[過去ログ] バカ「レジ袋有料化は日本学術会議がきっかけというのはデマ!」 ⇒日本学術会議元会長・大西隆「我々の功績だ!」 自慢げに語る [Felis silvestris catus★] (34レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): Felis silvestris catus ★ 2020/10/11(日)21:16 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク:anonymous-post.mobi
2020年10月8日
「総理は多様性を認め、政策に生かして」 日本学術会議・大西隆元会長が本紙に寄稿
◆レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ
日本学術会議の会員選考で、菅義偉首相が学術会議の新会員候補者のうち6名を任命しなかったことが批判を招いている。筆者は、2011年から17年まで同会議の会長を務めた。学術会議の活動を紹介しつつ、この問題を考えてみる。
微細なプラスチック片が分解されずに海に滞留し、摂取した魚、さらに人に害を及ぼすから、プラスチックの利用を大幅に削減しようというキャンペーンが、レジバッグ有料化やマイバッグ携帯につながった。このきっかけの1つは学術会議が海外の学術会議と手を携えて行った提唱であった。
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp
↓
パヨク「デマだ!」
↓
省13
15: 2020/10/11(日)21:32 ID:ub5Pub4g0(1) AAS
進次郎袋って言われてるけど?
16: 2020/10/11(日)21:34 ID:03ViMM9q0(2/2) AAS
国民的議論を深めるためにも学術会議の実態詳細をワイドショーで取り上げていくべきだ。任命拒否の件から先に話が進むのを食い止めようとパヨは必死だがマスゴミは手を貸すなよ
17: 2020/10/11(日)21:39 ID:iJicZC200(1) AAS
ブーメランバカサヨ乙wwwww
18: 名無し 2020/10/11(日)21:39 ID:aN2N4D6U0(1) AAS
学者馬鹿
19: 2020/10/11(日)21:54 ID:tOj2v0z+0(1) AAS
包装業界反発しろ
20: 2020/10/11(日)21:59 ID:IShvzZMa0(1) AAS
国民の立場、国民の意見からすると、この人たち
みんな馬鹿です。
21: 2020/10/11(日)22:03 ID:Ul23wMeN0(1) AAS
アベノマスクとかは大丈夫だよね?
22: 2020/10/11(日)22:07 ID:d195xG4W0(1) AAS
「レジ袋有料化の提言」
なんてレベルの低い提言なんだ・・・
学術会議ってもしかして小学低学年の集まりなのか・・・
こういうレベルならいらないどころかこんなことを自慢気に言うとは・・・笑われるぞwww
23: 2020/10/11(日)22:15 ID:RdyK7sD80(1) AAS
なんで2%しか影響力のないレジ袋に目を付けたのかわからないが
一枚1円以下のものを3円5円と何倍もの値段でうって得するのはと考えるとチェーンストア協会あたりとの関係も疑ってしまうな
24: 2020/10/11(日)22:20 ID:rojN7n7D0(1) AAS
むしろ「レジ袋有料化を提言したアホはおまえか!」だろ
25: 2020/10/11(日)22:29 ID:KNkK2yU50(1) AAS
論理のすり替えとレッテル貼りはパヨクの得意技
26: 2020/10/11(日)22:45 ID:CGmNP8xi0(1) AAS
>>11
ガンバレー
27: 2020/10/11(日)22:48 ID:5XHBDNGy0(1) AAS
クルマのゴミ入れに使ってるからコンビニで普通に買うけどペットボトル1本だと店員にえっ?ってかんじで見られるのがヤダ(´・ω・`)
28: 2020/10/11(日)23:01 ID:cxWjS2ow0(1) AAS
レジ袋が無くなったから、代わりに買ってるだけ!
バカばかりの学術会議員、
29: 2020/10/11(日)23:18 ID:4MB4qyKD0(1) AAS
莫大な予算使っていながら、提案したのがレジ袋の有料化って、どんだけせこいんだ。
こんなちゃちな学術会議ならいらんわ。
さすが、優秀な学者って思わせるような提案はできないのかね。
30: 2020/10/12(月)00:05 ID:3++SGETv0(1) AAS
マジで解散してくれ
31: 2020/10/12(月)00:29 ID:BBrRk/5n0(1) AAS
■利権集団、日本学術会議
織田信長なら
間違いなく焼き討ちするw
比叡山以上に
32: 2020/10/12(月)03:58 ID:DgP0r2ua0(1) AAS
有害無益
33: 2020/10/12(月)04:30 ID:ICKBBs0z0(1) AAS
パヨが擁護に回った時点でもう胡散臭い
34: 2020/10/14(水)10:28 ID:NM1ugQRX0(1) AAS
ちゃんと毎回デマに引っかかるのがネット右翼の凄いところ、
こういう人達が居てくれるから、
太古の昔から、詐欺や新興宗教が生業として成立するのだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*