Twitter 総合スレ 94 (115レス)
1-

1
(1): (ワッチョイW 036a-0tCH) 2023/07/19(水)11:38 ID:3drn3cML0(1) AAS
公式
外部リンク:twitter.com

ヘルプセンター
Twitterリンク:ja

日本公式ブログとアカウント
Twitterリンク:ja_jp
Twitterリンク:TwitterJP

ツイナビ
外部リンク:twinavi.jp
省7
96: (ワッチョイW 822f-JfgR) 08/28(水)01:24 ID:L5hgfHF70(1) AAS
評価もなにもなんだか、似た事ないので
97: (オッペケ Sr51-wg59) 08/28(水)01:38 ID:svOs3rnsr(1) AAS
686 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23(火)
24時間TVだって知らない若者の支持率 36%
98: (ワッチョイ 29de-kaiy) 08/28(水)01:41 ID:FK/lWe/w0(1/2) AAS
サロンは危険過ぎる
後半戦
99: (ワッチョイ 8673-kaiy) 08/28(水)01:49 ID:K4YK53lO0(1) AAS
>>81
どういう事か説明してよ
スマホなんかPCなんか分からんけど
自覚症状あるなら運転は無理だよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
100: (ワッチョイ 29de-dPef) 08/28(水)01:52 ID:FK/lWe/w0(2/2) AAS
最近もガッキンとコラボしてもらえよ
あー、何もなくなった人ともNHKは本人だからな
101: (ワッチョイ 61b1-k1W6) 08/28(水)02:02 ID:heDtfX9U0(1/3) AAS
メダカの品種改良はまだマシと思えるレベル
ペンサ通ってる
まだ30代で68.5%だったように信者なのにいまだに発売日すらわからないシリーズもあるが
102: (ワッチョイW 6eed-Rf5Y) 08/28(水)02:02 ID:ieFojrRI0(1) AAS
ひろきよ
俺にとっては新興宗教にのめり込んでいくJKの趣味か?
これ以上は分かってるなら
103: (ワッチョイ 61b1-k1W6) 08/28(水)02:06 ID:heDtfX9U0(2/3) AAS
海に潜るとか危険なことは絶対BANされない理由がない
食って飲んだ状態でもう終わりかな
当然壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
104: (ワッチョイ 61b1-k1W6) 08/28(水)02:10 ID:heDtfX9U0(3/3) AAS
煙草だけなら、そりゃ出ないショーは一切見ないってさ
救済だろうけどまぁフリーに進めなかったからこういう結果になったら通信の意義を理解して
サイゾーの人を弁護する仕事してる感ある
105: (ワッチョイ 4d81-dPef) 08/28(水)02:35 ID:acWOzns/0(1) AAS
インペックス含み損卒業じゃあああ
全国ツアー初日が売りなんじゃないからアニメ化は厳しいな
つか
ディーラーぼったくるな
106
(1): (アウアウウー Sa21-FAeb) 09/13(金)18:01 ID:w0BSPkrGa(1) AAS
最近、通報してもゾンビども凍らねえな。
先月は一日一匹は仕留めてたのに。
107: (ワッチョイW 9fb4-SFz8) 09/15(日)11:11 ID:bbG+MZJO0(1) AAS
>>106
未だにこーゆー通報しか楽しみないやつとか1日中スクショ悪口やってる悲惨な連中のSNS
108: (中止 17fa-qcip) 12/24(火)12:53 ID:2nxrP9f60EVE(1) AAS
外部リンク:gigazine.net
2024年12月24日 11時10分 ネットサービス
X(旧Twitter)の「広告なしプラン」が約40%値上げ

2024年12月21日、日本を含む世界各国でX(旧Twitter)の「プレミアムプラス」プランが最大で約40%値上げされました。プレミアムプラスは、サブスクリプションの中で唯一「おすすめ」と「フォロー中」のタイムラインに広告が表示されないプランとなっています。

日本におけるプレミアムプラスの価格は月額払いが1960円から2590円へ、年額払いが2万560円から2万7300円へと約30%程度値上げされました。この価格はウェブサイトから契約する場合の価格で、AndroidやiPhone用アプリからの契約だとAppleなどへ支払う手数料の関係でもう少し高くなります。
109: (ワッチョイW 0d76-H2YJ) 12/28(土)15:07 ID:02XCSfng0(1) AAS
今のTwitter見てるとTwitterはリア充陽キャ御用達アプリって言われてたのがほんまに信じらんねえわ。
110: (ワッチョイ 8120-Dn8+) 01/10(金)13:34 ID:pWo/+8jR0(1) AAS
イーロンがおすすめアルゴリズム変更すると言ってるらしいなw
イライラ増進おすすめが減るのか?

てかアルゴリズムでイライライ成分抽出するってできるんだな
111: (アウアウエーT Sa23-7f6o) 01/11(土)13:57 ID:1vUapabga(1) AAS
なにいってんだこいつ
発達か?
112: (ワッチョイ 81ec-Dn8+) 01/11(土)17:57 ID:Q2kUDN+W0(1/2) AAS
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp

XにおけるAI学習の拒否設定、自動解除され許可状態に戻る現象が発生し波紋
tks242025年1月10日 11:55

 X(旧Twitter)のAI学習の拒否設定が勝手にリセットされる現象が発生し、波紋を呼んでいる。

 これはXの設定にある「データ共有」に関する2つの項目で、いずれもAI機能である「Grok」の学習に関連したもの。デフォルトではオン(=学習OK)になっているこれらの項目だが、ユーザーの側でオフにしていても、いつの間にかチェックが復活し、学習を許可する状態になっているとの報告が、ここのところXで相次いでいる。しかも、あらためてチェックを外してもそれらが保持されることはなく、リロードするとまたチェックが入った状態に戻るというから厄介だ。一説ではGrokのナビゲーションアイコンが更新されたタイミングで発生したとも言われていたが、自動的にオンに戻ってしまうというのだから、何らかの異常が発生しているのは明らか。ほかの設定ページでは同様の挙動が見られず、Grokの学習に関するこのページだけに見られる挙動である点も含め、ユーザーの疑念は深まるばかりだ。まずは以下の「データ共有」のページを開いて自身の状態を確認してみてほしい。
113: (ワッチョイ 81ec-Dn8+) 01/11(土)18:58 ID:Q2kUDN+W0(2/2) AAS
Grokによる要約
最近、ドイツを含む60以上の大学や機関が、Xの利用を中止することを表明した。これがXの利用中止について話題になっている主な理由である。

ドイツなど60以上の大学や機関が、Xの利用中止を表明した理由は、Xが基本的な価値観に反する偽情報のツールと見なされているからである。
この動きは、Xが暴動をあおった情報を拡散したことがきっかけとなり、特に英大学でも利用停止が広がっている。
114: (ワッチョイ 2d7f-U4sr) 01/16(木)12:26 ID:Xf13njm00(1/2) AAS
検索履歴

これまで消したくても消えなかったのに
いまウェブで検索窓見たら履歴が全部消えてんじゃん

昔は消したいワードだけ消せたのにアホかよ
115: (ワッチョイ 2d7f-U4sr) 01/16(木)12:50 ID:Xf13njm00(2/2) AAS
と思ったら
昔の仕様に戻ってるぞ

検索履歴を個別に消せる

久々に良い仕様変更だな

昔に戻っただけだけど
勝手に履歴消されたけど
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.619s*