいいんじゃない
785: (ワッチョイ 5d2a-1mea) 2024/08/31(土)13:06 ID:oEUQp6wV0(1) AAS
価格上げていいなら使えると思うけど。
786: (ワッチョイ 4d33-21FG) 2024/08/31(土)14:39 ID:oVf1NjKy0(1/2) AAS
sense9plusとかじゃないか
787
(1): 警備員[Lv.27]:0.03516650 (ワッチョイ 0273-iq13) 2024/08/31(土)14:50 ID:Al0JLX5v0(1) AAS
9とばしてsense Xとか言わんだろうな
788
(1): (ワッチョイ 4507-7Ut9) 2024/08/31(土)16:29 ID:xHZ6ieLv0(1/2) AAS
液晶の交換が3万とかで点検だけで¥5,300とか言われてアホくさってなったんだけどよ
メーカー保証がすげぇ不評くさいけどシャープってそんななん?

アホくさすぎてアリエクで買ったLCDを交換したんだけど
フレキシケーブルがクソなげぇわ接続部分で謎に強く折り曲げさせるわ
バッテリーが意味不明にフレームの下通して繋がれてるわ
電源ボタン・指紋から延びるケーブルもクソ長いわ
そりゃ壊れるだろって感じなんだけどもしかしてゴミ?
789: (ワッチョイ 4d33-21FG) 2024/08/31(土)16:46 ID:oVf1NjKy0(2/2) AAS
>>787
R10 → RX の表記にしてもよいが
sense10 → senseX になったらシャープの良識が疑われるな
790: (アウアウウー Sa85-ORET) 2024/08/31(土)16:50 ID:pxTUTdzPa(1) AAS
センスXはセンス0
791: 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MMa9-m3wl) 2024/08/31(土)17:13 ID:xWR7KnQ8M(1) AAS
Sawに合わせてXで来るでしょw
792: (ワッチョイ 8230-re9z) 2024/08/31(土)17:48 ID:5V0iKXZy0(1) AAS
>>788
その難易度の交換だからそれくらいするんじゃね
メーカーはそんなことしたくないんだよ、直すより買い替えてほしいんだよ、空気読んどけ
てかLCDならスレチだろ
ゴミはお前だろってなりかねない
793: (ワッチョイ 91fa-MJ6K) 2024/08/31(土)18:12 ID:vvBcleDf0(1/2) AAS
携帯の話じゃないけど。車のドアミラーが壊れて
ミラーの開閉する歯車がプラスチックだから構造的に
すべての車が壊れるらしい。それで金属の歯車だけかって
DIYで交換しようとしたけどくっそ難易度高かった。
結局、中古でドアミラー丸丸買って交換したわ。くっそ楽だった。
貧乏人は歯車交換してなさいってことだw。プロに頼んでもあれは割に合わない仕事だと思った。
794
(1): (ラクッペペ MM66-OEQH) 2024/08/31(土)18:33 ID:LGgPwb7cM(1/2) AAS
会社の車含めてミラーの開閉壊れたこと無いからまあプラ部品で良いんじゃないかな。あと歯車って金属だとめちゃくちゃコストかかるんよ。削り出しにしても鍛造にしても精度がめちゃくちゃ求められる。自転車のシフターも金属ギヤは最上級グレードだけじゃないかなあ。
795: (ワッチョイ 91fa-MJ6K) 2024/08/31(土)18:39 ID:vvBcleDf0(2/2) AAS
すべての車つーか某メーカーのある車ね・・・
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s