[過去ログ] 【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ【喫煙】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: 2017/08/19(土)15:56 ID:FPoE1DCE(4/5) AAS
>>674
オマエのvaporizador見つけてやったから
外部リンク:www.amazon.co.jp
これで出涸らしの葉っぱでも吸ってろや。
682: 2017/08/19(土)16:19 ID:iD+IUXpW(1/2) AAS
>>670
外でシャグはめんどくさいからカットした紙巻用意してるわ
だって楽だもん
683: 2017/08/19(土)16:21 ID:iD+IUXpW(2/2) AAS
ここは初心者スレなので持論叩きつけてご満悦する人は別スレに行けよ
684
(1): 2017/08/19(土)16:44 ID:vGuJauR4(1) AAS
>>675
おまえ負けてるからもう今日は諦めた方がいいぞ白目
685
(1): 2017/08/19(土)16:44 ID:KIlEXc4R(1/2) AAS
>>664 新しいgoen proは良いと思う。
自分はrawのさや紙を使ってパイプ葉やシャグをチュービングしてる。gpen proは直入れしても振れば丸い固体でポンと出る。ただ誰か書いてたけどマウスピースが欠けるとか。自分のは今の所問題無し。
686: 2017/08/19(土)17:00 ID:FPoE1DCE(5/5) AAS
>>684
ゴメ〜〜ン
愛用者だったの?

外部リンク:www.amazon.co.jp
687: 2017/08/19(土)17:02 AAS
お前さっきからリンクの貼り方おかしいよ
688
(1): 2017/08/19(土)17:03 ID:6QcZzjZ+(1/2) AAS
みんなはヴェポライザーでの喫煙頻度とかスタイルどんなもんなのやろか?

1日アメスピ1.5箱の紙巻からicos、そこからヴェポライザーに移行組だけど、喫煙頻度が朝から吹かしだしてそのまま夕方まで延々とかになっちゃう。
ニコチン中毒は自覚してるけど、普通の紙巻見たいにながら吸いができないんで、休日がほんと1日タバコしか吸ってないとかになってちょっとこれはいかんなと。

なんかもっとインターバルあけられないか思案中ですねん。いい方法とかないもんか
689: 2017/08/19(土)17:05 ID:K+UOqFQE(1) AAS
結局連投してる奴が、一番ムキになってるだけなんで
ほっといてやれ
690
(1): 2017/08/19(土)17:22 ID:/e7qQtTc(3/5) AAS
>>688
IQOSな
それはニコチンを欲してるんじゃなくオナニーを覚えた猿みたいに行動依存な感じだろ
リキッドタイプの安いべぽでも買って蒸気だけすーはーしてりゃいいんじゃん?
691: 2017/08/19(土)18:20 ID:lLQzyIZF(4/4) AAS
降っても降ってもさんが
ウザ過ぎてどん引きですな
692
(1): 2017/08/19(土)18:32 ID:+pcBPOsS(3/4) AAS
>>685
ありがと。やっとまともなレスを読んだ。
それ調べて見る。
693
(1): 2017/08/19(土)18:39 ID:+pcBPOsS(4/4) AAS
「シャグにしろってのはなしで」
って大事なとこだから二回書いたのに
それでも言う奴がいるのに驚きを隠せない
694: 2017/08/19(土)18:53 ID:6QcZzjZ+(2/2) AAS
>>690
あー、行動依存はあるな、ヴェポライザー2台あるのにそれでもIQOSにてがでるからな
695
(1): 2017/08/19(土)19:09 ID:pHkOIZWX(1) AAS
まだヴェポライザーを持っていない超初心者です。質問させてください。

70歳の父でも使えるような機種を探しています。以下の条件を満たすものが理想です。

・温度調節の必要なし(デフォルトで温度設定されている or 一度設定したら次回以降も同じ温度で加熱される)

・紙巻きタバコを入れて吸える(アメスピ?を私がカットして父に渡すつもりです)

とにかく操作性が簡単なものを探しています。着けたら吸えるくらいの単純なものが理想です。
アイコスは父には軽かったらしく、もっとしっかりとした吸い心地がほしいようです。
省3
696: 2017/08/19(土)19:12 AAS
>>693
この板全体的にそうなの
俺の結論が至上!な思考放棄野郎が多い
697: 2017/08/19(土)19:55 ID:KIlEXc4R(2/2) AAS
>>692 liftてのも持ってるが紙巻きに適してる感じだが加熱二分は短いし何度も面倒で値段的にね。
gpen proは値段もデザインもサイズも今の所個人的にオススメと思うよ。慣れたらecoとの味の差は確実に分かると思いますよ。
698
(3): 2017/08/19(土)20:14 ID:BRl+mYPk(1) AAS
>>695
紙巻タバコやアイコスに対して、ヴェポライザーは、はるかに原始的な道具なんだよ。
使い方に慣れや工夫が必要という点で、お父さんにそれを強いることがどうなのかと考えてしまうね。
アメスピ切って渡しただけで、常に快適に使えるモノは自分の知る限り無いかな。
不用意に吸うと火傷の危険性もあるからね。
長年嗜んできたタバコを取り上げられ、あれこれ指図されてもうまく吸えない老人の気持ち考えると火事のリスク管理してあげたほうが良いと思う。
699: 2017/08/19(土)20:28 ID:nJ3u7ppm(1) AAS
>>698 色々な機種使ってるが全く同意。
700
(1): 2017/08/19(土)20:31 ID:Kp8GNHTH(1) AAS
>>698
俺も同意 灰皿に水でも入れとくのがいいかと
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s