[過去ログ] 【チャット】LINE(ライン)★18【SNS】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42(1): 2018/05/08(火)16:42 AAS
>>38
トークが出来て通話不可ってのは、相手が設定→通話→通話の着信許可をオフにしてんだろ
43: (アウアウカー Saeb-L/za) 2018/05/08(火)16:50 ID:sY0Utbc4a(1) AAS
分かりません
44: (オッペケ Sr23-Ed2u) 2018/05/08(火)17:02 ID:leQ8i9Sor(2/2) AAS
>>42
なるほど
謎が解けました
ありがとうございます
45: (ワッチョイW 5387-OIzT) 2018/05/08(火)17:31 ID:bt1kxeRg0(1) AAS
個人のトークルーム削除した場合復元させるのって不可能?
iPhoneだけで。
46: (ワッチョイ 1e56-Hf3I) 2018/05/08(火)23:25 ID:Dbg1SzGy0(1) AAS
画面一番右、赤いNマークが大量につく事がある
そういう時は、タップして画面が白く切り替わりるタイミングで戻るボタンをタップすると簡単にマークを消せる
LINE使いに必須の裏ワザ
アップデートの改悪で一番右側が全く不要になったな
47: (オッペケ Sr23-Ed2u) 2018/05/09(水)20:13 ID:Hfo7/eHcr(1) AAS
自分が相手を友達追加してて
相手は自分を追加してなかった場合
スタンプをプレゼントしたらどうなる?
48(1): 2018/05/10(木)18:51 AAS
新SMS ソフトバンクで“メール消えた” 報告相次ぐ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
NTTドコモ、KDDI、それにソフトバンクの携帯大手3社は、急速に普及したメッセージアプリ「LINE」に対抗するため、「+メッセージ」と呼ばれる新しいSMS=ショートメールのサービスを共同で始めました。
ソフトバンクの利用者はメールアプリ「SoftBankメール」を更新することで使えるようにしていました。
しかし、更新作業を自動で行うように設定している利用者の中に、知らないアプリが登録されたと不審に思い、アプリを誤って「アンインストール」する人などが相次ぎ、これまで送受信していたメールなどもすべて消えてしまったということです。
報告が相次いだため、ソフトバンクは誤って削除しないようにホームページで注意をよびかけるとともに、一時的にアプリの配信を停止しています。
ソフトバンクは「お客様にはご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありません」とコメントしています。
49: (ワントンキン MMa3-QGHJ) 2018/05/10(木)19:26 ID:BUcmqfvCM(1) AAS
コピペかと思った
50(1): (ワッチョイWW 9be4-LtL5) 2018/05/10(木)21:35 ID:m0LZFdzO0(1) AAS
>>48
ワロタ
こういうのは自動更新する設定でもちゃんと説明出て何回も承諾するようにしないと
アンインストールだってそうするのが普通だろ
アプリ作ってる奴馬鹿なのかな
51: (ワッチョイ cb56-LzRd) 2018/05/10(木)22:34 ID:Q1yNAX+E0(1) AAS
画面一番右、赤いNマークが大量につく事がある
そういう時は、タップして画面が白く切り替わりるタイミングで戻るボタンをタップすると簡単にマークを消せる
LINE使いに必須の裏ワザ
アップデートの改悪で一番右側が全く不要になったな
52: (エムゾネ FF43-yBh5) 2018/05/12(土)10:05 ID:qZtdgUGEF(1) AAS
>>50
もちろん馬鹿です
アプリ等を作る仕事をしているだけです。
53: 2018/05/12(土)13:08 AAS
「+メッセージ」最速レビュー、LINEとの違いは?
外部リンク:news.mynavi.jp
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、5月9日に携帯電話番号でメッセージを交わせるサービス「+メッセージ」を開始しました。
いわばSMSの進化版である+メッセージですが、スタンプや既読表示、グループメッセージといったLINEと同様の機能がサポートされていることもあり、「LINE対抗ではないか」との指摘もあります。
とはいえ、メッセージサービスとしてインフラ化したといわれるLINEと比べて使い勝手はどうなのか、ユーザーとしては気になるところ。
そこで、LINEと比較して、基本的な機能をチェックしました。
54(1): (ワッチョイ 2563-Iyo3) 2018/05/12(土)15:24 ID:MbyN6JK80(1) AAS
たまに知り合いかも?で電話番号で知らん人が友達追加された出るけど
たいていはエロいこと言ってへんなサイトに誘導されるやつだったりするけど
友達追加して何ヶ月も何も変化ない人いるんだけど、これって何なの?
「あんた誰?」とか聞くとそこから詐欺が始まったりするのかな?
55(1): (ワッチョイW 2325-i478) 2018/05/12(土)16:30 ID:kaP5+o5n0(1) AAS
>>54
赤の他人・胡散臭い奴だろうと、例えば090-0000-0000〜090-9999-9999をスマホに登録して連絡先同期すれば、その番号の中に「友だちへの追加を許可」してる奴が引っかかれば、そいつのLINEでは「知り合いかも?」に現れる
外部リンク:help.line.me
自分の[知り合いかも?]に相手が表示される仕組み
⋅相手が自分の電話番号を保有しているLINEユーザーである場合(ただし、自分はその人の電話番号を保有していない)
⋅相手が自分のIDを知っていて、ID検索して追加した
⋅相手と一緒のグループ、もしくは複数人トークに参加しており、相手がメンバーリスト内から追加した
⋅自分を[友だち]に追加している別の友人が、トーク内で自分の[連絡先](LINEのアカウント情報)を送信し、相手側で追加した
※[連絡先]を相手に送信した場合、相手側で確認できるのは、LINE登録名、プロフィール画像、ステータスメッセージのみとなります。
⋅招待メールに記載されているURLや自分の[QRコード]から追加した
省14
56: (ワッチョイ adc2-k37M) 2018/05/12(土)22:38 ID:bcEdy3i50(1) AAS
>>55
080や070の人は出てこんの?
57: 2018/05/12(土)22:51 AAS
例えばって書いてある様だが読解力は無いのか?
58: (ワンミングク MMa3-QGHJ) 2018/05/12(土)23:03 ID:gXUfcGcHM(1) AAS
なげーし文字化けだらけだしで何も入ってこねー
59: 2018/05/12(土)23:09 AAS
永遠に情弱でいればいい…
60: (オッペケ Sr21-ADUf) 2018/05/13(日)03:39 ID:PTbajglTr(1) AAS
ぶっちゃけどうでもいい
知らないやつ入ったらブロック
61: (エムゾネ FF43-yBh5) 2018/05/14(月)01:56 ID:qF74fYSfF(1) AAS
⋅
を検索すると
外部リンク:ganka.buyshop.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 941 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.255s*