[過去ログ] 【docomo】ケータイ補償サービス・121台目 [お届けサービス] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 警備員[Lv.118][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 7feb-tGKT [240a:61:1115:3734:*]) 11/04(月)21:13 ID:MHYYv3iL0(1) AAS
>>112
クラウドで思い出して調べてみたらドコモのクラウドストレージが未だに400円の50GBでわろた
サービスをアップデートしていこうと言う気が無さ過ぎる
126: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff42-Yk/J [240a:61:2262:4a26:*]) 11/04(月)21:17 ID:jQduJV2x0(1/2) AAS
ケータイ補償とは別にドコモから出したい4G回線が1つ残っててしかもデータ回線だっから、音声にしようとしたらもうプランが無くて5Gのプランにしないと音声出来ない言われてさ。それやると3850円必要になる

でもまだ4Gケータイ端末持ってたからケータイプランにしてからMNPして何とか乗り切った

そんな感じで4G回線残しても、5G端末時代には面倒な存在でしか無くなるからケータイ補償で交換した時は放置せず5Gプランに変更してた方がいいよ
127
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff42-Yk/J [240a:61:2262:4a26:*]) 11/04(月)21:20 ID:jQduJV2x0(2/2) AAS
4G→5Gへは契約変更手数料がかかるのがとにかく面倒
プランとはまた別で強制的に必要な手数料だからね
ケータイ補償での交換した時が唯一無料化できるチャンス
128
(1): 警備員[Lv.33] (ワッチョイ dfa5-GxJ9 [240a:61:32e2:69f8:*]) 11/04(月)22:01 ID:79YBNHDS0(1) AAS
docomo with組はもう残ってないの?
129: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5fa0-t1F4 [2400:4052:47e3:8f00:*]) 11/04(月)22:06 ID:qWKwtTln0(1) AAS
ここで教えてもらってエクシモだかにプランが変わる間際に5Gライトに切り替えたと思う
130: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ df1f-Yk/J [240a:61:c6:aa69:*]) 11/04(月)22:25 ID:YXh1ShZL0(1) AAS
>>128
まだ居そうだけどね
with組も、例えば5回線の4Gがあった場合

どこかで必ず5Gにする必要が出てくる
そしたら5回線だとただの契約変更手数料が二万近く必要になるよね。一回線でも馬鹿らしい金額だけどwith組は大量に回線ぶら下げてるだろうから、その手数料がヤバくなる
131: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 7f1d-a3NV [240b:250:25c1:5100:*]) 11/04(月)22:27 ID:rEp1yaGQ0(3/3) AAS
なぜかガイジ認定されて草
132: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 5f97-P7MY [180.189.253.133]) 11/04(月)22:27 ID:dRmcZXBH0(1) AAS
>>115
あとはここのスレ民で4G契約の人がそう思ってるかは知らんが、
5G契約にすると3Gが使えないというデメリットもあるね
ドコモの3G電波網はかなり行き届いてる上に、
速度は4Gや5Gに大きく劣るが安定感はある
そういう考え方もあるね
133
(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ df92-YZRD [240b:251:b60:c400:*]) 11/04(月)22:28 ID:Py9kS2of0(1) AAS
>>108
逆だ
B品は在庫まったく無い

わらしべ楽勝
報告よろしく
134
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 5f2d-u77i [2400:4053:f105:6200:*]) 11/04(月)22:34 ID:9isueYEp0(1) AAS
持ち込み補償で一ヶ月で使うとか
ルール上問題なくてもドコモ側は
こいつやってんなって思うだろう
135: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7f25-YZRD [139.101.223.30]) 11/04(月)22:38 ID:Fq6XoG9A0(1) AAS
自分もwith組だったけど2年前に解体したわ
両親と子供の使う分をしっかり計算したら解体しても料金がほぼ変わらず使えるギガが増えた
しかも自分名義だから一定期間ごとにMNPをしたら更に安くなる
これから子供が大きくなって使うギガが増えるだろうからプランを変えなきゃならないがいつまでも縛られてるのが無意味に思えるくらい快適になったわ
136
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (スププ Sd9f-Yk/J [49.97.44.3]) 11/04(月)22:41 ID:fqnkQlWsd(1/2) AAS
まだ3Gとか言う化石生きてたのか

3Gはもう「停波」まであと少し
どんどん設備は切替えてるからガチめに「4G契約(4Gのみ)」は要らない子になってるわけさ
137
(1): 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 7fdc-t1F4 [2403:7800:b407:9d00:*]) 11/04(月)22:42 ID:/CVIrThG0(1) AAS
>>127
4Gから5Gへの契約変更って手数料かかるんだっけ?
わらしべ関係なくかかった記憶ないんだけど
138: 警備員[Lv.9][新芽] (スププ Sd9f-Yk/J [49.97.44.3]) 11/04(月)22:43 ID:fqnkQlWsd(2/2) AAS
ごめん
このリストアップの人とは話せないわ

>>90
追加
(ワッチョイ 7fc1

ガイジリスト

-tGKT
-CyeO
-fUFD
省1
139: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5fae-43i5 [240a:61:22e1:da2d:*]) 11/04(月)22:43 ID:LcF3wJWu0(3/4) AAS
>>133

認定中古ならXperia1IIIのランクBが約3万円、月末に購入して、翌月からirumoに変更したら…

ああっ、誘惑に勝てそうにない…orz
140
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5f53-Yk/J [240a:61:21a2:9dd9:*]) 11/04(月)22:45 ID:JAjoIrb50(1) AAS
お手続き内容 改定前(税込) 改定後(税込)

新規契約 3,300円 3,850円
契約変更 3,300円
機種変更 2,200円
名義変更 2,200円
SIM再発行 2,200円
eSIM再発行 2,200円
電話番号の変更 2,200円
電話番号保管 1,100円

オール3850円に値上げされたのも痛いところ
141
(3): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5fae-43i5 [240a:61:22e1:da2d:*]) 11/04(月)22:50 ID:LcF3wJWu0(4/4) AAS
>>134
思うどころか、ハッキリ言われました。
何故、補償を契約して直ぐに利用するのか?

不正防止の為、Webで交換の受付はしない
受付は電話サポートのみとなる

不正防止の為、スマホを自宅に郵送できない
ドコモショップでのみ受取可能となる
142: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ dfb0-Yk/J [240a:61:626c:4866:*]) 11/04(月)22:57 ID:YV62FGH+0(1) AAS
>>104
お、やったんだな
お疲れさま

持込はドコモで買った端末でもないからしっかり切り分けしてるよね
143: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ df15-xrDM [138.64.81.12]) 11/04(月)23:52 ID:Yr1b0eXy0(1) AAS
無理するなよ
問題視されて約款改定されたらたまったもんじゃない
144
(1): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ff04-paFk [153.229.8.64]) 11/04(月)23:55 ID:AL2VZx5I0(1) AAS
docomo withでfeel2のノロマです
1-
あと 858 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s