[過去ログ] SHARP AQUOS R9 #8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
886: (ワッチョイ 87e3-/Td7) 2024/12/11(水)22:50 ID:2fA4BRtP0(1) AAS
R9のコーティング剥離症状は外側なのに何を言ってるのか…
887
(2): (ラクッペペ MM8f-XYS0) 2024/12/11(水)22:53 ID:OEN8cfmTM(2/2) AAS
>>885
内側片面じゃフレアやゴーストには無力だな
片面のコーティングが透過率が100%だったとしてもコーティング無しの面があったらそれだけで数%は反射するから
888: (ワッチョイ bfbf-Iwgq) 2024/12/11(水)22:57 ID:FlipKLEY0(3/3) AAS
R7とR8proは外側コーティングって話ね
R9Proはさすがにあの広範囲にはコーティングはしてない、っつー話

R9もまだやってたのか
まあやるんだろうなシャープなら
爪で引っ掻くとすぐ線になるよこれ

>>887
実際ゴーストに無力よね
だけどコーティング傷だらけになったら画像全体モヤっちゃうからもっと悲惨な画質になるよ
俺のR7これが嫌で剥がしたもん、コーティング
めちゃくちゃ大変だった
省1
889
(1): (ワッチョイ 87e4-SCHj) 2024/12/11(水)23:11 ID:oipvDWMD0(2/2) AAS
>>887
XperiaのZeissコーティングも効果ないのかな
ウリにしている要素なんだけど
890: (ワッチョイ a7dd-z+PD) 2024/12/11(水)23:15 ID:JpJ97DOl0(1) AAS
急にgoogleplay開発者サービスがバッテリー食い出したんだけどおまかん?
891: (ワッチョイ df6c-2ZNr) 2024/12/12(木)00:48 ID:K106Jb1C0(1) AAS
>>824
知らんかった……
892: (ワッチョイ 67dc-QbPf) 2024/12/12(木)01:04 ID:L+YMT1DC0(1) AAS
>>882
そんなもの読まない読まない
893
(2): (ワッチョイ df5e-pQ4B) 2024/12/12(木)06:33 ID:zIcvFCwo0(1/2) AAS
>>889
ずっとXperia追って、定期的に情報チェックしてたけどXperiaにはないんだよなぁ
そのコーティング剥がれで騒ぎになったって話は。
自社がカメラレンズ設計開発してるメーカーでもあるっていうのも関係は…まぁそこまでないか。
あんま関係ないけど、Zeissの名が付いてるけど、SONYの場合は自社のレンズも高い描写性能をもってるから
昔みたいにGレンズ名乗っても良いと思うんだよな
894: (ワッチョイ 87e4-SCHj) 2024/12/12(木)07:57 ID:dfmFvEgW0(1) AAS
>>893
俺が初めて買ったJ1 CompactはGレンズだったな
ブランド化にまでは至っていないということか…
895: (ワッチョイ 279b-AYJ7) 2024/12/12(木)08:22 ID:qMuLezAs0(1) AAS
コンビニとかイオンとかでid使うんだけど、xperia5ⅲからR9に機種変したら、
やたらに反応が遅くなった。
CPUはそんなに変わらないはずなんだけどなあ
896: (ワッチョイ 5f31-AYJ7) 2024/12/12(木)08:39 ID:lYsrX0G60(1) AAS
出始めの頃は画面が突然真っ白になるトラブルがあったみたいだね
新製品は少し遅れて買う方が正解
897: (ワッチョイ 477d-TiLK) 2024/12/12(木)08:48 ID:lpVDGO+i0(1) AAS
買って2ヶ月足らずでカメラのコーティングが剥がれてきた
コーティングが剥がれると写真が白っぽくなって使いものにならなくんだな
マジで終わってる
898: (ワッチョイ 27f9-lf8l) 2024/12/12(木)08:49 ID:u0RwZkJZ0(1) AAS
>>893
Zシリーズはガビガビになってた
899: (ワッチョイ 879c-wpvK) 2024/12/12(木)08:58 ID:4uOAvbrt0(1/2) AAS
普通のメーカー→レンズ一枚一枚にコーティング、保護ガラスにコーティングなし

うんこメーカー→最外装にコーティング

こういうことでは
900: (スップ Sdff-uoe1) 2024/12/12(木)10:12 ID:Mpiq+/4Wd(1) AAS
カメラデカいのに保護しないのって普通なのか?
901
(1): (ワッチョイ 676e-3eLR) 2024/12/12(木)10:19 ID:P0PjgQuw0(1/2) AAS
近日中にSIMフリー版が手元に届くけど、剥がれ対策にカメラフィルムも貼ったほうがええんでしょうかね?
902: ころころ (ワッチョイ df1a-2ZNr) 2024/12/12(木)10:55 ID:5/wiL8QT0(1) AAS
4ヶ月以上使ってるが
何もないけどね
903: (ワッチョイ df75-jfs5) 2024/12/12(木)10:57 ID:ETl0OrPP0(1) AAS
変な液体で拭いたりしたんか
904: (ワッチョイ 4781-xJXv) 2024/12/12(木)11:10 ID:kf++Gmk90(1/3) AAS
>>871
聞き出してないよ
905
(1): (アウアウウー Sa6b-6Cnz) 2024/12/12(木)11:12 ID:TUxLZbi/a(1) AAS
>>901
うむ。
油に弱いようで、要するに普通に使っていても剥がれる
この機種は作り方に根本的な問題があるね
新型では直してほしい
1-
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*