[過去ログ]
アイドルマスターミリオンライブが大コケした理由part15 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8
: 2014/11/16(日)01:40
ID:1Xds8aW30(1)
AA×
Twitterリンク:kiri_nakazato
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
8: [sage] 2014/11/16(日) 01:40:44.23 ID:1Xds8aW30 中里キリ @kiri_nakazato ミリオンライブの展開の仕方はものすごく現実に即していて、まずはライブにある程度即応できる人材の中からステージを回せる柱になるキャストの実力と人気を底上げして、そこに新しい人を少しずつ投入して広げてく手法をとってて。 全員が一回ずつステージに立つ「見た目の平等」よりもノウハウとスキルを集中して蓄積して、ステージを引っ張れるようになった人が新規の人をサポートして一緒に進む形で非常に理想的に育ってると思うのです。 それを「事務所の圧力だ!」と言われると、「声優事務所をなんだと思ってるのか知らないけど、声優アーティストを志向する属性の強い事務所に、ライブステージに対応しやすい人材が多いのは当たり前でしょ」と答える感じかなぁ。 じゃあチャンスが多い人がやったー嬉しいかと言えば、引っ張って回してファンをつかむ役割を50人の代表としてやる責任って、若い子には重いぜー、がんばってるじゃん! と思うので、本人の努力を飛び越しておとなパワーだとかはあんまり言ってほしくないにゃー。 https://twitter.com/kiri_nakazato/status/517564056400433152 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/sns/1416058523/8
中里キリ ミリオンライブの展開の仕方はものすごく現実に即していてまずはライブにある程度即応できる人材の中からステージを回せる柱になるキャストの実力と人気を底上げしてそこに新しい人を少しずつ投入して広げてく手法をとってて 全員が一回ずつステージに立つ見た目の平等よりもノウハウとスキルを集中して蓄積してステージを引っ張れるようになった人が新規の人をサポートして一緒に進む形で非常に理想的に育ってると思うのです それを事務所の圧力だ!と言われると声優事務所をなんだと思ってるのか知らないけど声優アーティストを志向する属性の強い事務所にライブステージに対応しやすい人材が多いのは当たり前でしょと答える感じかなぁ じゃあチャンスが多い人がやったー嬉しいかと言えば引っ張って回してファンをつかむ役割を人の代表としてやる責任って若い子には重いぜーがんばってるじゃん! と思うので本人の努力を飛び越しておとなパワーだとかはあんまり言ってほしくないにゃー
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 993 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s