【垢消し】Twitterをやめた人集合 その33【スッキリ】 (987レス)
上下前次1-新
1(6): (ワッチョイW f982-ocrS) 2024/04/21(日)07:14 ID:2wtVEGUI0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Twitterの垢消し=やめた人が語りあうスレ&Twitterをやめた経緯や理由の書き込み、Twitterをやってて感じたいろいろな矛盾や限界や批判をあげていこう!
このスレはTwitterの垢消しをした人が対象です。
ただしTwitterをやめることを考えてる人の書き込みも可。
やめるやめる詐欺・特定のアカウントに対しての愚痴・煽りたいだけの人はスレチ。まだTwitterやってる民はTwitter愚痴スレへ行ってね☆
なおこのスレはIPなしです。
※次スレを立てる方は一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と必ず入れてください(ワッチョイ無しのスレは破棄)
省3
968: (ワッチョイW cf7d-yvGP) 02/08(土)01:08 ID:9hvfZFlK0(1) AAS
対立煽り分断煽り嫉妬自慢憎悪差別妬み憎しみ不平不満
ありとあらゆる負の感情を一気に覚えさせるsnsだもん。ずっと使ってるとそら脳がバグるよ
みんなポジティブな事しか書けなくなればいいのに
969: (ワッチョイW 3f56-m65o) 02/08(土)05:31 ID:XDd9VSOo0(1) AAS
ポジティブなことしか書かないやつだけフォローしてそれだけ見てりゃよくね?
970: (ワッチョイW 3f69-xkr3) 02/08(土)07:52 ID:6ti69GHA0(1) AAS
それで済むと思ってるなら相当なピュアだな
最初いい奴だと思ってたらだんだん本性出してきてやべえ奴と知る。人間関係のトラブルってそんなもん
971: (ワッチョイ 4faf-D2El) 02/08(土)07:58 ID:/SM5yUvC0(1) AAS
SNSもやってることは結局ただの広告屋だからね。
ネット上の他人の言動にいちいち振り回されてる人は、広告屋の策略にもろに嵌められてるということ。
昔なら地上波テレビがその役割を担ってたわけだけど、ネット時代になってSNSがその役割を取って代わったわけ。
972: (アウグロ MMbf-m65o) 02/08(土)11:11 ID:XEtdoka3M(1) AAS
結局のところ自分にとって面白いか有利とか得になる情報だけが欲しいわけだから
それを探し続けるしかないんだよ
AVで自分好みの女優探すのと同じ
973: (ワイーワ2 FF42-u2gF) 02/09(日)07:50 ID:hn+/WjG4F(1) AAS
次スレ:
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その34【スッキリ】
2chスレ:sns
974: (スップ Sdaa-QS1x) 02/09(日)15:56 ID:LeHKQwD/d(1) AAS
次スレ
【垢消し】Twitterをやめた人集合 その34【スッキリ】どんぐり大砲なし
2chスレ:sns
975: (ワッチョイW 7ffe-fHgy) 02/09(日)15:58 ID:0CABTVdq0(1) AAS
なんで2つもあるんだよ
976: (ワッチョイW 7ff4-sguj) 02/11(火)10:35 ID:F2Ta/R4f0(1/2) AAS
>>896
せっかくXをやめた人に改名するチャンスだったってのにスレ立てもなんもしなかったんか?
977: (ワッチョイW 7ff4-sguj) 02/11(火)11:20 ID:F2Ta/R4f0(2/2) AAS
まあどっちかは次スレ用に取っといていいんとちゃう?
978: (スップ Sdaa-QS1x) 02/11(火)18:46 ID:E3hC8HBFd(1) AAS
>>896
わかった
それでスレ立てする
979(1): (ワッチョイW ff6e-oPJm) 02/12(水)09:10 ID:P6U9pTUJ0(1) AAS
最近ネットサーフィンしてるとnoteというのをよく見かけるけど、あれはSNSに近いのかな?
それとも単なるブログのひとつ?
いいね、返信、フォローがあるから、Twitterを長文にしたようにもみえるんだけど
他のブログと違って自己主張が強めな感じがするんだけど、やっぱりSNSの一種?
980: (ワッチョイW fa56-D6NI) 02/12(水)10:28 ID:fVu3GKNx0(1/3) AAS
>>979
単なるブログだよ
インターフェイスがスッキリしてるのがいい
981: (ワッチョイW fa56-D6NI) 02/12(水)10:32 ID:fVu3GKNx0(2/3) AAS
一つ違うのは有料記事書けるとこか
マスコミも有料記事で儲けるから時代かね
昔のブログみたいにアフェリエイトはもう流行らないか
982: (ワッチョイW fa56-D6NI) 02/12(水)10:39 ID:fVu3GKNx0(3/3) AAS
連投だがブログ書く人は常に書くネタを探しているが
なぜ人はたかがSNSを辞めることを高らかに宣言してしまうのかというテーマで1本作れそう
983: (ワッチョイW a7f4-KXPU) 02/14(金)00:30 ID:zKpKxTd80(1) AAS
自分中心で会話したいからじゃないかな
ちょっと前に欲しい情報があったから仮でXアカウント作ったけど
交流しない人間には無風の状態だった
ためしに特定のテーマについて呟いたけどフォロワーいないから当然反応もない
自分からガンガンフォローして相手に取り入ってからやっと自分の話ができる
でもめんどくさすぎるから5chの該当スレで書き込んだほうがマシだよ
欲しい情報手に入ったからXアカウントはもう削除したけど
ただ単に会話したいなら5chで十分だと思ったな
984: (ワッチョイW 0a3b-tP96) 02/15(土)03:51 ID:U5VrsHyC0(1) AAS
部外者お断り。
ネットは閉じた世界になったな。
その辺の人の方が知識さえあれば親切に答えてくれる。
2chしかなかった頃の方がまだ親切だった。
「半年ROMってろ」もそれなりに正当性あったし。
昔ならROMってろと言われたような人間ほどTwitterでは上手く可愛がられてる気がする。
985: (アウグロ MMff-D6NI) 02/15(土)19:22 ID:cKRiEed9M(1) AAS
勝手に期待して勝手に失望して罵詈雑言
SNSをうまくやってるやつは才能じゃなく鈍感力が強い
この世に乗り越えられないSNSなどない
分からないやつは東大へ行け
986: (スップ Sd03-hqlP) 02/16(日)17:53 ID:7+PlpEhEd(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
人のいいねより、自分のいいねがひとつあればいい ふかわりょう
987: (ワッチョイ e377-MHHu) 02/16(日)18:33 ID:k3yleAOI0(1) AAS
タレントこそ、承認欲求の塊みたいな職業じゃねーか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.612s*