[過去ログ] 【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ【喫煙】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175
(2): 2017/07/25(火)01:09 ID:HWgEiyGP(1/3) AAS
>>174
何故温度変えて吸うかと言うと、セッション数重ねると成分少なくなるので、温度上げれば成分の気化が増えて満足度を維持するわけね。
そこでフィルターなんだけど、基本的にヴェポライザーはフィルター前提にして無い。
vapeでニコチンきつかったり、ミストが飛んでくるからってフィルター付けるかい?そんなおかしな事しないで、他の解決策取るよね。
例えば軽めの喫味のシャグに変えたり、詰める量抑えたり、温度下げたり、吸い方でも対応できる。
フィルター付けたい人の中には、使い方に慣れてないか、温度の下げれない性能の低い機械使って出る茶色いドリップをタールと誤認して騒いでる人もいる。
最近、日本で流行り始めたヴェポ人気に便乗して型遅れの仕入れの安い奴をさも新製品のように売る業者が増えてるね。
vapeでも同じだったろ、テンプレに注意喚起してるスレも多い。
確かにヴェポライザーは発展途上の機器であるのは否めない。元々大麻用の高い温度が出れば良かったんだけど、大麻も美味しく吸いたいとかタバコやハーブを幅広く楽しめるような低い温度へ対応した機器はここ1、2年の機器に多いから。
古くて低性能なのを買ってきた初心者に言えるのはそいつも使えるけど買い替えなさい。だね。長文失礼
179: 2017/07/25(火)01:58 ID:HWgEiyGP(2/3) AAS
>>178
俺のヴェポライザーは、タール生成条件満たさないからな。かといって100%とは言い切れないのも確かだね。
生成条件にない中で出るタール分まで気にするかどうかは、フィルター使ったところで解決できる問題でないので無視しただけだけど、それとも100%カットできるフィルター使ってるのかい?
なら、タール厨には朗報だな。
182: 2017/07/25(火)06:58 ID:HWgEiyGP(3/3) AAS
舌やけ対策なら、エコのマウスピースが良品なので、フィルター対応ドリップチップなど要らなくなっちゃう。もう少し気の利いた宣伝文句考えたほうがいいよ。
ドリップとシャグが入ってくるのは海外で定番のスクリーン付きに改良する事でほぼ解決するから次の商品にして欲しいね。こっちは是非開発してあげたらいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*