[過去ログ] 【コンパクト】小型スマートフォン総合 Part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: (ワッチョイ 7773-OJR+) 2024/09/18(水)19:54 ID:YVYIeazT0(1) AAS
300gワロタ
ステーキじゃん
36: (ワッチョイ 9ffc-0lqk) 2024/09/18(水)19:56 ID:j/atoqt50(1) AAS
8インチタブ並み
37(2): (ワッチョイ 57ca-b8pK) 2024/09/18(水)20:03 ID:yPVjUcVb0(2/3) AAS
>>34
いうても現状の処理性能だとバッテリーも相応に乗せるから
相応の処理性能のモデルだと140g以下ってのが難しいし、液晶もより大画面をで16:9までに抑えた端末がほとんどないから、
幅64mmに抑えるなら高さ125mmに抑えるのが無理やろ
つか、31の理想に一番近い端末って、iPhone12mini か13 miniだよなw
38(1): (ワッチョイ 57e8-18DD) 2024/09/18(水)20:58 ID:hTI9f0+v0(3/3) AAS
>>37
幅60mmだとか重さ140g以下とかスペックとバッテリー容量考えたら無理な話だよな
関係無いけどiPhone13miniとZenFone10持ってるけどどっちもサクサク動いて快適だとは思うよ
欲を言えばスペックは別にそこまでじゃなくていいからミッドレンジくらいのスペックでもう少し小さいのが欲しいけどね
重さなんかよほどじゃ無ければ気にならんし厚みもjelly2くらいあっても構わんから4インチくらいのサイズのスマホ欲しいわ
39: (ワッチョイ f7ad-IDta) 2024/09/18(水)21:12 ID:ZQZ0MYzo0(1) AAS
>>37
>31の理想に一番近い端末って、iPhone12mini か13 miniだよなw
そうだよまさにAndroidのそれをくれと言ってるんだよw
ほぼ満場一致で「普通の小さいスマホ」だろ?
持ちやすくなるから軽ければ厚くてもいいよ。
40(1): (ワッチョイ 57e7-b8pK) 2024/09/18(水)21:12 ID:yPVjUcVb0(3/3) AAS
>>38
> 欲を言えばスペックは別にそこまでじゃなくていいからミッドレンジくらいのスペックでもう少し小さいのが欲しいけどね
> 重さなんかよほどじゃ無ければ気にならんし厚みもjelly2くらいあっても構わんから4インチくらいのサイズのスマホ欲しいわ
Tank Miniですね、わかります(重さと分厚さが無理だろうけどた)
41: (ブーイモ MMfb-1Qoj) 2024/09/19(木)00:46 ID:bug9H2t7M(1) AAS
jellyMAXでいいだろもう
42: (ワッチョイ 7fc3-7DJk) 2024/09/19(木)03:26 ID:DMIU6rd40(1) AAS
>>31
4gのRakutenhandだな
43(1): (ワッチョイ 57e8-18DD) 2024/09/19(木)05:53 ID:EyWNVYjv0(1/2) AAS
>>40
tank miniってhelio G99だからミッドレンジではないやん
しかもタフネスで無駄にゴツゴツしててダサい
4.3インチなのは凄くいいけどね
44(1): (ワッチョイ bf76-5lYL) 2024/09/19(木)06:39 ID:sSZ5ploF0(1/2) AAS
Androidだとpixel4aが理想に近い(ちょっと幅がでかい)。mode1 gripってのもあるけど、マイナー過ぎてスマホケースないし、スペックもよわよわ。jelly starはコンパクトだけど振り切りすぎ。
りんごには、泥スマホはかなわないのか。。。
45: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 7f81-R1AC) 2024/09/19(木)07:05 ID:hEzMmLWx0(1) AAS
これでも買っとけ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
46: (ワッチョイ d72f-aM1M) 2024/09/19(木)07:32 ID:1ZqpafTg0(1) AAS
折りたたみに続く
(ローラブル)スマホ
とはその名の通り、ディスプレイを巻き物のように収納できる機器を指す
現行の折りたたみスマホの折り曲げ技術にも用いられる
有機ELのフレキシブルディスプレイを活用することで
コンパクトさと大画面を両立したスマートフォンを実現する
47(1): (スップ Sdbf-b8pK) 2024/09/19(木)10:21 ID:naYCEnPwd(1/3) AAS
>>43
> tank miniってhelio G99だからミッドレンジではないやん
ゲームでもやんの? ゲームでもやらん限り、G99で十分だぞ
48: (ワッチョイ d7da-Boto) 2024/09/19(木)11:14 ID:AxNZ3CNO0(1) AAS
>>27
買うわ
いまBlackviewN6000なのでアップグレードにぴったり
49: (ワントンキン MM7f-QCVF) 2024/09/19(木)13:15 ID:Hgw0CuZwM(1) AAS
iPhone13miniサイズが欲しければ今度出るJellyMax買っとけ
ほぼiPhoneminiサイズだ(厚さ除く)
50(1): (ワッチョイ 57f5-18DD) 2024/09/19(木)13:33 ID:EyWNVYjv0(2/2) AAS
>>47
いやゲームなんかやらないけど十分だとは思わないぞ
51: (スフッ Sdbf-iIND) 2024/09/19(木)16:35 ID:n6bQSVpGd(1) AAS
体感の重さは実際の重さは違うしなぁ。
端末の重心がどこにあるのかと、その重心と持ち手とどのくらい離れているかだと思う。
程よい幅と厚みは握りやすさで決まるし。
妥協して幅68mm高さ140mm厚さ11mmくらいに抑えたやつかな。
縦長な上にデカいカメラが付いてる奴は重心が上になり重心が持ち手から離れるから重く感じるし疲れる
高さを抑えるだけで重心は物理的に近付く。
幅や厚みはケース込みで考えないとキツい。
52: (スップ Sdbf-b8pK) 2024/09/19(木)16:38 ID:naYCEnPwd(2/3) AAS
>>50
マジで? 何に使ってんの?
自分がG99採用端末でよく使うアプリを上げると、
ビューワー(ブラウザ、専用ブラウザ、電子書籍、
pdfやオフィス系ファイルの表示)、メーラー、メッセンジャー、スケジューラー、
メディアファイル再生、ストリーミング再生、証券会社や銀行系の金融系アプリ、
地図・ナビアプリの利用あたりなら何の問題も不満もないけどなあ…
というか、これくらいの用途ならG99である必要もなく、P60でも十分なくらい
P60、G99、SD888端末であまり有意差を感じられなかったわ
53: (スップ Sdbf-b8pK) 2024/09/19(木)16:41 ID:naYCEnPwd(3/3) AAS
個人的にはG99端末への不満は、処理能力の低さより
esimに対応してなかったこと、のほうが大きいわ
54: (ワッチョイ d790-bCE1) 2024/09/19(木)20:08 ID:ewkmp2Tq0(1) AAS
JellyMaxがFeliCa対応なら買ってた。
限定1,000台とかでいいから作って欲しい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 948 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s