[過去ログ]
六月の花嫁を語ろう Part5 (770レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
767
: 2014/10/19(日)10:55
ID:KNJyRymw0(17/20)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
767: [sage] 2014/10/19(日) 10:55:19.26 ID:KNJyRymw0 唯有浄土一門と書かれ、善導和尚は十即十生と定め往生要集には濁世末代の目足と云えり、念仏は時機已に叶えり行ぜん者空しかる可からざるの処に是くの如きの 相違は大なる疑なり、若し之に依つて本願を疑わば仏説を疑うに成んぬ進退惟谷れり此の疑を以て念仏宗の先達並びに聖道の先達に之を尋るに一人として答うる人之れ無 し、念仏者救うて云く、汝は法然上人の捨閉閣抛の四字を謗法と過むるか汝が小智の及ばざる所なり、故に上人此の四字を私に之を書くと思えるか、源曇鸞・道綽・善導の三師 の釈より之を出したり、三師の釈又私に非ず、源浄土の三部経・竜樹菩薩の十住毘婆沙論より出ず、雙観経の上巻に云く設い我仏を得乃至十念等と云云、第十九の願に云く設い 我仏を得て諸の功徳を修め菩提心を発す等と云云、下巻に云く乃至一念等と云云、第十八の願成就の文なり、又下巻に云く「其の上輩者○一向専念・其中輩者○一向専念・其下 輩者○一向専念」と云云、此れは十九願成就の文なり、観無量寿経に云く「仏阿難に告ぐ汝好く是の語を持て是の語を持つ者は即ち是れ無量寿仏の名を持つ」等と云云、阿弥陀 経に云く小善根を以てす可からず乃至一日七日等と云云、 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/soap/1397484878/767
唯有浄土一門と書かれ善導和尚は十即十生と定め往生要集には濁世末代の目足と云えり念仏は時機に叶えり行ぜん者空しかる可からざるの処に是くの如きの 相違は大なる疑なり若し之に依つて本願を疑わば仏説を疑うに成んぬ進退惟谷れり此の疑を以て念仏宗の先達並びに聖道の先達に之を尋るに一人として答うる人之れ無 し念仏者救うて云く汝は法然上人の捨閉閣の四字を法と過むるか汝が小智の及ばざる所なり故に上人此の四字を私に之を書くと思えるか源曇道善導の三師 の釈より之を出したり三師の釈又私に非ず源浄土の三部経竜樹菩薩の十住毘婆沙論より出ず観経の上巻に云く設い我仏を得乃至十念等と云云第十九の願に云く設い 我仏を得て諸の功徳を修め菩提心を発す等と云云下巻に云く乃至一念等と云云第十八の願成就の文なり又下巻に云く其の上輩者一向専念其中輩者一向専念其下 輩者一向専念と云云此れは十九願成就の文なり観無量寿経に云く仏阿難に告ぐ汝好く是の語を持て是の語を持つ者は即ち是れ無量寿仏の名を持つ等と云云阿弥陀 経に云く小善根を以てす可からず乃至一日七日等と云云
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.178s*