[過去ログ] 【チャット】LINE(ライン)★18【SNS】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: (エムゾネ FF43-yBh5) 2018/05/12(土)10:05 ID:qZtdgUGEF(1) AAS
>>50
もちろん馬鹿です
アプリ等を作る仕事をしているだけです。
53: 2018/05/12(土)13:08 AAS
「+メッセージ」最速レビュー、LINEとの違いは?
外部リンク:news.mynavi.jp

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社は、5月9日に携帯電話番号でメッセージを交わせるサービス「+メッセージ」を開始しました。
いわばSMSの進化版である+メッセージですが、スタンプや既読表示、グループメッセージといったLINEと同様の機能がサポートされていることもあり、「LINE対抗ではないか」との指摘もあります。

とはいえ、メッセージサービスとしてインフラ化したといわれるLINEと比べて使い勝手はどうなのか、ユーザーとしては気になるところ。
そこで、LINEと比較して、基本的な機能をチェックしました。
54
(1): (ワッチョイ 2563-Iyo3) 2018/05/12(土)15:24 ID:MbyN6JK80(1) AAS
たまに知り合いかも?で電話番号で知らん人が友達追加された出るけど
たいていはエロいこと言ってへんなサイトに誘導されるやつだったりするけど
友達追加して何ヶ月も何も変化ない人いるんだけど、これって何なの?
「あんた誰?」とか聞くとそこから詐欺が始まったりするのかな?
55
(1): (ワッチョイW 2325-i478) 2018/05/12(土)16:30 ID:kaP5+o5n0(1) AAS
>>54
赤の他人・胡散臭い奴だろうと、例えば090-0000-0000〜090-9999-9999をスマホに登録して連絡先同期すれば、その番号の中に「友だちへの追加を許可」してる奴が引っかかれば、そいつのLINEでは「知り合いかも?」に現れる

外部リンク:help.line.me
自分の[知り合いかも?]に相手が表示される仕組み
⋅相手が自分の電話番号を保有しているLINEユーザーである場合(ただし、自分はその人の電話番号を保有していない)
⋅相手が自分のIDを知っていて、ID検索して追加した
⋅相手と一緒のグループ、もしくは複数人トークに参加しており、相手がメンバーリスト内から追加した
⋅自分を[友だち]に追加している別の友人が、トーク内で自分の[連絡先](LINEのアカウント情報)を送信し、相手側で追加した
※[連絡先]を相手に送信した場合、相手側で確認できるのは、LINE登録名、プロフィール画像、ステータスメッセージのみとなります。
⋅招待メールに記載されているURLや自分の[QRコード]から追加した
省14
56: (ワッチョイ adc2-k37M) 2018/05/12(土)22:38 ID:bcEdy3i50(1) AAS
>>55
080や070の人は出てこんの?
57: 2018/05/12(土)22:51 AAS
例えばって書いてある様だが読解力は無いのか?
58: (ワンミングク MMa3-QGHJ) 2018/05/12(土)23:03 ID:gXUfcGcHM(1) AAS
なげーし文字化けだらけだしで何も入ってこねー
59: 2018/05/12(土)23:09 AAS
永遠に情弱でいればいい…
60: (オッペケ Sr21-ADUf) 2018/05/13(日)03:39 ID:PTbajglTr(1) AAS
ぶっちゃけどうでもいい

知らないやつ入ったらブロック
61: (エムゾネ FF43-yBh5) 2018/05/14(月)01:56 ID:qF74fYSfF(1) AAS
⋅
を検索すると
外部リンク:ganka.buyshop.jp
62: (ワッチョイ cb56-LzRd) 2018/05/15(火)18:43 ID:aArnB0ck0(1) AAS
画面一番右、赤いNマークが大量につく事がある
そういう時は、タップして画面が白く切り替わりるタイミングで戻るボタンをタップすると簡単にマークを消せる
LINE使いに必須の裏ワザ
アップデートの改悪で一番右側が全く不要になったな
63: (ワンミングク MMa3-LtL5) 2018/05/16(水)07:59 ID:g/CMOZUOM(1) AAS
ケンドーコバヤシがガラケーからスマホにして早速LINEやってるそうだ
10何年ぶりの人と繋がってしまったらしい
主に昔遊んでた女の子と
64: 2018/05/17(木)18:30 AAS
+メッセージは始まったけれど……
外部リンク:k-tai.watch.impress.co.jp

初期設定をして、アプリを起動。
最初は端末に登録されている連絡先がそのまま読み込まれ、「+メッセージ」を利用できる相手にはアイコンが表示される。
このままではちょっと見づらいので、「+メッセージ」が利用可能な相手だけを表示する「+メッセージの連絡先」に表示を切り替えてみたけど、最初は誰も表示されず……(泣)。

しばらくすると、本コーナーでもおなじみの石野純也氏が「+メッセージの連絡先」に表示され、「+メッセージマークがついていた唯一の人なので、送ってみました」とメッセージが届く。
さすが、率先して試してますね。
その後、できるシリーズの編集担当、NTTドコモの広報担当などが相次いで表示されたものの、なかなか「+メッセージの連絡先」に相手が増えない。
ちなみに、このAQUOS R SH-03Jで利用している電話番号は、名刺にも刷っていて、端末の連絡先には仕事などでやり取りした人の携帯電話番号などもそれなりに登録してあるんだけど、やっぱり、iPhoneが多いのか、+メッセージなんて知らないのか、気が付いてないのか……。
65: 2018/05/17(木)18:31 AAS
「別にLINEがあるから、いらないじゃん」という考えもあるけど、その点は本誌連載の「新年度に動きはじめたモバイル業界、楽天や「+メッセージ」のゆくえは?」でも説明したように、対象となる使い道がLINEやFacebookメッセンジャーなどと根本的に違うし、携帯電話会社にとっても将来的な展開が控えているので、SMSのバージョンアップ版として、とにかく使っていくしかない。

ただ、その割に、各携帯電話会社の取り組みの姿勢が中途半端なのが残念なところ。
SMSやメールなどで告知したり、Webページに内容を掲載してるけど、もうちょっとユーザーに知ってもらい、理解してもらい、使ってもらうように、工夫が必要じゃないですかね。
このまんまじゃ、本当に埋もれてしまって、いざというときに役に立たないかも……。
もっとも「+メッセージ」に限らず、ここのところ、各社共、サービスや料金プランも含め、発表しっぱなし、提供しっぱなしで、ユーザーが付いて行ってないものが多いような気がするのですが、いかがでしょうか?>各携帯電話会社及び関係各社のみなさん
66: (ワッチョイ 7656-gyej) 2018/05/17(木)22:34 ID:1VkljOnO0(1) AAS
画面一番右、赤いNマークが大量につく事がある
そういう時は、タップして画面が白く切り替わりるタイミングで戻るボタンをタップすると簡単にマークを消せる
LINE使いに必須の裏ワザ
アップデートの改悪で一番右側が全く不要になったな
67: (ワッチョイ 7656-gyej) 2018/05/19(土)21:34 ID:R+GS8uWY0(1) AAS
ラインで通知が来ると通知の数だけ数字が付くよね
今まではラインを開いたら数字が消えてたんだけど、最近は閉じてからしばらくしないと消えなくなった
どういうこと?
68
(1): (ワッチョイWW b125-1aGG) 2018/05/19(土)22:22 ID:UTe5cmf90(1) AAS
ラインアプリを終了させてみろ
69: (ワッチョイ 7656-gyej) 2018/05/22(火)01:59 ID:zt9vDVEV0(1) AAS
>>68

70: (ワッチョイW 2103-qXRP) 2018/05/22(火)12:35 ID:EklJGl3F0(1) AAS
LINEポイントのページが開けない
他は反応するのにLINEポイントをタップしても全く反応しない
71: (ワッチョイWW da6c-tFAJ) 2018/05/22(火)20:18 ID:NiY0KAYg0(1) AAS
問題ないね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*